検索条件

閉じる

検索結果 162 件

著者 下村 拓也| 竹内 孔一|
発行日 2006-09-12
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2006巻
94号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 平尾 一樹| 竹内 孔一|
発行日 2006-09-12
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2006巻
94号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 小山 照夫| 影浦 峡| 竹内 孔一|
発行日 2006-11-22
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2006巻
124号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 小山 照夫| 竹内 孔一|
発行日 2007-07-24
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2007巻
76号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 一ノ瀬 充| 竹内 孔一|
発行日 2007-11-19
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2007巻
113号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 竹内 孔一|
発行日 2007-11-19
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2007巻
113号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 小山 照夫| 竹内 孔一|
発行日 2008-01-22
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2008巻
4号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 小山 照夫| 竹内 孔一|
発行日 2008-11-19
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2008巻
113号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 小山 照夫| 竹内 孔一|
発行日 2009-09-21
出版物タイトル 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告
2009-NL-193巻
13号
資料タイプ テクニカルレポート
著者 Umena, Yasufumi| Kawakami, Keisuke| Shen, Jian-Ren| Kamiya, Nobuo|
発行日 2011-05-05
出版物タイトル Nature
473巻
7345号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Motose, Hiroyasu| Hamada, Takahiro| Yoshimoto, Kaori| Murata, Takashi| Hasebe, Mitsuyasu| Watanabe, Yuichiro| Hashimoto, Takashi| Sakai, Tatsuya| Takahashi, Taku|
発行日 2011-09
出版物タイトル The Plant Journal
67巻
6号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Liu, Yingin| Hotouchi, Naoto| Sueishi, Yoshimi| Yamamoto, Shunzo|
発行日 2006-4
出版物タイトル Journal of Inclusion Phenomena and Macrocycle Chemistry
54巻
3-4号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Fujiwara, Motoyasu| Kambe, Takashi| Oshima, Kokichi|
発行日 2005-5
出版物タイトル Physical Review B
71巻
17号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Takeuchi, Kasumi| Ono, Hiroshi| Yoshida, Mitsuru| Ishii, Tadashi| Katoh, Etsuko| Taguchi, Fumiko| Miki, Ryuji| Murata, Katsuyoshi| Kaku, Hanae| Ichinose, Yuki|
発行日 2007-10
出版物タイトル Journal of Bacteriology
189巻
19号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Shibata, Fukashi| Murata, Minoru|
発行日 2004-6
出版物タイトル Journal of Cell Science
117巻
14号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Saigusa, Masayuki|
発行日 2002-11
出版物タイトル The Journal of Experimental Biology
205巻
22号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Taguchi, Fumiko| Takeuchi, Kasumi| Katoh, Etsuko| Murata, Katsuyoshi| Suzuki, Tomoko| Marutani, Mizuri| Kawasaki, Takayuki| Eguchi, Minako| Katoh, Shizue| kaku, Hanae| Yasuda, Chihiro| Inagaki, Yoshishige| Toyoda, Kazuhiro| Shiraishi, Tomonori| Ichinose, Yuki|
発行日 2006-6
出版物タイトル Cellular Microbiology
8巻
6号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Murakami, Jun| Asaumi, Jun-ichi| Maki, Yuu| Tsujigiwa, Hidetsugu| Kuroda, Masahiro| Nagai, Noriyuki| Yanagi, Yoshinobu| Inoue, Tetsuyoshi| Kawasaki, Shoji| Tanaka, Noriaki| Matsubara, Nagahide| Kishi, Kanji|
発行日 2004-2
出版物タイトル Oral Oncology
40巻
6号
資料タイプ 学術雑誌論文
JaLCDOI 10.18926/AMO/32848
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Huang, Zhenyu| Liu, Qingping| Li, Wenzhe| Wang, Renjun| Wang, Dan| Zhang, Yingbiao| Zhang, Fan| Chi, Yan| Liu, Zhe| Matsuura, Eiji| Liu, Zibo| Zhang, Qiming|
抄録

We investigated the molecular mechanisms responsible for the induction of apoptosis in mouse monocytic macrophage cell line J774A.1 stimulated by 7-ketocholesterol (7-KC). Cell apoptosis was detected by Annexin V-propidium iodide (PI) staining. The DNA-binding activity of nuclear factor kappa B (NF-kappaB) was assessed by electrophoretic mobility shift assay (EMSA). Results showed that 7-KC-stimulation in J774A.1 cells activated NF-kappaB, which is involved in cell apoptosis, in a time- and dose-dependent manners. 7-KC was also found to increase the binding activity of NF-kappaB to specific DNA binding sites, a possible mechanism for the induction of the cell apoptosis. Moreover, these effects were partially inhibited by pyrrolidine dithiocarbamate (PDTC), an NF-kappaB inhibitor. Taken together, 7-KC may be an important factor in atherosclerosis due to the ability of 7-KC to induce cell apoptosis, which is at least partially mediated through the activation of NF-kappaB.

キーワード 7-KC NF-?B apoptosis atherosclerosis
Amo Type Original Article
出版物タイトル Acta Medica Okayama
発行日 2010-04
64巻
2号
出版者 Okayama University Medical School
開始ページ 85
終了ページ 93
ISSN 0386-300X
NCID AA00508441
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
論文のバージョン publisher
査読 有り
PubMed ID 20424663
Web of Science KeyUT 000276996900002
JaLCDOI 10.18926/AMO/32638
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Kuroda, Masahiro| Inamura, Keiji| Tahara, Seiji| Mimura, Seiichi| Mikami, Yasutaka| Kawasaki, Shoji| Hiraki, Yoshio|
抄録

Simultaneous radiohyperthermotherapy (SRH) is a combined hyperthermia-radiation therapy in which irradiation is given during heating. Mutual interference between the high energy radiotherapy system (Toshiba LMR-15A) and the 13.56 MHz capacitive heating system (Omron HEH-500C) was tested with phantom materials prior to a clinical trial with SRH. The energy and flatness of irradiation were not affected by the heating system within the range of clinical use. The high energy radiotherapy system did not affect the increase or distribution of temperature during simultaneous treatment. The results of this phantom study indicated that these apparatuses would not produce clinically significant mutual interference during SRH. A clinical trial was performed on a 57-year-old woman with postoperative recurrence of rectal cancer. This is the first reported clinical case treated with true SRH in which external irradiation was administered during mid capacitive heating. Twelve SRH treatments were performed on the recurrent lesion at a frequency of twice a week for six weeks using the apparatuses described above. There was a significant reduction in pain after treatment. The tumor marker carcinoembryonic antigen (CEA) level decreased after treatment. On CT images taken after treatment, the tumor site became a low density area which indicated necrosis. There were no side effects. These results suggest that further clinical study of SRH should be performed to clarify its advantages.

キーワード hyperthermia capacitive heating radiotherapy phantom study simultaneous radio-hyperthermotherapy
Amo Type Article
出版物タイトル Acta Medica Okayama
発行日 1992-12
46巻
6号
出版者 Okayama University Medical School
開始ページ 417
終了ページ 426
ISSN 0386-300X
NCID AA00508441
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
論文のバージョン publisher
査読 有り
PubMed ID 1485536
Web of Science KeyUT A1992KE49600003