result 33817 件
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60581 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_12_71_81.pdf |
Author | 赤羽 学| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1984-03-31 |
Issue | issue12 |
Start Page | 71 |
End Page | 81 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60580 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_12_61_70.pdf |
Author | 上村 敦之| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1984-03-31 |
Issue | issue12 |
Start Page | 61 |
End Page | 70 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60579 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_12_49_60.pdf |
Author | 矢本 久美恵| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1984-03-31 |
Issue | issue12 |
Start Page | 49 |
End Page | 60 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60578 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_12_37_48.pdf |
Author | 河村 志保| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1984-03-31 |
Issue | issue12 |
Start Page | 37 |
End Page | 48 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60577 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_12_27_36.pdf |
Author | 伊藤 千夏| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1984-03-31 |
Issue | issue12 |
Start Page | 27 |
End Page | 36 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60576 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_12_15_26.pdf |
Author | 太田 紘子| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1984-03-31 |
Issue | issue12 |
Start Page | 15 |
End Page | 26 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60575 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_12_1_5.pdf |
Author | 森岡 常夫| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1984-03-31 |
Issue | issue12 |
Start Page | 1 |
End Page | 5 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
Title Alternative | Development of an Intercultural Education Program to Support Japanese Students Returning from Study Abroad: A Trial Implementation of Self-help Group Activities for Care and Career Enhancement of Returnee Students |
---|---|
FullText URL | ryugakukouryuu_101.pdf |
Author | Takahama, Ai| Tanaka, Tomoko| |
Keywords | 帰国後教育 カルチャーショック |
Published Date | 2019-08 |
Publication Title | 留学交流 |
Volume | volume101 |
Publisher | 日本学生支援機構 |
Start Page | 46 |
End Page | 63 |
ISSN | 0916-1309 |
NCID | AN10095893 |
Content Type | Journal Article |
language | Japanese |
OAI-PMH Set | 岡山大学 |
Copyright Holders | © JASSO |
File Version | publisher |
Official Url | https://www.jasso.go.jp/ryugaku/related/kouryu/2019/08.html| |
Related Url | isVersionOf https://www.jasso.go.jp/ryugaku/related/kouryu/2019/__icsFiles/afieldfile/2019/08/08/201908takahamatanaka.pdf |
Title Alternative | For Interaction with Muslim International Students: From View Point of Japanese Commonality on Case and Practical Studies |
---|---|
FullText URL | ryugakukouryuu_100.pdf |
Author | Nakano, Sachiko| Tanaka, Tomoko| |
Keywords | 在日ムスリム留学生 異文化交流 |
Published Date | 2019-07 |
Publication Title | 留学交流 |
Volume | volume100 |
Publisher | 日本学生支援機構 |
Start Page | 32 |
End Page | 43 |
ISSN | 0916-1309 |
NCID | AN10095893 |
Content Type | Journal Article |
language | Japanese |
OAI-PMH Set | 岡山大学 |
Copyright Holders | © JASSO |
File Version | publisher |
Official Url | https://www.jasso.go.jp/ryugaku/related/kouryu/2019/07.html| |
Related Url | isVersionOf https://www.jasso.go.jp/ryugaku/related/kouryu/2019/__icsFiles/afieldfile/2019/07/09/201907nakanotanaka.pdf |
FullText URL | bgeou_174_contents_e.pdf |
---|---|
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
FullText URL | bgeou_174_colophon.pdf |
---|---|
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/60560 |
---|---|
FullText URL | bgeou_174_045_060.pdf |
Author | Makino, Shigeko| |
Abstract | 本実践は,2020 年2月12 日㈬に,岡山県立玉野高等学校第2学年153 名を対象に,総合的な学習の時間(以下「総合」)におけるコミュニケーション能力育成のための学習活動として「フリーズ・フレームを体感しよう」の単元名で行ったものである。 総合の探究活動を活性化するには,多様な他者と円滑にコミュニケーションを図ることが必要である。本実践は,演劇的手法の1つである「フリーズ・フレーム(静止画)」に,総合の学問分野別小グループ単位で取り組むことで,「全身を用いたコミュニケーション」と「言葉によるコミュニケーション」の両方の特性を体得し,多様な他者と豊かで実り多いコミュニケーションができる能力の育成を図ることを目標とした。加えて稿者が所属する獲得型教 育研究会が目指す「演劇的手法を導入した『学びの全身化』により,学習者自身が『学びのワクワク感』を喚起する」ことを企図した。 生徒の活動ぶりや振り返りの記述を通して,本実践が目標を十分達成したことと,生徒達が「自立的学習者」への第一歩を踏み出したことが窺えた。 |
