検索条件

閉じる

検索結果 47501 件

タイトル(別表記) Annual report / Institute of Plant Science and Resources, Okayama University
フルテキストURL IPSR_32.pdf
著者 岡山大学資源植物科学研究所|
出版物タイトル 岡山大学資源植物科学研究所報告
発行日 2025-03-31
32巻
開始ページ 1
終了ページ 60
ISSN 2186-4918
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL ipec_002_contents_e.pdf
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL ipec_002_colophon.pdf
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/68455
タイトル(別表記) Building a Task Bank to Enhance Task-Supported Language Teaching : Tailoring Task Difficulty to Match Proficiency Levels of Japanese Language Learners
フルテキストURL ipec_002_081.pdf
著者 末繁 美和|
抄録 本稿では,タスク支援型指導(TSLT)用のタスクの作成およびタスクを用いた実践について報告する。既存のカリキュラムの中にタスクを補助的に取り入れるTSLTに着目し,PPP(Presentation-Practice-Production)授業からTSLTへの移行を支援するタスク・バンクの構築を目指し,初級日本語教科書のエクササイズをベースに,同じトピックで難易度の異なるタスクの作成を行った。難易度の違いによるタスク中の発話の変化を分析した結果,(1)発話数についてはタスクに含まれる項目数(要素や情報の数)の増加に比例して増えるわけではないこと,(2)項目数が多い難易度が高いタスクでは,日本語学習者の表現の使用幅が広がること,(3)タスクのゴールがロールカードにて提示されていることにより,発話意図の予測が可能になり,不正確な発話が許容される傾向があることが示された。
キーワード PPP TSLT タスク 項目数 難易度調整
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
開始ページ 81
終了ページ 94
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/68454
タイトル(別表記) KIBITANGO : Development and Implementation of an Academic English Vocabulary Learning Program
フルテキストURL ipec_002_071.pdf
著者 五十嵐 潤美| 荻野 勝| 大年 順子| 寺西 雅子| 吉田 安曇| 剱持 淑|
抄録 岡山大学では学術英語の語彙力を伸ばすための自習教材として、「きびたんご」を開発し学生に提供している。2019年から開発のためのプロジェクトを開始し、学術雑誌から頻出単語を収集し1500語のリストを作成した。単語には意味・発音などの基礎情報以外に、プロジェクトメンバーによる解説や実際にどのように学術論文中に使用されているかの実例を付している。学生への提供は2022年度からで、登録した学生にメールで一日一単語配信し、専用ウェッブサイトで学習させるというシステムである。利用者も順調に増えている。開発開始から5年、提供から2年経過し、単語リストのアップデートや提供方法・システムの改善など課題も明らかになっている。
キーワード 学術語彙 英語語彙力 自習教材 教材開発
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
開始ページ 71
終了ページ 80
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/68453
タイトル(別表記) Online Exchange Program between Sungkyunkwan University,Jilin University,and Okayama University : Practice Report
フルテキストURL ipec_002_049.pdf
著者 藤原 祐子| 秋田 節子| 石井 友美| 佐藤 美穂|
抄録 岡山大学教育推進機構初修外国語系が毎年2月にオンラインで実施している「成均館・吉 林大学交流プログラム」は、日中韓三ヵ国の大学の学生が、日本語を共通言語として、複 数の文化・言語、学習言語と母語の違いなどを包摂した場で生じるコミュニケーション上 の問題を解決しながら、様々な話題のディスカッションやプレゼンテーションを行なう。 本実践報告は、このプログラムの趣旨と成果、また実践に当たっての様々な課題とそれに 対する取り組みについて報告し、コロナ後の国際交流の一つのモデルとなることを期待す るものである。
キーワード 三国間交流 異文化理解 複言語・複文化主義 インクルージョン アクティブラーニング
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
開始ページ 49
終了ページ 70
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/68452
フルテキストURL ipec_002_033.pdf
著者 KHALMIRZAEVA, Saida|
抄録 While higobiwa, the blind biwa players' tradition of Kyushu, is regarded as a historically distinctive genre, its evolution has been influenced by interactions with other storytelling traditions. It is evident that higobiwa borrowed stories from other genres and adapted them to its own distinctive narrative style. The findings of this research focused on the Heike-related tales reveal significant similarities between the tales of Ichi-no-Tani and Ko-Atsumori in the blind biwa players' tradition and Ko-Atsumori in the kojoruri tradition. These parallels suggest a shared narrative lineage between these two performance genres, prompting a reevaluation of our understanding of the transmission and evolution of oral narratives within the blind biwa players' tradition of Kyushu and shedding light on the dynamic nature and the interconnectedness of different performance traditions within Japan.
