Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山医学会雑誌
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
89巻 7-8号 (1977-08-30)
生体膜系に対するビスコクラウリン型アルカロイドの作用とその作用機序に関する研究 第1報 細胞膜傷害によるK(+)遊出に対するセファランチンの阻止作用
宮原 正信
|
内海 耕慥
|
杉山 勝三
|
青野 要
|
PP. 749 - 756
完全静脈栄養法による各臓器の変化に関する組織学的,細胞学的研究
溝渕 正行
|
PP. 757 - 780
黒質のカテコールアミンに関する組織化学的研究
横山 好文
|
PP. 781 - 791
担癌病態におけるα(1)―antitrypsinに関する臨床的研究-とくに根治手術前後における線溶現象への関与について―
小野 好彦
|
PP. 793 - 817
悪性腫瘍自家移植の成立におよぼす細胞性免疫能,とくにphytohemagglutininに対するリンパ球幼若化能の影響に関する臨床的ならびに実験的研究
小野 監作
|
PP. 819 - 849
歯髄の脂質に関する研究 I ラット切歯歯髄の脂質ならびに脂肪酸組成の解析と放射線全身照射による変動
橋本 郷之助
|
PP. 851 - 858
歯髄の脂質に関する研究 II ラット切歯歯髄の脂質過酸化反応
橋本 郷之助
|
PP. 859 - 863
癌進展性と担癌生体リンパ球の有する活性の相関
内田 善夫
|
PP. 865 - 875
等尺性握力負荷の左室機能に及ぼす影響―健常成人に対する心エコー図による評価―
多胡 護
|
PP. 877 - 882
ラット肝上清中に共存せる細胞増殖抑制因子と促進因子の肝再生誘導による活性変換について
藤井 利武
|
PP. 883 - 894
羊水細胞培養による染色体異常の出生前診断
赤木 忠厚
|
PP. 895 - 902
視神経炎に関する神経学的観察―その疫学と髄液所見―
早原 敏之
|
矢吹 聖三
|
福井 秀明
|
忠田 正樹
|
難波 玲子
|
池田 久男
|
大月 三郎
|
PP. 903 - 911
各種神経系疾患における髄液免疫グロブリンE(IgE)動態
早原 敏之
|
PP. 913 - 927
正常および病的小動脈吻合部の治癒機転に関する組織学的,組織化学的研究
景山 敏明
|
PP. 929 - 948
ヒトリンパ芽球様細胞株における免疫グロブリン産生の研究
赤木 忠厚
|
松田 勇蔵
|
PP. 949 - 953
Differential Hypothermiaのハムスター移植腫瘍におよぼす影響について I) Shallow Differential Hypothermiaと抗癌剤併用の効果について
大橋 威雄
|
PP. 955 - 977
Differential Hypothermiaのハムスター移植腫瘍におよぼす影響について II. T-抗原の蛍光抗体法による検索
大橋 威雄
|
PP. 979 - 994
粥状硬化食投与ラットにおける微小動脈吻合術の実験的研究
小原 進
|
PP. 995 - 1019
ヒト組織内リンパ球Subpopulationの分布に関する研究 第l編 組織内リンパ球subpopulationの分布同定法の基礎的検討および各リンパ組織におけるその分布
郡山 健治
|
PP. 1021 - 1033
ヒト組織内リンパ球subpopulationの分布に関する研究 第2編 臓器内浸潤リンパ球subpopulahonの分布-自己免疫性疾患を中心として.
郡山 健治
|
PP. 1035 - 1047