
検索結果 1739 件
| タイトル(別表記) | A case of mucinous adenocarcinoma of the duodenum and literature review of 16 cases reported in Japan |
|---|---|
| フルテキストURL | 128_21.pdf |
| 著者 | 浜野 郁美| 松本 祐介| 遠藤 芳克| 渡邊 直樹| 甲斐 恭平| 佐藤 四三| 和仁 洋治| |
| 抄録 | Primary mucinous adenocarcinoma of the duodenum is rare. Here we report a case we recently encountered, and we review 16 cases reported in Japan. An 82-year-old Japanese woman was admitted to our hospital complaining of abdominal pain and heartburn. An endoscopic examination revealed a Type 2 tumor in the descending limb of the duodenum, and endoscopically obtained specimens revealed a poorly differentiated adenocarcinoma. We performed a curative pancreatoduodenectomy with lymph node resection, and the surgical specimen revealed that the duodenum was the primary site of the mucinous adenocarcinoma. The patient is currently alive > 1 year after the operation without any evidence of recurrence. Of the 16 patients reviewed, all patients had advanced tumors those depth were T3-T4. 9 patients had lymph node metastasis and 4 patients had peritoneal dissemination at the time of surgery. Since mucinous adenocarcinoma of the duodenum is often progressive cancer at a diagnosis, which is tend to have a worse prognosis than other histological types. |
| キーワード | 原発性十二指腸癌(primary duodenal cancer) 粘液癌(mucinous carcinoma) 膵頭十二指腸切除(pancreatoduodenectomy) |
| 出版物タイトル | 岡山医学会雑誌 |
| 発行日 | 2016-04-01 |
| 巻 | 128巻 |
| 号 | 1号 |
| 開始ページ | 21 |
| 終了ページ | 25 |
| ISSN | 0030-1558 |
| 関連URL | isVersionOf https://doi.org/10.4044/joma.128.21 |
| 言語 | 日本語 |
| 著作権者 | Copyright (c) 2016 岡山医学会 |
| 論文のバージョン | publisher |
| DOI | 10.4044/joma.128.21 |
| NAID | 130005149602 |
| タイトル(別表記) | The 2014 Incentive Award of the Okayama Medical Association in General Medical Science (2014 Yuuki Prize) |
|---|---|
| フルテキストURL | 128_9.pdf |
| 著者 | 竹内 真衣| |
| 出版物タイトル | 岡山医学会雑誌 |
| 発行日 | 2016-04-01 |
| 巻 | 128巻 |
| 号 | 1号 |
| 開始ページ | 9 |
| 終了ページ | 11 |
| ISSN | 0030-1558 |
| 関連URL | isVersionOf https://doi.org/10.4044/joma.128.9 |
| 言語 | 日本語 |
| 著作権者 | Copyright (c) 2016 岡山医学会 |
| 論文のバージョン | publisher |
| DOI | 10.4044/joma.128.9 |
| NAID | 130005149615 |
| 著者 | 大原 利章| 櫻間 教文| 唐井 利昌| |
|---|---|
| 出版物タイトル | |
| 資料タイプ | その他 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 2010-07-30 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 53巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53887 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 2009-07-30 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 51巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53886 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 2008-07-30 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 49巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53884 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 2007-12-28 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 48巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53882 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 2001-12-03 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 36巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53867 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 2001-07-15 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 35巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53866 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 1998-12-25 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 30巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53860 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 1998-07-15 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 29巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53859 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 1994-07 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 21巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53811 |
| 著者 | 長谷川 芳典| |
|---|---|
| 発行日 | 1993-06 |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 巻 | 19巻 |
| 資料タイプ | 紀要論文 |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/53809 |
| 著者 | 鄭 璐| |
|---|---|
| 発行日 | 2015-09-30 |
| 出版物タイトル | |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| フルテキストURL | K0005222_abstract_review.pdf K0005222_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | 天野 雄次郎| |
| 発行日 | 2015-09-30 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第5222号 |
| 学位授与年月日 | 2015-09-30 |
| 学位・専攻分野 | 博士(理学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| タイトル(別表記) | Discussing "anger" from the perspective of psychiatry with a focus on palliative care settings |
|---|---|
| フルテキストURL | 127_197.pdf |
| 著者 | 山田 了士| |
| キーワード | 怒り 緩和ケア 自我消耗仮説 神経生理学 認知心理学 |
| 出版物タイトル | 岡山医学会雑誌 |
| 発行日 | 2015-12-01 |
| 巻 | 127巻 |
| 号 | 3号 |
| 開始ページ | 197 |
| 終了ページ | 201 |
| ISSN | 0030-1558 |
| 関連URL | isVersionOf https://doi.org/10.4044/joma.127.197 |
| 言語 | 日本語 |
| 著作権者 | Copyright (c) 2015 岡山医学会 |
| 論文のバージョン | publisher |
| DOI | 10.4044/joma.127.197 |
| NAID | 130005116808 |
| フルテキストURL | K0005202_abstract_review.pdf K0005202_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | 稲田 涼| |
| 発行日 | 2015-06-30 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第5202号 |
| 学位授与年月日 | 2015-06-30 |
| 学位・専攻分野 | 博士(医学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 英語 |
| タイトル(別表記) | A prospective cohort study to define the clinical and pathological features of lung cancers harboring HER2 gene aberrations (the HER2-CS Study) and a phase II study of trastuzumab emtansine (recombinant) in patients with HER2-positive non-small cell lung cancer who recurred, progressed after standard chemotherapy, or were primarily refractory to standard chemotherapy |
|---|---|
| フルテキストURL | 127_127.pdf |
| 著者 | 木浦 勝行| 堀田 勝幸| 佐藤 晃子| 大橋 圭明| 二宮 崇| 南 大輔| 田端 雅弘| 久保 寿夫| 加藤 有加| 平田 泰三| |
| キーワード | 臨床研究中核病院 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 文部科学省橋渡し研究加速ネットワークプログラム HER2-CS study trastuzumab emtansine |
| 出版物タイトル | 岡山医学会雑誌 |
| 発行日 | 2015-08-03 |
| 巻 | 127巻 |
| 号 | 2号 |
| 開始ページ | 127 |
| 終了ページ | 132 |
| ISSN | 0030-1558 |
| 関連URL | isVersionOf https://doi.org/10.4044/joma.127.127 |
| 言語 | 日本語 |
| 著作権者 | Copyright (c) 2015 岡山医学会 |
| 論文のバージョン | publisher |
| DOI | 10.4044/joma.127.127 |
| NAID | 130005096256 |
| 著者 | 山地 真裕美| 井上 理佐| 枝松 緑| 安藤 元紀| |
|---|---|
| 発行日 | 2015-04 |
| 出版物タイトル | 岡山実験動物研究会報 |
| 巻 | 31巻 |
| 資料タイプ | 学術雑誌論文 |
| フルテキストURL | K0005158_abstract_review.pdf K0005158_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | Chertkova, Nadezda| |
| 発行日 | 2015-03-25 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第5158号 |
| 学位授与年月日 | 2015-03-25 |
| 学位・専攻分野 | 博士(理学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 英語 |