キーワード higobiwa the blind biwa players' tradition kojoruri Ichi-no-Tani Ko-Atsumori
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
開始ページ 33
終了ページ 48
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/68451
タイトル(別表記) Research on Factors Promoting Study in Japan : Cases of International Students from South-East Asia
フルテキストURL ipec_002_013.pdf
著者 稲森 岳央|
抄録  本研究では、東南アジアから留学している留学生15人を対象として「なぜ日本に留学したのか?」、半構造化インタビューにより情報を収集した。その結果、(i) 留学生の日本に対するイメージ、(ii) 保護者の日本に対するイメージ、(iii) 奨学金の機会、(iv) 私費留学が可能な学費・生活費レベル、(v) 出身国コミュニティーの有無、が重要であることが分かった。これらの情報やイメージの一部は、(1) 留学先での満足度、(2) 日本人との交流機会、(3) 生活のしやすさ、(4) 留学生の日本語レベル、(5) 日本文化に対する理解等によって形成され、ロコミやインターネットを通じて強化されることが推測された。よって、上記の項目に着目し、留学生の満足度等を向上させるための環境づくりを支援していくことが、日本留学に対するプラスのイメージを作り、東南アジアからの留学生増につながっていくと考えられた。
キーワード 日本留学 留学生 東南アジア ASEAN 促進要因
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
開始ページ 13
終了ページ 32
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/68450
タイトル(別表記) Relationship between Sexual Minorities and Attention Deficit Hyperactivity Disorder (ADHD)
フルテキストURL ipec_002_001.pdf
著者 松井 めぐみ|
抄録  様々なセクシュアルマイノリティと発達障害のADHD(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)との関連を明らかにするため, WEB調査を行った。18歳以上の成人を対象とし,11,018人(平均年39.47歳)から回答を得た。ADHDを測る質問紙は「成人期ADHD検査(A-ADHD)」を使用した。セクシュアルマイノリティごとに, ADHD得点と下位尺度「不注意」「多動性」「衝動性」得点についてt検定,カットオフ54点以上の人数についてx2検定を行った。全てのセクシュアルマイノリティで有意にADHDと下位尺度得点が高く,カットオフ得点以上の人数も有意に多かった。なおトランスウーマンとトランスマンでADHD得点や人数に有意な差は見られなかった。以上から,セクシュアルマイノリティとADHDは密接に関係している事が明らかとなった。
キーワード セクシュアルマイノリティ 発達障害 ADHD 注意欠如・多動症
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
開始ページ 1
終了ページ 12
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL ipec_002_contents.pdf
出版物タイトル 岡山大学教育推進機構教育研究紀要
発行日 2025-03-14
2巻
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL oer_056_3_contents_e.pdf
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2025-03-21
56巻
3号
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2025 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/OER/68447
タイトル(別表記) Die Grundlagen der wirtschaftlichen Entwicklung des Königreichs Sachsen( 7 und Schluß)
フルテキストURL oer_056_3_065_086.pdf
著者 松尾 展成|
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2025-03-21
56巻
3号
開始ページ 65
終了ページ 86
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2025 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/OER/68446
タイトル(別表記) Memorandum on Cost of sales calculation method
フルテキストURL oer_056_3_057_064.pdf
著者 普家 弘行|
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2025-03-21
56巻
3号
開始ページ 57
終了ページ 64
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2025 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/OER/68445
フルテキストURL oer_056_3_035_055.pdf
著者 佐藤 美里|
抄録  This study explores the boundary response of domestic firms faced with increased openness to new foreign multinational M&A in an intermediate-input market in a host country. We develop a theoretical framework to study the impact of new foreign multinational M&A on the wholesale price of intermediate inputs as a key market condition in the host country and explore how the intermediate-input prices affect the organizational choice of domestic firms between domestic vertical integration and outsourcing. We find that new foreign multinational M&A raises the intermediate-input prices and facilitates the firms’ choice of domestic vertical integration.
