Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山大学医学部保健学科紀要
Bulletin of Faculty of Health Sciences Okayama University Medical School
Published by Faculty of Health Sciences Okayama University Medical School
<Formerly known as>
岡山大学医療技術短期大学部紀要 (1巻-9巻)
3巻 (1993-01-31)
アルコール性肝障害
遠藤 浩
|
中田 安成
|
岡本 基
|
森 秀治
|
太田 武夫
|
PP. 1 - 12
電子線エネルギー低減におけるX線混入率の検討 ―スキャタリングホイルの材質について―
中桐 義忠
|
三村 誠一
|
稲村 圭司
|
田原 誠司
|
三宅 英昭
|
東 義晴
|
江草 具視
|
三上 泰隆
|
平木 祥夫
|
山田 俊治
|
杉田 勝彦
|
PP. 13 - 18
サルコイドーシス病態へのPropionibacterium acnesの関与
中田 安成
|
片岡 幹男
|
木村 郁郎
|
PP. 19 - 36
Praziquantelによる犬・猫の肝吸虫症の実験的治療
斎藤 哲郎
|
森重 和久
|
川崎 伸二
|
頓宮 廉正
|
PP. 37 - 39
猫における有害異形吸虫の治療と針の摘出例
森重 和久
|
斎藤 哲郎
|
頓宮 廉正
|
PP. 41 - 42
チオバルビツール酸(酢酸酸性)法によるミトコンドリアの二価鉄誘導脂質過酸化反応の測定
山本 剛禧
|
PP. 43 - 47
細胞培養における二価鉄誘導脂質過酸化反応に関する研究:基礎的検討
山本 剛禧
|
PP. 49 - 53
小児の母親付き添いによる入院が家族に及ぼす影響 ―家に残された同胞の精神面への影響―
太田 にわ
|
小野 ツルコ
|
太田 武夫
|
松井 優美子
|
PP. 55 - 61
アイマスクによる体験学習の効果 ―臨床実習への応用―
中西 代志子
|
池田 敏子
|
徳永 順子
|
PP. 63 - 66
西洋精神と実験科学のユートピア 『ニュー・アトランティス』(F.ベイコン,1627)
武田 光史
|
PP. 67 - 74
無菌操作技術教育におけるチェックリストとビデオ使用による自己学習効果 ―自己評価能力を中心にして―
池田 敏子
|
近藤 益子
|
太田 にわ
|
徳永 順子
|
中西 代志子
|
高田 節子
|
難波 純
|
PP. 75 - 79
薬剤耐性細胞におけるアドリアマイシンの細胞内取り込みと細胞膜電位差の相関
浅海 淳一
|
川崎 祥二
|
西川 光治
|
高献 書
|
黒田 昌宏
|
平木 祥夫
|
PP. 81 - 85
1981から1991年間における細菌性食中毒の動向
赤塚 和也
|
PP. 87 - 91
エタノール及びイソプロパノール溶剤使用者の肝機能検査成績
太田 武夫
|
遠藤 浩
|
森 秀治
|
甲田 茂樹
|
尾瀬 裕
|
PP. 93 - 97
迅速処理用X線フィルムの物理特性
吉田 彰
|
本田 貢
|
中村 伸枝
|
有岡 匡
|
小橋 利美
|
竹内 知行
|
三上 泰隆
|
杉田 勝彦
|
平木 祥夫
|
PP. 99 - 104
看護学生の老人施設実習前後における老人観及び老人イメージの変化に関する研究
近藤 益子
|
太田 にわ
|
池田 敏子
|
前田 真紀子
|
伊東 久恵
|
太田 武夫
|
PP. 105 - 113
研究業績目録 1991.4~1992.3
岡山大学医療技術短期大学部
|
PP. 1 - 19