検索条件

閉じる

検索結果 24481 件

JaLCDOI 10.18926/OER/55232
タイトル(別表記) Report on the Questionary Survey Research about the Recruiting Activities for the Care Staff Member.
フルテキストURL oer_049_1_069_089.pdf
著者 三好 貴之| 松田 陽一|
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2017-07-03
49巻
1号
開始ページ 69
終了ページ 89
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2017 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
NAID 120006313608
JaLCDOI 10.18926/OER/55231
タイトル(別表記) Regional Revitalization through Education : An Example of Wake Town’s Education Policy
フルテキストURL oer_049_1_041_068.pdf
著者 岩淵 泰| 吉川 幸| 長宗 武司|
抄録 This article analyzes the importance of education when attempting regional revitalization by considering the case of the introduction of‘ an English Education District’ and a public cram school in a Japanese town. As Japan faces a depopulated society, it is important for local administrations to maintain their local population through public policy that supports economic activities and improves living conditions. Wake Town in Okayama Prefecture has already undertaken a variety of actions, supported by the human resources of the national government and private companies, to promote its livability. This article elucidates the reason behind Wake Town's strong commitment to its education policy, which has resulted in, for example, the creation of a public cram school. This article focuses on three points: (1) the background of the education policy in Wake Town, (2) the management of the newly established public cram school, and (3) the evaluation of this school in the view of its students and their parents. Finally, the article argues that free public education is becoming increasingly important for community development in the global era ofthe 21st century.
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2017-07-03
49巻
1号
開始ページ 41
終了ページ 68
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2017 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
NAID 120006313607
JaLCDOI 10.18926/OER/55230
タイトル(別表記) A Study of the Principle of Taxation on Actual Beneficiary in Japanese Income Tax Act : The meaning of Economic Substance Approach in Taxation
フルテキストURL oer_049_1_023_039.pdf
著者 森下 幹夫|
抄録 The purpose of this paper is to consider the meaning of "economic substance" in taxation.  In Japanese Income Tax Act (Article 12), where a person to whom the revenue is legally imputed is merely nominal and other person enjoys it, the tax shall be imposed on the person who actually enjoys the revenue. This is called "the Principle of taxation on Actual Beneficiary". But it is not always easy to determine the person who actually enjoys the revenue from assets or business. In such a case, there are two ways of thinking. The first is a way of thinking in which a valid private-law contract is considered more important than economic substance. The second is a way of thinking in which economic substance is considered more important than a private-law contract.  This provision( Article 12) was enacted in 1950's, but opinions are divided among scholars on this point and there is room for further consideration. This paper will be considered this subject from legal and economic viewpoints.
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2017-07-03
49巻
1号
開始ページ 23
終了ページ 39
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2017 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
NAID 120006313606
JaLCDOI 10.18926/OER/55229
タイトル(別表記) New leader builds a strategy to recover the performance
フルテキストURL oer_049_1_001_021.pdf
著者 北 真収|
抄録 In this paper, focusing on the management crisis, we analyzed the judgments and actions taken by a new leader entrusted to reconstruction and the relationship with the organization members who responded to it, and examined the behavioral style of the leader.  As a result of case study, we were able to confirm the following points.  Under the influence of the representative heuristic, the new leader decided in a top-down style the rationalization plan that overestimated the start dash to survive the company. For the members, this will give rise to a situation where it is not convincing. Subsequent actions of the leader are consistent with behavior of innovative leadership such as role modeling, schema transformation. It is linked to the characteristics of heuristics such as easy remembrance (recallability) and affinity. If such behavior is taken, there is a possibility of showing synchronicity. Also, leaders will take care to treat everyone equally through specific actions and express sincerity to rationalization measures substantially. In response to such attitudes, members feel strongly about interpersonal justice.  It was suggested that the behavior and attitude of the leader mentioned above will make a stepping stone toward recovery of business performance.
