検索結果 23 件
なし
![]() |
標題
: 紅葉山八講之記
資料番号
: T11-1-9
年代(和暦)
: 延享2年3月
年代(西暦)
: 1745
|
![]() |
標題
: 紅葉山八講之記
資料番号
: T11-1-10
年代(和暦)
: 延享2年3月
年代(西暦)
: 1745
|
![]() |
標題
: 〔関ヶ原合戦之図〕
資料番号
: T12-4
年代(和暦)
: 寛延2年
年代(西暦)
: 1749
|
標題
: 〔京都一條様御裏御殿式台建地割図〕
資料番号
: T13-71
年代(和暦)
: 寛延2年1月
年代(西暦)
: 1749
|
![]() |
標題
: 京都一条政所様御殿御絵図
資料番号
: T13-76
年代(和暦)
: 寛延2年1月
年代(西暦)
: 1749
|
標題
: 鉄砲御留場絵図
資料番号
: T13-79
年代(和暦)
: 寛保2年
年代(西暦)
: 1742
|
![]() |
標題
: 近江国細見図
資料番号
: T1-117
年代(和暦)
: 寛保2年9月
年代(西暦)
: 1742
|
![]() |
標題
: 〔城取之図〕
資料番号
: T3-332-15
年代(和暦)
: 寛保元年5月3日
年代(西暦)
: 1741
|
![]() |
標題
: 〔御書院向御畳数ノ絵図〕
資料番号
: T3-335-38
年代(和暦)
: 元文5年1月
年代(西暦)
: 1740
|
![]() |
標題
: 〔正月御礼ノ図〕
資料番号
: T3-335-39
年代(和暦)
: 元文5年1月〔1日〕
年代(西暦)
: 1740
|
![]() |
標題
: 御書院之図
資料番号
: T3-335-40
年代(和暦)
: 元文5年1月6日
年代(西暦)
: 1740
|
![]() |
標題
: 御書院之図
資料番号
: T3-335-41
年代(和暦)
: 元文5年1月3日
年代(西暦)
: 1740
|
![]() |
標題
: 御書院之図
資料番号
: T3-335-42
年代(和暦)
: 元文5年1月2日
年代(西暦)
: 1740
|
![]() |
標題
: 御花畑御絵図
資料番号
: T5-15
年代(和暦)
: 寛保4年3月
年代(西暦)
: 1744
|
![]() |
標題
: 〔招雲閣御囲絵図〕
資料番号
: T5-91-6
年代(和暦)
: 寛延2年12月16日
年代(西暦)
: 1749
|
![]() |
標題
: 〔御料理被下候節御相伴御囲絵図〕
資料番号
: T5-91-8
年代(和暦)
: 寛保3年5月6日
年代(西暦)
: 1743
|
![]() |
標題
: 〔鶴御披之節御囲絵図〕
資料番号
: T5-91-16
年代(和暦)
: 寛延2年12月18日
年代(西暦)
: 1749
|
![]() |
標題
: 〔江戸本屋敷絵図〕
資料番号
: T5-117
年代(和暦)
: 寛延2年
年代(西暦)
: 1749
|
![]() |
標題
: 〔備前国岡山城三曲輪之内石橋絵図〕
資料番号
: T7-68-1
年代(和暦)
: 寛保元年4月
年代(西暦)
: 1741
|
![]() |
標題
: 〔紙屋町石橋之事御窺事御裁許附紙写〕
資料番号
: T7-68-2
年代(和暦)
: 〔寛保元年〕4月18日
年代(西暦)
: 1741
|
絞込
年代(西暦)
高精細画像