検索条件

閉じる

検索結果 280 件

JaLCDOI 10.18926/68538
タイトル(別表記) (Translation)katrina Jaworski : The Gender of suicide, Part2
フルテキストURL hss_059_015.pdf
著者 齋藤 圭介|
出版物タイトル 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要
発行日 2025-03-28
59巻
開始ページ 15
終了ページ 24
ISSN 1881-1671
言語 日本語
著作権者 Copyright (c) 2025 岡山大学大学院社会文化科学研究科
論文のバージョン publisher
フルテキストURL olj_74_3-4_446.pdf
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2025-03-24
74巻
3-4号
開始ページ 446
終了ページ 446
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/bgeou/68409
タイトル(別表記) Wie setzt sich die Didaktik mit der “Learnification of Education” auseinnander? – Ein Dialog mit Ewald Terhart –
フルテキストURL bgeou_188_001_013.pdf
著者 宮本 勇一| テアハルト エヴァルト| 久田 敏彦| 松田 充| 熊井 将太|
抄録  本稿は,2024 年10 月13 日(日)に北海道大学で開かれた日本教育方法学会第60 回大会ラウンドテーブル:教育方法学は「教育の学習化」にどう応答するか―ドイツ教授学との対話―(Wie setzt sich die Didaktik mit der “Lernification of Education” auseinander? ― Ein Dialog mit Ewald Terhart ―)に招聘したエヴァルト・テアハルトの講演,久田敏彦による指定討論,フロアとの質疑応答をまとめるとともに,講演と議論を踏まえたドイツ教授学の今日的課題を検討することを目的とする。テアハルトの動向整理から,ビースタによって提起された教育の「学習化(Learnification)」にドイツ教授学がどのように対峙しているかを検討し,ビースタによる「教えることの復権」が一般教授学研究の福音たり得ないこと,他分野との協働の具体とその意義は未だ明確な位置づけを得られていないことを明らかにした。
キーワード ドイツ教授学 テアハルト 教育の学習化 ビースタインパクト 教育方法学
出版物タイトル 岡山大学大学院教育学研究科研究集録
発行日 2025-02-28
188巻
開始ページ 1
終了ページ 13
ISSN 1883-2423
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/68300
タイトル(別表記) (Translation) Katrina Jaworski: The Gender of Suicide, Part 1
フルテキストURL hss_058_001.pdf
著者 齋藤 圭介|
出版物タイトル 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要
発行日 2024-12-27
58巻
開始ページ 1
終了ページ 13
ISSN 1881-1671
言語 日本語
著作権者 Copyright (c) 2024 岡山大学大学院社会文化科学研究科
論文のバージョン publisher
フルテキストURL olj_73_4_342.pdf
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2024-03-21
73巻
4号
開始ページ 342
終了ページ 342
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/66603
フルテキストURL oupc_007_037.pdf
著者 山本 力|
抄録  今日の喪失論はFreud,Sの対象喪失論を超えて、大きく変貌しつつある。その代表的な旗手が米国のNeimeyer,R.である。今夏、彼が来日して講演を行ったが、それを筆者が聴講したことに触発されて、Neimeyerの悲嘆の理解と援助に対する構成主義的なアプローチについて展望したのが本論文である。構成主義の視座から見ると、モーニングワーク(喪の仕事)の中心過程は「死別後における世界の意味の再構築」にある。さらにNeimeyer理論の検討に随伴して喪失論のニューウェーブを3点にまとめた。一つは「絆」の継続、二つめは悲嘆者の主本的・個別的なワーク、三つ目は人生の物語・意味の再構築である。
キーワード 悲嘆行為 物語(ナラティブ) 意味の再構築 アイデンテイティ変容
出版物タイトル 心理・教育臨床の実践研究 : 岡山大学大学院教育学研究科・心理教育相談室紀要
発行日 2009-03-15
7巻
開始ページ 37
終了ページ 44
ISSN 2185-5129
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL olj_72_3-4_512.pdf
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2023-03-20
72巻
3・4号
開始ページ 512
終了ページ 512
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL olj_71_3-4_518.pdf
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2022-03-18
71巻
3・4号
開始ページ 518
終了ページ 518
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL fulltext20211005-1.pdf
著者 前本 浩希| 佐々木 新| 大守 伊織|
キーワード 自己開示 受容 性的マイノリティ 当事者の語り
備考 研究報告
本文ファイルは出版者の許可を得て著者版を登録しています。|
発行日 2019-12
出版物タイトル GID(性同一性障害)学会雑誌
12巻
出版者 GID(性同一性障害)学会
開始ページ 103
終了ページ 110
ISSN 18835228
NCID AA12646318
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 日本語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 (C)2019 Japanese Society of Gender Identity Disorder
論文のバージョン author
フルテキストURL olj_70_4_484.pdf
著者 岡山大学法学会|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2021-03-19
70巻
3-4号
開始ページ 484
終了ページ 484
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL olj_69_4_350_349.pdf
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2020-03-27
69巻
4号
開始ページ 350
終了ページ 349
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
タイトル(別表記) Introduction to the activities of the Regional Associations for Laboratory Animal Science
フルテキストURL poalas_035_038_045.pdf
抄録 わが国には現在11 の地区研究会があり、独自の活動が展開されています。本報では、各地区研究会の間での情報交換、交流などを意図して、平成30 年度の活動について北から順に紹介します。なお、会長、事務局担当者及び講演者、話題提供者の方々のお名前は敬称を省略させていただきました。詳細な内容をご希望の方は各地区研究会の事務局にお問い合わせ下さい。
