
| ID | 54077 |
| Sort Key | 6
|
| タイトル(別表記) | Behçetʼs disease complicated by ileocecal and esophageal perforation
|
| フルテキストURL | |
| 著者 |
九十九 悠太
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器外科学
河本 和幸
倉敷中央病院 消化器外科
高木 弘誠
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器外科学
陳 開
倉敷中央病院 消化器外科
松葉 優里
倉敷中央病院 消化器外科
長久 吉雄
倉敷中央病院 消化器外科
岡部 道雄
倉敷中央病院 消化器外科
白川 靖博
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器外科学
伊藤 雅
倉敷中央病院 消化器外科
藤原 俊義
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器外科学
|
| 抄録 | A 36-year-old Japanese man known to have incomplete Behçet’s disease (oral aphthous ulcers, genital ulcers, skin lesions, and esophageal and ileocecal ulcers) was admitted to our hospital in January 2011 for abdominal pain. We administered corticosteroids and immunosuppressants. Two months later, we performed an ileocecal resection to control gastrointestinal bleeding from the ileocecal ulcers. High fever persisted after this surgery, and upper gastrointestinal endoscopy demonstrated ulcer penetration between the lower and abdominal esophagus. Eighteen days after the initial ileocecal resection, we performed a lower esophagus resection, gastric tube reconstruction and enterostomy, during which we confirmed a 5-mm-dia. perforated site at the posterior wall of the abdominal esophagus. Postoperative anastomotic leakage and empyema occurred, but they were relieved by thoracic drainage and empyema dissection.
|
| キーワード | ベーチェット病(Behçet’s disease)
食道(esophagus)
回盲部(ileocecal)
穿孔(perforation)
手術(surgery)
|
| 備考 | 症例報告(Case Reports)
|
| 出版物タイトル |
岡山医学会雑誌
|
| 発行日 | 2016-04-01
|
| 巻 | 128巻
|
| 号 | 1号
|
| 出版者 | 岡山医学会
|
| 出版者(別表記) | Okayama Medical Association
|
| 開始ページ | 27
|
| 終了ページ | 32
|
| ISSN | 0030-1558
|
| NCID | AN00032489
|
| 資料タイプ |
学術雑誌論文
|
| 関連URL | isVersionOf https://doi.org/10.4044/joma.128.27
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 著作権者 | Copyright (c) 2016 岡山医学会
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| 査読 |
有り
|
| DOI | |
| NAID | |
| Eprints Journal Name | joma
|