〔旭川東部絵図〕
| サムネイル | ![]() |
|---|---|
| 文庫名 | 池田家文庫 |
| 資料種別1 | 古文書 |
| 資料種別2 | 池田家 |
| 絵図分類名 | 郡絵図 T2 |
| 資料番号 | T2-97 |
| 標題 | 〔旭川東部絵図〕 |
| サイズ(縦cm x 横cm) | 78.4 x 86.2 |
| 高精細画像 | https://repo.lib.okayama-u.ac.jp/zoomify/T2-97.html |
| 高精細フラグ | 高精細画像あり |
| 利用条件 | http://www.lib.okayama-u.ac.jp/collections/kicho_tetsuduki.html |
| 説明 | 袋上書きに「御ちん(亭)よりみゆる北ひかし(東)の方の山在所」とあり、図中の城の位置に「御らん」と記した貼り紙があるので、藩主が城から眺望するために作られた絵図だと思われる。図中に黄色で百間川が描かれ、三つの荒手も見える。 |