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2025-03-21
56巻
3号
開始ページ 35
終了ページ 55
ISSN 2433-4146
言語 英語
著作権者 Copyright © 2025 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/OER/68444
タイトル(別表記) Survival, Creation, and Disappearance of Manufacturing Firms in the First Stage of Regional Revitalization
フルテキストURL oer_056_3_015_033.pdf
著者 中村 良平|
抄録  地方に位置する多くの自治体においては,従来からある事業所の活性化や新規事業所の誕生に加えて,製造工場の誘致は地域振興にとっていまも重要な政策となっている。今日,高度経済成長期における重厚長大型の産業の誘致とは異なり,地域優位性をできるだけ活用した企業誘致の傾向になっている。雇用創出効果は昔に比べて小さくなっているとはいえ,製造業の多くにおいて,地域の基盤産業としての位置づけは残っている。第1期の地方創生の期間で,どのような地域において,どのような製造工場が消失,撤退や出現,存続しているのかを識別し,それらの要因を分析する。
 2014年と2019年の事業所の比較において,付加価値生産性の平均と分布を見ると2014年,2019年ともに存在する事業所の労働生産性が最も高い。次いで高いのが2019年に存在する事業所で,最も低かったのが2014年には存在したが2019年には存在していない事業所であった。またロジット分析の結果から,生産性が高く事業所規模が大きいと消滅しない傾向があり,また都市化の程度が高いと消滅傾向にあることが推定された。他方,発生した製造事業所について,産業別に同業種集積と人口規模で測った都市集積を説明変数とした市町村単位の回帰分析からは正の効果が示された。
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2025-03-21
56巻
3号
開始ページ 15
終了ページ 33
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2025 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/OER/68443
タイトル(別表記) Market Segmentation and Market Reactions to Earnings Announcements: A Quarterly Analysis
フルテキストURL oer_056_3_001_013.pdf
著者 中川 豊隆| 山西 佑季| 小林 裕明|
抄録 The purpose of this paper is to examine, using quarterly financial data, how the market reaction to earnings announcements in each market segment (prime market segment, standard market segment, and growth market segment) has changed after the revision of market segmentation at the Tokyo Stock Exchange. For the research design, the abnormal volume and residual returns for the 12 quarters around April 1, 2022, when the market segmentation was changed, were calculated using the analysis method of Beaver et al. [2020]. The results of the analysis suggest that volume is significantly affected by changes in market segmentation. In addition, for the group of stocks in the growth market, there appears to have been some change in the trend of stock price fluctuations after the market segmentation revision.
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2025-03-21
56巻
3号
開始ページ 1
終了ページ 13
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2025 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
フルテキストURL oer_056_3_contents.pdf
出版物タイトル 岡山大学経済学会雑誌
発行日 2025-03-21
56巻
3号
ISSN 2433-4146
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2025 岡山大学経済学会
論文のバージョン publisher
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Maruyama, Takayuki| Takayama, Eiji| Tokuno, Shinichi| Morita, Manabu| Ekuni, Daisuke|
キーワード periodontal disease oxidative stress hydrogen randomized controlled trial
発行日 2025-03-06
出版物タイトル Healthcare
13巻
5号
出版者 MDPI
開始ページ 577
ISSN 2227-9032
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 © 2025 by the authors.
論文のバージョン publisher
PubMed ID 40077138
DOI 10.3390/healthcare13050577
Web of Science KeyUT 001442551300001
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.3390/healthcare13050577
著者 Toyota, Rikako| Honjo, Yasuko| Imajo, Risa| Satoh, Ayano|
キーワード S-Nitrosylation Of Laforin Post-Translational Modification Nitrosylation Phosphatase Glucan-Binding
発行日 2016-09-08
出版物タイトル Matters
2巻
9号
出版者 ScienceMatters
ISSN 2297-8240
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
論文のバージョン none
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.19185/matters.201606000014
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Omae, Ryo| Kimura, Ryu| Otani, Yoshihiro| Haruma, Jun| Saijo, Tomoya| Fujita, Juntaro| Nishigaki, Shohei| Ikemachi, Ryosuke| Hirano, Shuichiro| Ishida, Joji| Fujii, Kentaro| Yasuhara, Takao| Tanaka, Shota|
キーワード 3D-printed model Case series Intraventricular tumors Preoperative surgical simulation Tubular retractor
発行日 2025-03
出版物タイトル World Neurosurgery
195巻
出版者 Elsevier BV
開始ページ 123743
ISSN 1878-8750
NCID AA12469471
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 © 2025 The Author(s).
論文のバージョン publisher
PubMed ID 39909109
DOI 10.1016/j.wneu.2025.123743
Web of Science KeyUT 001436154500001
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.1016/j.wneu.2025.123743