ID | 798 |
Eprint ID | 798
|
フルテキストURL | |
タイトル(別表記) | Salt Tolerance of Higher Plants and Uptake of Inorganic Nutrients
|
著者 |
下瀬 昇
岡山大学
関谷 次郎
岡山大学
|
抄録 | 植物の耐塩性を調べるため,39種類の植物を用いて,NaCl,およびNa2SO,で塩処理(0~60meq/l)を行い,成育に対する影響,体内無機成分含量について検討した.その結果,アツケシソウは例外的に高塩濃度で成育が著しく促進され,NaとClあわせて乾物重の50%以上を占めた.植物の成育から耐塩性を判断した場合,耐塩性の強い植物として,ワタ,イタリアンライグラス,ハツカダイコン,ハゲイトウ,ホウレンソウ,アシ,イグサなど14種類があげられる.中程度の耐塩性を示す植物はセルリー,カブ,オクラ,アスパラガスなど14種類であった.耐塩性の弱いものはキュウリ,ナタネ,タバコ,シソなど11種類であった.これらの植物の茎葉のNa含量は0.8~8%(アツケシソウを除く)まで分布し,K,Ca,Mgの吸収が阻害されていた.しかし耐塩性(成育の阻害)とNa含量,あるいはK,Ca,Mgの吸収阻害の間には相関性は認められず,今後,耐塩性の機構についての検討が必要である.塩類処理による果実や子実の成育阻害は,茎葉のそれより影響が大きかった。
|
発行日 | 1991
|
出版物タイトル |
岡山大学農学部学術報告
|
出版物タイトル(別表記) | Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University
|
巻 | 77巻
|
号 | 1号
|
出版者 | 岡山大学農学部
|
出版者(別表記) | Faculty of Agriculture, Okayama University
|
開始ページ | 21
|
終了ページ | 29
|
ISSN | 0474-0254
|
NCID | AN00033029
|
資料タイプ |
紀要論文
|
言語 |
日本語
|
論文のバージョン | publisher
|
査読 |
無し
|
Eprints Journal Name | srfa
|