ID | 55814 |
JaLCDOI | |
Sort Key | 13
|
Title Alternative | Provision of Guidance to Students Wishing to Become Teachers (9) : Status of How the Teaching Profession Consultation Office is Being Used and the Results of Teacher Recruitment Tests
|
FullText URL | |
Author |
Kochi, Satomi
Buto, Mikio
Kobayashi, Saitaro
|
Abstract | 教職相談室では,主に教職志望の全学の学生を対象に教員採用試験に向けた指導を中心とした様々な相談活動を行っている。昨年度から岡山県・岡山市の教員採用試験に集団活動(グループワーク)が取り入れられ,人間性や資質などの人物評価が一層重視されるようになった。学生一人一人への丁寧な指導,「教師力養成講座」の開催,「教職ガイダンス」「教採突破セミナー」への協力により,教師として大切な資質等を養っている。教職相談室の利用回数が多いほど,利用開始月が早いほど教員採用試験の合格率が高くなることは数値の上でも表れている。このため,今以上の利用者数の増加・充実のためには,翌年度の受験志望者の利用開始を早めることが必要である。岡山県・岡山市の受験者は受験者実人数の約6割であり,それ以外の自治体の受験者も受験者実人数の6割近くを占めることから,岡山県・岡山市に軸足を置きながら,各自治体の対策を進める必要がある。
|
Keywords | 教職相談室 (Teaching Profession Consultation Office)
人物評価 (character evaluation)
利用回数・利用開始月 (visit frequency and starting month)
|
Note | 実践報告
|
Publication Title |
Bulletin of Center for Teacher Education and Development, Okayama University
|
Published Date | 2018-03-20
|
Volume | volume8
|
Publisher | 岡山大学教師教育開発センター
|
Publisher Alternative | Center for Teacher Education and Development, Okayama University
|
Start Page | 149
|
End Page | 158
|
ISSN | 2186-1323
|
Content Type |
Departmental Bulletin Paper
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
language |
Japanese
|
Copyright Holders | Copyright © 2018 岡山大学教師教育開発センター
|
File Version | publisher
|
Eprints Journal Name | cted
|