文庫名池田家 分類名法制(雑) E5

検索結果 191 件
標題 : 大坂.岡山御触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-68
リール番号 : TEB-005
コマ番号 : 501
標題年代(和暦) : 宝暦3年8月~宝暦14年閏12月
標題年代(西暦) : 1753年8月~1764年閏12月
作成者 : 〔大坂留守居〕・谷川〔次郎右衛門〕.谷〔千右衛門〕転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-39
リール番号 : TEB-005
コマ番号 : 667
標題年代(和暦) : 天保4年1月
標題年代(西暦) : 1833年1月
作成者 : 大坂町奉行・戸塚備前守.久世伊勢守筆. 〔大坂留守居〕・松村〔甚六郎〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-40
リール番号 : TEB-005
コマ番号 : 768
標題年代(和暦) : 天保5年1月
標題年代(西暦) : 1834年1月
作成者 : 大坂町奉行・戸塚備前守.矢部駿河守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-41
リール番号 : TEB-005
コマ番号 : 878
標題年代(和暦) : 天保8年1月
標題年代(西暦) : 1837年1月
作成者 : 大坂町奉行・跡部山城守.堀賀賀守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-42
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 1
標題年代(和暦) : 天保8年5月
標題年代(西暦) : 1837年5月
作成者 : 大坂町奉行・跡部山城守.堀伊賀守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-43-(1)~(2)
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 113
標題年代(和暦) : 天保9年1月~天保9年9月
標題年代(西暦) : 1838年1月~1838年9月
作成者 : 大坂町奉行・跡部山城守.堀伊賀守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-44
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 269
標題年代(和暦) : 天保11年1月
標題年代(西暦) : 1840年1月
作成者 : 大坂町奉行・徳山石見守.堀伊賀守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-45
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 343
標題年代(和暦) : 天保13年7月
標題年代(西暦) : 1842年7月
作成者 : 大坂町奉行・徳山石見守.阿部遠江守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-46
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 447
標題年代(和暦) : 天保14年
標題年代(西暦) : 1843年
作成者 : 大坂町奉行・水野若狭守.阿部遠江守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-47
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 579
標題年代(和暦) : 弘化3年
標題年代(西暦) : 1846年
作成者 : 大坂町奉行・水野若狭守.永井能登守筆. 〔大坂留守居〕・高尾〔助太〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-48
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 638
標題年代(和暦) : 嘉永2年
標題年代(西暦) : 1849年
作成者 : 大坂町奉行・柴田日向守.永井能登守筆. 〔大坂留守居〕・安井〔七兵衛〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-49
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 719
標題年代(和暦) : 嘉永3年
標題年代(西暦) : 1850年
作成者 : 大坂町奉行・柴田日向守.中野石見守筆. 〔大坂留守居〕・安井〔七兵衛〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触帳
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-50
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 809
標題年代(和暦) : 嘉永4年
標題年代(西暦) : 1851年
作成者 : 大坂町奉行・柴田日向守.本多加賀守筆. 〔大坂留守居〕・安井〔七兵衛〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-51
リール番号 : TEB-006
コマ番号 : 868
標題年代(和暦) : 嘉永6年
標題年代(西暦) : 1853年
作成者 : 大坂町奉行・佐々木信濃守.石谷因幡守筆. 〔大坂留守居〕・安井〔七兵衛〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-52
リール番号 : TEB-007
コマ番号 : 1
標題年代(和暦) : 安政2年
標題年代(西暦) : 1855年
作成者 : 大坂町奉行・佐々木信濃守.川村対馬守.久須美佐渡守筆. 〔大坂留守居〕・安井〔七兵衛〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-53
リール番号 : TEB-007
コマ番号 : 82
標題年代(和暦) : 安政3年
標題年代(西暦) : 1856年
作成者 : 大坂町奉行・佐々木信濃守.久須美佐渡守筆. 〔大坂留守居〕・千田〔金右衛門〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-54
リール番号 : TEB-007
コマ番号 : 165
標題年代(和暦) : 安政5年~文久2年
標題年代(西暦) : 1858年~1862年
作成者 : 大坂町奉行・戸田伊豆守.久須美佐渡守〔ほか〕筆. 〔大坂留守居〕転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-55
リール番号 : TEB-007
コマ番号 : 424
標題年代(和暦) : 安政6年
標題年代(西暦) : 1859年
作成者 : 大坂町奉行・一色山城守.久須美佐渡守筆. 〔大坂留守居〕・千田〔金右衛門〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-56
リール番号 : TEB-007
コマ番号 : 509
標題年代(和暦) : 安政7年
標題年代(西暦) : 1860年
作成者 : 大坂町奉行・一色山城守.久須美佐渡守筆. 〔大坂留守居〕・千田〔金右衛門〕用場転写.
標題 : 〔大坂〕町触留
文庫名 : 池田家
分類名 : 法制(雑) E5
資料番号 : E2-57
リール番号 : TEB-007
コマ番号 : 582
標題年代(和暦) : 万延2年
標題年代(西暦) : 1861年
作成者 : 大坂町奉行・一色山城守.久須美佐渡守筆. 〔大坂留守居〕・千田〔金右衛門〕用場転写.
絞込