検索条件

閉じる

検索結果 524 件

著者 稲田 涼| 永坂 岳司| 竹原 清人| 杉原 正大| 母里 淑子| 楳田 祐三| 久保田 暢人| 森川 達也| 近藤 喜太| 宇野 太| 貞森 裕| 八木 孝仁| 藤原 俊義|
発行日 2013-04-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
125巻
1号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 船隠 恵子| 堀田 修次| 濱岡 照隆| 田阪 武志| 立花 広志| 村上 敬子| 豊川 達也| 佐藤 英治| 友田 純|
発行日 2013-04-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
125巻
1号
資料タイプ 学術雑誌論文
JaLCDOI 10.18926/AMO/49253
フルテキストURL 67_1_19.pdf
著者 Furukawa, Masashi| Soh, Junichi| Yamamoto, Hiromasa| Ichimura, Kouichi| Shien, Kazuhiko| Maki, Yuho| Muraoka, Takayuki| Tanaka, Norimitsu| Ueno, Tsuyoshi| Asano, Hiroaki| Tsukuda, Kazunori| Toyooka, Shinichi| Miyoshi, Shinichiro|
抄録 Nuclear factor of κ-light polypeptide gene enhancer in B cells inhibitor α (NFKBIA), which is a tumor suppressor gene, was found to be silenced in lung adenocarcinomas. We examined NFKBIA expression, mutations in the EGFR and K-ras genes, and EML4-ALK fusion in 101 resected lung adenocarcinoma samples from never-smokers. NFKBIA expression was evaluated using immunohistochemistry. NFKBIA expression was negative in 16 of the 101 samples (15.8%). EGFR and K-ras mutations and EML4-ALK fusion were detected in 61 (60.5%), 1 (1.0%), and 2 (2.0%) of the 101 samples, respectively, in a completely mutually exclusive manner. Negative NFKBIA expression was observed significantly more frequently among the tumors with none of the three genetic alterations compared to those with such alterations (p=0.009). In addition, negative NFKBIA expression was significantly more frequent among the EGFR-wild type samples compared to the EGFR-mutant samples (p=0.013). In conclusion, NFKBIA expression was silenced in adenocarcinomas without EGFR/K-ras mutations or EML4-ALK fusion, suggesting that the silencing of NFKBIA may play an important role in the carcinogenesis of adenocarcinomas independent of EGFR/K-ras mutations or EML4-ALK fusion.
キーワード never-smoker lung cancer adenocarcinoma nuclear factor of κ-light polypeptide gene enhancer in B cells inhibitor α epidermal growth factor receptor
Amo Type Original Article
出版物タイトル Acta Medica Okayama
発行日 2013-02
67巻
1号
出版者 Okayama University Medical School
開始ページ 19
終了ページ 24
ISSN 0386-300X
NCID AA00508441
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
著作権者 CopyrightⒸ 2013 by Okayama University Medical School
論文のバージョン publisher
査読 有り
PubMed ID 23439505
Web of Science KeyUT 000316829900003
関連URL http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/metadata/52534
JaLCDOI 10.18926/AMO/49040
フルテキストURL 66_6_443.pdf
著者 Ugawa, Toyomu| Sakurama, Kazufumi| Yorifuji, Takashi| Takaoka, Munenori| Fujiwara, Yasuhiro| Kabashima, Narutoshi| Azuma, Daisuke| Hirayama, Takahiro| Tsukahara, Kohei| Morisada, Sunao| Iida, Atsuyoshi| Tada, Keitaro| Shiba, Naoki| Sato, Nobuo| Ichiba, Shingo| Kino, Koichi| Fukushima, Masaki| Ujike, Yoshihito|
抄録 The functioning of an arteriovenous fistula (AVF) used for vascular access during hemodialysis has been assessed mainly by dilution methods. Although these techniques indicate the immediate recirculation rate, the results obtained may not correlate with Kt/V. In contrast, the clearance gap (CL-Gap) method provides the total recirculation rate per dialysis session and correlates well with Kt/V. We assessed the correlation between Kt/V and CL-Gap as well as the change in radial artery (RA) blood flow speed in the fistula before percutaneous transluminal angioplasty (PTA) in 45 patients undergoing continuous hemodialysis. The dialysis dose during the determination of CL-Gap was 1.2 to 1.4 Kt/V. Patients with a 10% elevation or more than a 10% relative increase in CL-Gap underwent PTA (n=45), and the values obtained for Kt/V and CL-Gap before PTA were compared with those obtained immediately afterward. The mean RA blood flow speed improved significantly (from 52.9 to 97.5cm/sec) after PTA, as did Kt/V (1.07 to 1.30) and CL-Gap (14.1% to -0.2%). A significant correlation between these differences was apparent (r=-0.436 and p=0.003). These findings suggest that calculating CL-Gap may be useful for determining when PTA is required and for assessing the effectiveness of PTA, toward obtaining better dialysis.
キーワード hemodialysis recirculation clearance gap vascular access percutaneous transluminal angioplasty
Amo Type Original Article
出版物タイトル Acta Medica Okayama
発行日 2012-12
66巻
6号
出版者 Okayama University Medical School
開始ページ 443
終了ページ 447
ISSN 0386-300X
NCID AA00508441
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
著作権者 CopyrightⒸ 2012 by Okayama University Medical School
論文のバージョン publisher
査読 有り
