〔隠岐国絵図〕

サムネイル
文庫名 池田家文庫
資料種別1 古文書
資料種別2 池田家
絵図分類名 国絵図 T1
資料番号 T1-77
標題 〔隠岐国絵図〕
旧題 隠岐国絵図
年代(和暦) 未詳
サイズ(縦cm x 横cm) 78.5 x 109.8
作成者 未詳
注記 (端裏書)「隠岐国(印)」
備考 ※T1-48~※T1-113は一連の諸国絵図である、1994年度部分補修
特記 隠岐国四郡/高壱万千八百二石余/承久三辛巳夏五月仁王八十二代後鳥羽院依御隠謀、以北条義時計嫡子泰時及弟時房為軍将兵令廿万騎攻京師、遂擒帝奉移于隠岐国、*城の記載なし
数量 1枚
高精細画像 https://repo.lib.okayama-u.ac.jp/zoomify/T1-77.html
高精細フラグ 高精細画像あり
利用条件 http://www.lib.okayama-u.ac.jp/collections/kicho_tetsuduki.html
説明 文字は西から東を見る方向に書かれているが、山形は南から北を見た方向で描かれている。居城の符号はないが、「後鳥羽院御旧跡」「文覚上人旧跡」をはじめ寺社の符号はいくつもある。郡境線が引かれ郡名が記される。畾紙やや右上に郡数・国惣高を記し、中央には承久の乱によって後鳥羽院が配流された由来を記す。