検索条件

閉じる

検索結果 364 件

フルテキストURL PhysRevE_91_016302.pdf
著者 Yagasaki, Takuma| Matsumoto, Masakazu| Tanaka, Hideki|
発行日 2015-01-23
出版物タイトル Physical review. E, Statistical, nonlinear, and soft matter physics
91巻
1号
出版者 American Physical Society
開始ページ 016302
ISSN 1539-3755
NCID AA11558033
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
論文のバージョン publisher
PubMed ID 25679745
DOI 10.1103/PhysRevE.91.016302
Web of Science KeyUT 000349487700008
関連URL https://doi.org/10.1103/PhysRevE.91.016302
JaLCDOI 10.18926/ESR/55321
タイトル(別表記) Risk prediction of landslide and debris flow using slope gradation map obtained from airborne laser scanning
フルテキストURL esr_023_1_001_007.pdf
著者 鈴木 茂之| 宮下 征士| 平川 武| 藤原 身江子| 西山 哲|
抄録 The slope gradation map which is obtained from airborne laser scanning is very important tool to detect hazardous sites of landslide, debris flow and others. The features of the images (what the images are represented) in the map were confirmed by field survey. The study area, Tamagashi is situated in the Kibi Plateau area, Okayama City, Japan. The map helps to distinguish between artificial microrelief and natural microtopography very well. Small scarps (even 0.5m high), rocky cliffs and large blocks (larger than 2m) are identified in the map. The detail images of the microrelief suggest threatening sites. The merit of the map leads us to find the site in the field easily. We will not miss the threatening sites by using the map.
キーワード Risk prediction slope gradation map airborne laser scanning landslide debris flow Okayama
出版物タイトル Okayama University Earth Science Report
発行日 2016-12-27
23巻
1号
開始ページ 1
終了ページ 7
ISSN 1340-7414
言語 日本語
著作権者 © 2016 by Okayama University Earth Science Reports Editorial Committee All Rights Reserved
論文のバージョン publisher
著者 Kondo, Mariko| Mori, Kazuo| Nomura, Hiroshi| Kadowaki, Hanako| Watanabe, Makiko| Doi, Akemi| Shima, Sayaka|
発行日 2016-12-29
出版物タイトル Bioethics - Medical, Ethical and Legal Perspectives
資料タイプ 図書
JaLCDOI 10.18926/54955
タイトル(別表記) The Real Image of One Japanese who Wished for a Leap Overseas by Qing Trade : What does the KOHNO Ken-ichi Memorial Museum in Nogata City, Fukuoka Prefecture, aiming to do?
フルテキストURL scs_016_031_041.pdf
著者 向野 正弘|
出版物タイトル 文化共生学研究
発行日 2017-03-24
16巻
開始ページ 31
終了ページ 41
ISSN 1880-9162
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2017 岡山大学大学院社会文化科学研究科
論文のバージョン publisher
タイトル(別表記) Drug interaction (38. Combination with novel hypnotic drugs : ramelteon and suvorexant)
フルテキストURL 129_53.pdf
著者 久保 和子| 江角 悟| 北村 佳久| 千堂 年昭|
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
発行日 2017-04-03
129巻
1号
開始ページ 53
終了ページ 57
ISSN 0030-1558
言語 日本語
著作権者 Copyright (c) 2017 岡山医学会
論文のバージョン publisher
DOI 10.4044/joma.129.53
NAID 130005632075
タイトル(別表記) Sexual function before and after a tension-free vaginal mesh procedure for pelvic organ prolapse
フルテキストURL 129_17.pdf
著者 松本 裕子|
抄録 We prospectively assessed sexual function before and after a tension-free vaginal mesh ( TVM) procedure for pelvic organ prolapse ( POP) . From April 2007 to March 2009, a total of 42 patients, who reported having an active sex life preoperatively underwent TVM for POP. Female sexual function was evaluated with the self-reporting, multiple-domain Female Sexual Function Index (FSFI) . We administered the FSFI to all of the patients before and at 3, 6, and 12 months after surgery. The mean age at surgery was 61.3±7.1 years. Before the TVM surgery, the FSFI score was very low ( 12.5±9.0) . The total FSFI score was improved significantly at 12 months after surgery ( 17.4±7.7) . The Arousal, Lubrication and Orgasm domains were significantly improved at 12 months after surgery. POP appears to have a significant negative impact on female sexual function. Our findings indicate that TVM for POP improved sexual function in a group of Japanese women with POP.
キーワード 骨盤臓器脱 (pelvic organ prolapse) TVM (tension-free vaginal mesh) 女性泌尿器科 (female urology) 性機能 (sexual function)
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
発行日 2017-04-03
129巻
1号
開始ページ 17
終了ページ 22
ISSN 0030-1558
言語 日本語
著作権者 Copyright (c) 2017 岡山医学会
論文のバージョン publisher
DOI 10.4044/joma.129.17
NAID 130005632051
著者 吉田 登志子|
発行日 2016-12-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
128巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
JaLCDOI 10.18926/OER/54164
タイトル(別表記) The Effect of Expense Reductions Following Japan's Heisei Municipal Mergers
フルテキストURL oer_047_3_141_154.pdf
著者 西田 小百合|
キーワード Heisei municipal mergers Financial effect Presence of the merger
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2016-03-19