PubMed ID 23254578
Web of Science KeyUT 000312966100003
著者 中林 秀和| 武田 和久|
発行日 2012-12-03
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 頼 冠名| 瀧川 奈義夫| 伊藤 佐智夫| 柏原 宏美| 市原 英基| 保田 立二| 清水 憲二| 谷本 光音| 木浦 勝行|
発行日 2012-12-03
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 久保 孝文| 豊岡 伸一| 三好 新一郎|
発行日 2012-12-03
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 中司 敦子| 和田 淳| 槇野 博史|
発行日 2012-08-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
2号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 西井 伸洋|
発行日 2012-08-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
2号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 片岡 祐子| 福島 邦博| 菅谷 明子| 西﨑 和則|
発行日 2012-08-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
2号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 佐々木 剛| 田澤 大| 長谷井 嬢| 国定 俊之| 吉田 晶| 橋本 悠里| 矢野 修也| 吉田 亮介| 宇野 太| 香川 俊輔| 森本 裕樹| 浦田 泰生| 藤原 俊義| 尾﨑 敏文|
発行日 2012-08-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
2号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 王 英正|
発行日 2012-04-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
1号
資料タイプ 学術雑誌論文
タイトル(別表記) Damus-Kaye-Stansel anastomosis
フルテキストURL 124_9.pdf
著者 藤井 泰宏| 佐野 俊二| 新井 禎彦| 笠原 真悟| 立石 篤史| 高垣 昌巳| 藤田 康文| 大澤 晋|
キーワード Damus-Kaye-Stansel吻合 単心室症 心室流出路狭窄 肺動脈弁逆流
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
発行日 2012-04-01
124巻
1号
開始ページ 9
終了ページ 13
ISSN 0030-1558
言語 日本語
著作権者 Copyright (c) 2012 岡山医学会
論文のバージョン publisher
DOI 10.4044/joma.124.9
NAID 130004505753
著者 朝倉 昇司| 橋本 大吾| 高嶋 秀一郎| 杉山 暖子| 前田 嘉信| 赤司 浩一| 谷本 光音| 豊嶋 崇徳|
発行日 2012-04-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
124巻
1号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 小川 愛子| 中村 一文| 松原 広己| 藤尾 栄起| 池田 哲也| 宮地 克維| 三浦 大志| 三浦 綾| 永瀬 聡| 草野 研吾| 伊達 洋至| 大江 透|
発行日 2007-01-04
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
118巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 谷口 暁| 宮原 信明| 中原 淳| 高田 三郎| 佐久川 亮| 長野 修| 谷本 安| 金廣 有彦| 木浦 勝行| 氏家 良人| 谷本 光音|
発行日 2011-12-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
123巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Kinoshita, Hiroshi| Nakayama, Takashi| Matsumoto, Naohiro| Ohmae, Nobuo|
発行日 2011-08
出版物タイトル Carbon
49巻
10号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 黒田 新士| 藤原 俊哉| 白川 靖博| 山崎 泰源| 矢野 修也| 宇野 太| 田澤 大| 橋本 悠里| 渡辺 雄一| 野間 和広| 浦田 泰生| 香川 俊輔| 藤原 俊義|
発行日 2011-08-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
123巻
2号
資料タイプ 学術雑誌論文
JaLCDOI 10.18926/AMO/46628
フルテキストURL 65_3_169.pdf
著者 Takeda, Masanori| Nagasaka, Takeshi| Dong-Sheng, Sun| Nishie, Hiroyuki| Oka, Tetsuhiro| Yamada, Eiji| Mori, Yoshiko| Shigeyasu, Kunitoshi| Morikawa, Tatsuya| Mizobuchi, Satoshi| Fujiwara, Toshiyoshi|
抄録 Secreted frizzled-related protein 2, (SFRP2) is a Wnt inhibitor whose promoter CpGs were recently found to be methylated at high frequency in colorectal cancers (CRCs). We hypothesized that the pattern of SFRP2 methylation may differ throughout the promoter during progressive tumorigenesis. Using combined bisulfite restriction analysis (COBRA), two methylation-sensitive regions (Regions A and B) of the SFRP2 promoter were investigated in 569 specimens of colorectal tissue:222 CRCs, 103 adenomatous polyps (APs), 208 normal colonic mucosa from CRC patients (N-Cs), and 36 normal colonic mucosa from subjects with no evidence of colorectal neoplasia at colonoscopy (N-Ns). Extensive (including both Regions A and B) and partial (either Region A or B) SFRP2 methylation levels were found in 61.7% and 24.8% of CRCs, 8.7% and 37.9% of APs, 3.9% and 39.9% of N-Cs, and 0% and 30.6% of N-Ns, respectively. Extensive methylation of the SFRP2 promoter was present primarily in CRCs, while partial methylation was common in APs. Whereas APs with the KRAS mutant showed no correlation to any pattern of SFRP2 methylation, extensive methylation of the SFRP2 promoter was significantly associated with KRAS mutant CRCs (p<.0001), suggesting that genetic alteration in the RAS-RAF pathway might precede the spread of CpG methylation through the SFRP2 promoter, which is observed in over 60% of advanced colorectal tumors.
キーワード BRAF/KRAS mutations promoter methylation colorectal cancer
Amo Type Original Article
出版物タイトル Acta Medica Okayama
発行日 2011-06
65巻
3号
出版者 Okayama University Medical School
開始ページ 169
終了ページ 177
ISSN 0386-300X
NCID AA00508441
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
著作権者 CopyrightⒸ 2011 by Okayama University Medical School
論文のバージョン publisher
査読 有り
PubMed ID 21709714
Web of Science KeyUT 000292017500003
著者 市原 英基| 大橋 圭明| 瀧川 奈義夫| 大澤 昌宏| 荻野 敦子| 谷本 光音| 木浦 勝行|
発行日 2011-04-01
出版物タイトル 岡山医学会雑誌
123巻
1号
資料タイプ 学術雑誌論文