キーワード Innovative leadership Heuristics Cognitive bias Synchronicity Interpersonal justice
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2017-07-03
49巻
1号
開始ページ 1
終了ページ 21
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2017 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
NAID 120006313605
フルテキストURL K0005440_other1.pdf
著者 Hiroshi, Umemura| Yamasaki, Osamu| Kaji, Tatsuya| Otsuka, Masaki| Asagoe, Kenji| Takata, Minoru| Iwatsuki, Keiji|
キーワード 5-S-cysteinyl-dopa biomarker lactate dehydrogenase malignant melanoma serum 5-S-CD
備考 学位審査副論文|
発行日 2017-04
出版物タイトル Journal of Dermatology
44巻
4号
出版者 Wiley-Blackwell
開始ページ 449
終了ページ 454
ISSN 03852407
NCID AA00696658
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
論文のバージョン author
PubMed ID 27786364
DOI 10.1111/1346-8138.13651
Web of Science KeyUT 000398690600029
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.1111/1346-8138.13651
フルテキストURL jfl_067_contents_eng.pdf
著者 岡山大学文学部|
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
ISSN 0285-4864
言語 英語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/55225
タイトル(別表記) Poet, Philosoph, Historiker und Prophet : Friedrich Schiller und seine Geschichtsphilosophie
フルテキストURL jfl_067_(019)_(031).pdf
著者 寺岡 孝憲|
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
開始ページ (19)
終了ページ (31)
ISSN 0285-4864
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120006313604
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/55224
タイトル(別表記) Die Brautbriefe von Sigmund Freud und Martha Bernays (3) :Freuds persönliches Liebesleben als Grundlage der Psychoanalyse
フルテキストURL jfl_067_(001)_(018).pdf
著者 金関 猛|
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
開始ページ (1)
終了ページ (18)
ISSN 0285-4864
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120006370707
タイトル(別表記) Academic Contribution of the Teaching Staff of the Faculty of Letters, Okayama University (2016)
フルテキストURL jfl_067_053_065.pdf
著者 岡山大学文学部|
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
開始ページ 53
終了ページ 65
ISSN 0285-4864
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/55222
タイトル(別表記) The Present State and Problems of Multicultural Coexistence in Soja City, Okayama Prefecture : Based on the Survey of Local Residents towards the Promotion of Regional Japanese Education
フルテキストURL jfl_067_035_051.pdf
著者 中東 靖恵|
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
開始ページ 35
終了ページ 51
ISSN 0285-4864
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120006313602
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/55221
タイトル(別表記) The Second Castle Attack by the “Taierzhung Hakenbutai”
フルテキストURL jfl_067_021_034.pdf
著者 姜 克實|
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
開始ページ 21
終了ページ 34
ISSN 0285-4864
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120006313601
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/55220
タイトル(別表記) Post-Skinnerian Perspectives in Psychology (25) : The Concept of “Relational Responding”: An overview of the controversy
フルテキストURL jfl_067_001_019.pdf
著者 長谷川 芳典|
抄録 本稿は、見本合わせ手続や刺激等価性クラスの研究で使用される「関係反応」概念に焦点を当て、定義の明確化と適切な使用について論じることを目的とする。なお、関係反応を基に構成・発展した関係フレーム理論(Hayes, Barnes-Holmes, & Roche, 2001)については、紙幅の制限により、ごく一部の議論について取り上げるだけにとどめる。本稿の論点は以下の通り。 《論点1》関係反応の定義を明確にする必要がある。 《論点2》関係反応の定義にあたっては独立した2つの刺激が前提となるが、環境事象の一部を1つの刺激として扱うか、複数の刺激に分けて扱うのか、という基準は一義的には定まらない。 《論点3》見本合わせ手続の分析においては、「選択型見本合わせ」と、「Yes/No型見本合わせ」)の課題構造が異なる点に留意する必要がある。 《論点4》)ある刺激に別の刺激を対応づける行動と、2つの刺激を比較してタクトする行動とは異なる点に留意する必要がある。 《論点5》関係フレーム理論は、刺激等価性の焼き直しではない。
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
開始ページ 1
終了ページ 19
ISSN 0285-4864
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120006313600
フルテキストURL jfl_067_contents.pdf
著者 岡山大学文学部|
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
発行日 2017-07-03
67巻
ISSN 0285-4864
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL Nature_543_7643_131.pdf
著者 Suga, Michihiro| Akita, Fusamichi| Sugahara, Michihiro| Kubo, Minoru| Nakajima, Yoshiki| Nakane, Takanori| Yamashita, Keitaro| Umena, Yasufumi| Nakabayashi, Makoto| Yamane, Takahiro| Nakano, Takamitsu| Suzuki, Mamoru| Masuda, Tetsuya| Inoue, Shigeyuki| Kimura, Tetsunari| Nomura, Takashi| Yonekura, Shinichiro| Yu, Long-Jiang| Sakamoto, Tomohiro| Motomura, Taiki| Chen, Jing-Hua| Kato, Yuki| Noguchi, Takumi| Tono, Kensuke| Joti, Yasumasa| Kameshima, Takashi| Hatsui, Takaki| Nango, Eriko| Tanaka, Rie| Naitow, Hisashi| Matsuura, Yoshinori| Yamashita, Ayumi| Yamamoto, Masaki| Nureki, Osamu| Yabashi, Makina| Ishikawa, Tetsuya| Iwata, So| Shen, Jian-Ren|