47巻
3号
開始ページ 141
終了ページ 154
ISSN 0386-3069
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2016 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
NAID 120005740502
JaLCDOI 10.18926/OER/54148
タイトル(別表記) What is Value Relevance?
フルテキストURL oer_047_2_129_140.pdf
著者 中川 豊隆|
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2016-02-23
47巻
2号
開始ページ 129
終了ページ 140
ISSN 0386-3069
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2016 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
NAID 120005740488
タイトル(別表記) Carryover or Cost: What is the Rational of Tax Deferral in Corporate Reorganizations?
フルテキストURL olj_065_3_4_949_1004.pdf
著者 小塚 真啓|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2016-03-18
65巻
3・4号
開始ページ 949
終了ページ 1004
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005740479
タイトル(別表記) A case of mucinous adenocarcinoma of the duodenum and literature review of 16 cases reported in Japan
フルテキストURL 128_21.pdf
著者 浜野 郁美| 松本 祐介| 遠藤 芳克| 渡邊 直樹| 甲斐 恭平| 佐藤 四三| 和仁 洋治|
抄録  Primary mucinous adenocarcinoma of the duodenum is rare. Here we report a case we recently encountered, and we review 16 cases reported in Japan. An 82-year-old Japanese woman was admitted to our hospital complaining of abdominal pain and heartburn. An endoscopic examination revealed a Type 2 tumor in the descending limb of the duodenum, and endoscopically obtained specimens revealed a poorly differentiated adenocarcinoma. We performed a curative pancreatoduodenectomy with lymph node resection, and the surgical specimen revealed that the duodenum was the primary site of the mucinous adenocarcinoma. The patient is currently alive > 1 year after the operation without any evidence of recurrence. Of the 16 patients reviewed, all patients had advanced tumors those depth were T3-T4. 9 patients had lymph node metastasis and 4 patients had peritoneal dissemination at the time of surgery. Since mucinous adenocarcinoma of the duodenum is often progressive cancer at a diagnosis, which is tend to have a worse prognosis than other histological types.
キーワード 原発性十二指腸癌(primary duodenal cancer) 粘液癌(mucinous carcinoma) 膵頭十二指腸切除(pancreatoduodenectomy)
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
発行日 2016-04-01
128巻
1号
開始ページ 21
終了ページ 25
ISSN 0030-1558
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.4044/joma.128.21
言語 日本語
著作権者 Copyright (c) 2016 岡山医学会
論文のバージョン publisher
DOI 10.4044/joma.128.21
NAID 130005149602
著者 長谷川 芳典|
発行日 2008-07-30
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
49巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/53884
著者 座間味 義人| 小山 敏広| 合葉 哲也| 天野 学| 安藤 哲信| 倉田 なおみ| 名和 秀起| 名倉 弘哲| 北村 佳久| 千堂 年昭|
発行日 2014
出版物タイトル 静脈経腸栄養
29巻
4号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 大森 斉|
発行日 2015-04
出版物タイトル 岡山実験動物研究会報
31巻
資料タイプ その他
著者 岡 益巳|
発行日 2014-03-26
出版物タイトル 文化共生学研究
13巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/52361
JaLCDOI 10.18926/52199
フルテキストURL bhe_009_155_168.pdf
著者 Nakamura, Ian|
抄録  This exploratory study will begin with a review of cinematic portrayals of teachers and their situations by establishing three categories: thought-provoking stories of teachers and students trying to overcome social barriers, entertainment first productions with an uplifting resolution of conflict, and documentaries that track the real-life struggles and successes of educational practitioners and their students through projectbased training and performance. Then I will use forms of reflective practice and discourse analysis to delve deeper into the details of teaching and context. This working paper will conclude with some thoughts on what ‘good’ teachers do.
キーワード films reflection teachers students professional development
出版物タイトル 大学教育研究紀要
発行日 2013-12-30
9巻
開始ページ 155
終了ページ 168
ISSN 1881-5952
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120005394634
JaLCDOI 10.18926/52094
タイトル(別表記) The Art of Vanishing-What Daniel Quinn, Maria Turner, and Sophie Calle Tell Us
フルテキストURL hss_036_001_019.pdf
著者 中谷 ひとみ|
出版物タイトル 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要
発行日 2013-11-26
36巻
開始ページ 1
終了ページ 19
ISSN 1881-1671
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科
論文のバージョン publisher
NAID 120005365980
著者 姜 克實|
発行日 2013-12-25
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
60巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/52051
著者 前田 直見| 近藤 秀則|
発行日 2013-12-02
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
125巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 中谷 ひとみ|
発行日 2013-03-25
出版物タイトル 文化共生学研究
12巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/49540