Keywords | 演劇的手法 フリーズ・フレーム(静止画) 学びの全身化 獲得型教育 学びのワクワク感 |
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
Start Page | 45 |
End Page | 60 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120006881515 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/60559 |
---|---|
FullText URL | bgeou_174_037_044.pdf |
Author | Miyazaki, Yoshio| |
Abstract | 本研究では,視覚障害児の図形認知と空間表象に関連する研究領域の中から,触運動知覚による空間理解,全盲者の描画活動,触運動知覚による物体認識に関する近年の研究を取り上げ,視覚障害教育の指導方法との関連づけを試みた。Millar,Al-Atter(2004),Kennedy(2014)Woods,Moore,Newel(2008)の知見は,これまで視覚障害教育の指導実践においても留意して取り組まれてきたことと概ね一致していた。今後の課題として,さらに視覚障害教育領域に関連する国内外の研究動向を調査して指導方法と関連づけて整理していくことにより,香川(2013)が指摘する視覚障害の特性を十分に考慮した空間理解に関する学習プログラムの開発及び実践的で実証的な検証が求められる。 |
Keywords | 視覚障害 図形認知 空間表象 触運動知覚 |
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
Start Page | 37 |
End Page | 44 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120006881514 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/60558 |
---|---|
FullText URL | bgeou_174_025_036.pdf |
Author | Kuwabara, Toshinori| |
Abstract | 本研究は,小・中学校の「総合的な学習の時間」及び,高等学校の「総合的な探究の時間」を,シティズンシップ教育として位置づけた時の可能性や意義を検討したうえで,実践にむけての課題を明らかにしようとするものである。そのために本研究では,1998 年改訂以後の学習指導要領における「総合的な学習の時間」の目標や内容の記述の変遷をたどり,改訂の度に「総合的な学習の時間」の性格がどのように変わっていったかを考察する。 具体的には,1998 年,1999 年告示の学習指導要領,次の2011 年から2013 年告示の学習指導要領,そして,2017 年と2018 年告示の学習指導要領に示された「総合的な学習の時間」の目標,内容,方法等を検討する。そのうえで,そこにシティズンシップ教育としての性格がどのように現れているかを明らかにする。 |
Keywords | 総合的な学習の時間 シティズンシップ教育 市民性 学習指導要領 |
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
Start Page | 25 |
End Page | 36 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120006881513 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/60557 |
---|---|
FullText URL | bgeou_174_015_023.pdf |
Author | Ohmori, Iori| |
Abstract | 本研究の目的は,終末期小児がんの子どもと家族の思いを知り,彼らがより良く生きるための課題を明らかにすることである。方法として小児がん患児の発病から終末期までを描いた映画「私の中のあなた」を用い,患児や家族の気持ちが表れる場面をとりあげ,その各場面について研究論文を基に詳しく読み解いた。子どもが終末期により良く生きるために必要とされていることは,子どもの希望を尊重し,意思決定を支援すること,家族の苦悩に寄り添い,子どもと家族の意思が異なり葛藤する時には合意形成を支援すること,兄弟姉妹の抱える困難を理解し支援することが考えられた。 |
Keywords | end-of-life care terminal care childhood cancer decision-making process autonomy |
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
Start Page | 15 |
End Page | 23 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120006881512 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/60556 |
---|---|
FullText URL | bgeou_174_009_014.pdf |
Author | Ohmori, Iori| Minami, Kyoko| Ohno, Shigeru| Oka, Makio| |
Abstract | 【目的】注意欠如・多動症(ADHD)の患児とその保護者が薬物治療をどのように評価し,治療に向き合っているのかを明らかにする。【方法】ADHDの診断を受け,メチルフェニデート徐放剤およびアトモキセチンを処方された小1から高3までの患児94 人と保護者106人に質問紙調査と半構造化面接を行った。【結果】90%以上で服薬は規則正しく行われており,薬物治療に対する肯定的な評価は,患児・保護者で約80 ~ 90%と高かった。一方で,全面的に賛成しているわけではなく,約80%の保護者が否定的な意見も持っていた.否定的評価をする要因は,保護者は副作用を含めた長期的な影響への不安,患児は服薬の煩わしさや胃腸症状が多かった。定期的な薬物治療を続けているにも関わらず,効果と不安等を天秤にかけて治療を継続することへの積極的な支持は,患児・保護者で約50 ~ 60%であった。【結論】小児では,低年齢のため客観的に自身の状況を判断し,見通しをもって治療に参加することが難しい場合がある。患児へは胃腸症状への対処を,保護者へは治療の見通しや副作用について丁寧な説明を繰り返すことによって,薬物治療への否定的評価が軽減され,服薬アドヒアランスが向上する可能性がある。 |
Keywords | 注意欠如・多動性症 ADHD アドヒアランス メチルフェニデート アトモキセチン |
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
Start Page | 9 |
End Page | 14 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120006881511 |
FullText URL | bgeou_174_cover.pdf |
---|---|
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-07-27 |
Volume | volume174 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60553 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_13_99_111.pdf |
Author | 下河部 行輝| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1985-03-31 |
Issue | issue13 |
Start Page | 99 |
End Page | 111 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60552 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_13_82_98.pdf |
Author | 新 裕美| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1985-03-31 |
Issue | issue13 |
Start Page | 82 |
End Page | 98 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadaironkou/60551 |
---|---|
FullText URL | okadaironkou_13_72_81.pdf |
Author | 吉田 俊彦| |
Publication Title | 岡大国文論稿 |
Published Date | 1985-03-31 |
Issue | issue13 |
Start Page | 72 |
End Page | 81 |
ISSN | 0386-3123 |
language | Japanese |
File Version | publisher |