出版物タイトル 岡山実験動物研究会報
発行日 2019-06
35巻
開始ページ 38
終了ページ 45
言語 日本語
論文のバージョン publisher
タイトル(別表記) Reactivity of secretory immunoglobulin A against gut bacteria is attenuated by high-fat diet consumption
フルテキストURL poalas_035_009_011.pdf
著者 鶴田 剛司| MUHOMAH, Teresia Aluoch| 園山 慶| 西野 直樹|
抄録 Secretory immunoglobulin A (SIgA) is predominant antibody secreted into the gut relating to maintain gut homeostasis. In the present study, we focused on the SIgA coating of gut bacteria as a mucosal immune response affecting the gut bacteria following a high-fat diet (HFD). This study newly showed that the level of SIgA coating of gut bacteria was significantly decreased in HFD-fed mice than normal-fat diet (NFD)-fed mice. Furthermore, we found that the relative abundances of gut bacteria were significantly negatively or positively correlated with the level of SIgA coating of gut bacteria in NFD-fed and HFD-fed mice. Our observations suggest that a decrease in the level of SIgA coating of the gut bacteria through a HFD might relate to HFD-induced changes in bacterial composition.
出版物タイトル 岡山実験動物研究会報
発行日 2019-06
35巻
開始ページ 9
終了ページ 11
言語 日本語
論文のバージョン publisher
タイトル(別表記) The mammalian pigmentary system - a model experimental system for exploring the functional divergence of a differentiated cell type
フルテキストURL poalas_035_002_008.pdf
著者 山本 博章|
抄録 There are two cell lineages of mammalian melanin pigment cells, one that leads to retinal pigment epithelium (RPE) cells in the eye from the optic cup and the other leading to melanocytes from vertebrate-specific neural crest cells. Melanocyte precursors have high mobility and migrate and settle into various tissues and organs, including the skin, choroid, inner ear, heart, brain, adipose tissue, lung, etc. It is well known that RPE cells are essential for visual acuity and that melanocytes in the skin provide protection against UV-damage. So, what is the function of extracutaneous melanocytes that are distributed elsewhere in the body where only very small amounts of light illuminate their existence? Here I would like to briefly introduce our research history and then discuss the important roles of melanocytes in the inner ear that are indispensable for hearing ability and those in the choroid where they seem to contribute to maintaining the structures of their habitats.
出版物タイトル 岡山実験動物研究会報
発行日 2019-06
35巻
開始ページ 2
終了ページ 8
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL rpkj_2019_036_040.pdf
著者 東村 純子|
出版物タイトル 岡山大学文学部プロジェクト研究「ジェンダーの多層性に関する領域横断的研究」記録集
発行日 2019-03-29
開始ページ 36
終了ページ 40
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL rpkj_2019_026_035.pdf
著者 中谷 文美| 上羽 陽子| 金谷 美和|
出版物タイトル 岡山大学文学部プロジェクト研究「ジェンダーの多層性に関する領域横断的研究」記録集
発行日 2019-03-29
開始ページ 26
終了ページ 35
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL rpkj_2019_013_025.pdf
著者 今津 勝紀|
出版物タイトル 岡山大学文学部プロジェクト研究「ジェンダーの多層性に関する領域横断的研究」記録集
発行日 2019-03-29
開始ページ 13
終了ページ 25
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL rpkj_2019_001_012.pdf
著者 金関 猛|
出版物タイトル 岡山大学文学部プロジェクト研究「ジェンダーの多層性に関する領域横断的研究」記録集
発行日 2019-03-29
開始ページ 1
終了ページ 12
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL IPSJ-Z79-7Q-08.pdf
著者 河村 一希| 竹内 孔一|
発行日 2017-03
出版物タイトル 情報処理学会全国大会講演論文集
79巻
出版者 情報処理学会
開始ページ 607
終了ページ 608
NCID AN00349328
資料タイプ 会議発表論文
言語 日本語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 copyright(c)Information Processing Society of Japan
論文のバージョン publisher
フルテキストURL IPSJ-Z79-7Q-04.pdf
著者 宮田 周| 竹内 孔一|
発行日 2017-03
出版物タイトル 情報処理学会全国大会講演論文集
79巻
出版者 情報処理学会
開始ページ 599
終了ページ 600
NCID AN00349328
資料タイプ 会議発表論文
言語 日本語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 copyright(c)Information Processing Society of Japan
論文のバージョン publisher