年代1840 - 1849

検索結果 30 件
標題 : 大坂指掌図
資料番号 : T9-7
年代(和暦) : 弘化4年
年代(西暦) : 1847
標題 : 摂州大坂地図
資料番号 : T9-25
年代(和暦) : 天保15年
年代(西暦) : 1844
標題 : 新製輿地全図
資料番号 : T10-22
年代(和暦) : 天保15年
年代(西暦) : 1844
標題 : 砲録船披川口御番所二て御覧被遊候節御同所御仕構絵図
資料番号 : T11-111
年代(和暦) : 天保14年
年代(西暦) : 1843
標題 : 御拝領之鶴到着御頂戴并御目見之図
資料番号 : T11-130
年代(和暦) : 天保15年
年代(西暦) : 1844
標題 : 御拝領之鶴到着御頂戴之覚
資料番号 : T11-131
年代(和暦) : 天保15年
年代(西暦) : 1844
標題 : 於竜ノ口山猪鹿追御覧之図
資料番号 : T13-41
年代(和暦) : 天保15年
年代(西暦) : 1844
標題 : 備中国井原御陣屋之図
資料番号 : T13-142
年代(和暦) : 天保14年
年代(西暦) : 1843
標題 : 〔備前国福田新田前附洲新開場目論見につき書付〕
資料番号 : T2-1-3
年代(和暦) : 弘化3年5月
年代(西暦) : 1846
標題 : 安房国全図
資料番号 : T1-114
年代(和暦) : 嘉永2年3月
年代(西暦) : 1849
標題 : 播磨州郡邑輿地全図
資料番号 : T1-115
年代(和暦) : 弘化3年
年代(西暦) : 1846
標題 : 〔福田新田前附洲新開場絵図付図〕
資料番号 : T2-1-1
年代(和暦) : 弘化3年4月
年代(西暦) : 1846
標題 : 〔福田新田前附洲御新開場絵図付図]
資料番号 : T2-1-2
年代(和暦) : (弘化3年)
年代(西暦) : 1846
標題 : 〔備前国岡山城石垣破損之覚様式控〕
資料番号 : T3-335-11
年代(和暦) : 弘化4年
年代(西暦) : 1847
標題 : 〔備前国岡山城石垣修復願絵図袋雛形〕
資料番号 : T3-335-12
年代(和暦) : 弘化4年11月
年代(西暦) : 1847
標題 : 〔絵図書込御用につき太田兵三郎覚書〕
資料番号 : T3-335-15
年代(和暦) : 弘化4年
年代(西暦) : 1847
標題 : 〔御制城図〕
資料番号 : T3-351
年代(和暦) : 天保13年~天保14年
年代(西暦) : 1843
標題 : 〔二日市御蔵地面荒間覚略図〕
資料番号 : T5-105-1
年代(和暦) : 嘉永2年4月12日
年代(西暦) : 1849
標題 : 〔二日市元蔵御蔵略図〕
資料番号 : T5-105-2
年代(和暦) : 〔嘉永2年カ〕
年代(西暦) : 1849
標題 : 〔備前国岡山城二之丸石垣破損一件〕
資料番号 : T7-74-1
年代(和暦) : 弘化4年5月~12月
年代(西暦) : 1847