発行日 2017-03
出版物タイトル Nature
543巻
7643号
出版者 Nature Publishing Group
開始ページ 131
終了ページ 135
ISSN 0028-0836
NCID AA00752384
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
論文のバージョン author
PubMed ID 28219079
DOI 10.1038/nature21400
Web of Science KeyUT 000395671500047
関連URL https://doi.org/10.1038/nature21400
フルテキストURL K0005478_other1.pdf
著者 Matsuzono, Kosuke| Ikeda, Yoshio| Liu, Wentao| Kurata, Tomoko| Deguchi, Shoko| Deguchi, Kentaro| Abe, Koji|
キーワード Prion disease Novelgene mutation 2bp deletion in codon 178 stopcodon at codon 195 Sensoryneuropathy HSAN Pan-autonomicfailure Familial case
備考 岡山大学審査学位副論文|
発行日 2013-05
出版物タイトル European journal of neurology
20巻
5号
出版者 Wiley
開始ページ e67
終了ページ e69
ISSN 1351-5101
NCID AA11015934
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
論文のバージョン author
PubMed ID 23577609
Web of Science KeyUT 000317609800003
関連URL https://doi.org/10.1111/ene.12089 http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/55031
フルテキストURL sozei_812.pdf
著者 小塚 真啓|
備考 2017年6月号掲載|
発行日 2017-06
出版物タイトル 租税研究
812号
出版者 日本租税研究協会
開始ページ 190
終了ページ 237
ISSN 0288-0768
NCID AN00135040
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 日本語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 小塚真啓
論文のバージョン publisher
関連URL http://www.soken.or.jp/
フルテキストURL K0005463_other1.pdf
著者 Higuchi, Yuji | Uchitomi, Yosuke| Fujimori, Maiko| Koyama, Toshihiro| Kataoka, Hitomi| Kitamura, Yoshihisa| Sendo, Toshiaki| Inagaki, Masatoshi|
キーワード Empathy Hospital pharmacist Japan Pharmaceutical care
備考 The final publication is available at Springer| 岡山大学審査学位副論文|
発行日 2015-12
出版物タイトル International Journal of Clinical Pharmacy
37巻
6号
出版者 Springer
開始ページ 1258
終了ページ 1266
ISSN 2210-7703
NCID AA12633112
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
論文のバージョン author
PubMed ID 26441314
DOI 10.1007/s11096-015-0204-2
Web of Science KeyUT 000363490100042
関連URL https://doi.org/10.1007/s11096-015-0204-2 http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/55016
フルテキストURL JRNC_313_1_169.pdf
著者 Kudo, Ken-ichi| Hanafusa, Tadashi| Ono, Toshiro|
キーワード Monoterpenes Linalool X-ray irradiation Reactive oxygen species SSB
備考 The final publication is available at Springer|
発行日 2017-07
出版物タイトル Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry
313巻
1号
出版者 Springer
開始ページ 169
終了ページ 174
ISSN 0236-5731
NCID AA11120189
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
論文のバージョン author
DOI 10.1007/s10967-017-5268-0
関連URL https://doi.org/10.1007/s10967-017-5268-0
フルテキストURL Chem_Mater_29_5_2150.pdf
著者 Morimoto, Naoki| Suzuki, Hideyuki| Takeuchi, Yasuo| Kawaguchi, Shogo| Kunisu, Masahiro| Bielawski, Christopher W.| Nishina, Yuta|
発行日 2017-03-02
出版物タイトル Chemistry of Materials
29巻
5号
出版者 American Chemical Society
開始ページ 2150
終了ページ 2156
ISSN 15205002
NCID AA12096771
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 Copyright © 2017 American Chemical Society
論文のバージョン author
DOI 10.1021/acs.chemmater.6b04807
Web of Science KeyUT 000396639400027
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.1021/acs.chemmater.6b04807
JaLCDOI 10.18926/AMO/55210
フルテキストURL 71_3_259.pdf
著者 Kawana, Shinichi| Yamamoto, Hiromasa| Maki, Yuho| Sugimoto, Seiichiro| Toyooka, Shinichi| Miyoshi, Shinichiro|
抄録  Primary sternal chondrosarcoma is a rare malignant tumor that is refractory to chemotherapy and radiation. Effective therapy is radical resection of the tumor. We present two patients with primary sternal chondrosarcoma who underwent a radical resection of the lower half of the sternum and bilateral ribs, followed by reconstruction with 2 sheets of polypropylene mesh layered orthogonally. The patients have maintained almost the same pulmonary function as preoperative values, with stability of the chest wall. Although there are various ways to reconstruct the anterior chest wall, reconstruction with polypropylene mesh layered orthogonally is an easy-to-use and sufficient method.
キーワード chondrosarcoma sternum reconstruction polypropylene mesh
Amo Type Case Report
出版物タイトル Acta Medica Okayama
発行日 2017-06
71巻
3号
出版者 Okayama University Medical School
開始ページ 259
終了ページ 262
ISSN 0386-300X
NCID AA00508441
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
著作権者 CopyrightⒸ 2017 by Okayama University Medical School
論文のバージョン publisher
査読 有り
PubMed ID 28655947