
検索結果 1203 件
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/64221 |
|---|---|
| タイトル(別表記) | Industrial Agglomeration of the Textile Industry and Trajectory of Industrial Development in the Sanbi Region |
| フルテキストURL | jfl_075_013_027.pdf |
| 著者 | 北川 博史| |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 発行日 | 2022-12-16 |
| 巻 | 75巻 |
| 開始ページ | 13 |
| 終了ページ | 27 |
| ISSN | 0285-4864 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |
| JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/64220 |
|---|---|
| タイトル(別表記) | Hegel's Concept of Recognition in the Systematic Period: Focusing on the Elements of the Philosophy of Right(1821) Part 2 |
| フルテキストURL | jfl_075_001_011.pdf |
| 著者 | 竹島 あゆみ| |
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 発行日 | 2022-12-16 |
| 巻 | 75巻 |
| 開始ページ | 1 |
| 終了ページ | 11 |
| ISSN | 0285-4864 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |
| フルテキストURL | jfl_075_contents.pdf |
|---|---|
| 出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
| 発行日 | 2022-12-16 |
| 巻 | 75巻 |
| ISSN | 0285-4864 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |
| タイトル(別表記) | Ancient pathogen DNA: Advancies and Interpretations |
|---|---|
| JaLCDOI | 10.18926/64203 |
| フルテキストURL | jdc_002_056.pdf |
| 著者 | 澤藤 りかい| |
| Amo Type | 展望: 人文学のための古代DNA セミナー (Perspectives : An Acient DNA Seminer for Humanities) |
| 出版物タイトル | 文明動態学 |
| 発行日 | 2023-03-25 |
| 巻 | 2巻 |
| 出版者 | 岡山大学文明動態学研究所 |
| 開始ページ | 56 |
| 終了ページ | 64 |
| ISSN | 2436-8326 |
| 資料タイプ | 一般雑誌記事 |
| 言語 | 日本語 |
| 著作権者 | ©2023 by RIDC |
| 論文のバージョン | publisher |
| タイトル(別表記) | Ancient DNA studies of human remains |
|---|---|
| JaLCDOI | 10.18926/64202 |
| フルテキストURL | jdc_002_046.pdf |
| 著者 | 水野 文月| |
| Amo Type | 展望: 人文学のための古代DNA セミナー (Perspectives : An Acient DNA Seminer for Humanities) |
| 出版物タイトル | 文明動態学 |
| 発行日 | 2023-03-25 |
| 巻 | 2巻 |
| 出版者 | 岡山大学文明動態学研究所 |
| 開始ページ | 46 |
| 終了ページ | 55 |
| ISSN | 2436-8326 |
| 資料タイプ | 一般雑誌記事 |
| 言語 | 日本語 |
| 著作権者 | ©2023 by RIDC |
| 論文のバージョン | publisher |
| タイトル(別表記) | Introduction |
|---|---|
| JaLCDOI | 10.18926/64201 |
| フルテキストURL | jdc_002_044.pdf |
| 著者 | 宮崎 千穂| |
| Amo Type | 展望: 人文学のための古代DNA セミナー (Perspectives : An Acient DNA Seminer for Humanities) |
| 出版物タイトル | 文明動態学 |
| 発行日 | 2023-03-25 |
| 巻 | 2巻 |
| 出版者 | 岡山大学文明動態学研究所 |
| 開始ページ | 44 |
| 終了ページ | 45 |
| ISSN | 2436-8326 |
| 資料タイプ | 一般雑誌記事 |
| 言語 | 日本語 |
| 著作権者 | ©2023 by RIDC |
| 論文のバージョン | publisher |
| フルテキストURL | K0006742_abstract_review.pdf K0006742_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | 常 衛邦| |
| 発行日 | 2022-09-22 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6742号 |
| 学位授与年月日 | 2022-09-22 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| フルテキストURL | K0006741_abstract_review.pdf K0006741_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | 孫 爽| |
| 発行日 | 2022-09-22 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6741号 |
| 学位授与年月日 | 2022-09-22 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| タイトル(別表記) | First and second excavation report of Iwabushi site in Tottori prefecture |
|---|---|
| フルテキストURL | fulltext20220809.pdf |
| 著者 | 松本 直子| |
| 抄録 | 主な遺跡は縄文時代早期押型文土器、縄文時代後期の土器・石器。縄文早期の地表面を確認、黒ボク層中で土器集中部を検出。 |
| 発行日 | 2016-03-25 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |
| ライセンス | https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ |
| フルテキストURL | fulltext20220623-1.pdf |
|---|---|
| 著者 | 中尾 知代| |
| 発行日 | 2000-03 |
| 出版物タイトル | Littera |
| 号 | 4号 |
| 出版者 | 岡山大学LITTERA刊行会 |
| 開始ページ | 209 |
| 終了ページ | 273 |
| NCID | AN0034322X |
| 資料タイプ | 学術雑誌論文 |
| 言語 | 日本語 |
| OAI-PMH Set | 岡山大学 |
| 著作権者 | (C) author |
| 論文のバージョン | publisher |
| フルテキストURL | K0006678_abstract_review.pdf K0006678_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | YIN MOE THET| |
| 発行日 | 2022-03-25 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6678号 |
| 学位授与年月日 | 2022-03-25 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| フルテキストURL | K0006676_abstract_review.pdf K0006676_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | 王 歓歓| |
| 発行日 | 2022-03-25 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6676号 |
| 学位授与年月日 | 2022-03-25 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| フルテキストURL | K0006675_abstract_review.pdf K0006675_fulltext.pdf.pdf |
|---|---|
| 著者 | 王 丹彤| |
| 発行日 | 2022-03-25 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6675号 |
| 学位授与年月日 | 2022-03-25 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| フルテキストURL | K0006674_abstract_review.pdf K0006674_summary.pdf |
|---|---|
| 著者 | 孫 文祺| |
| 発行日 | 2022-03-25 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6674号 |
| 学位授与年月日 | 2022-03-25 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| フルテキストURL | K0006673_abstract_review.pdf K0006673_summary.pdf |
|---|---|
| 著者 | 三井 麻央| |
| 発行日 | 2022-03-25 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6673号 |
| 学位授与年月日 | 2022-03-25 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| フルテキストURL | K0006672_abstract_review.pdf K0006672_fulltext.pdf |
|---|---|
| 著者 | 片山 鮎子| |
| 発行日 | 2022-03-25 |
| 資料タイプ | 学位論文 |
| 学位授与番号 | 甲第6672号 |
| 学位授与年月日 | 2022-03-25 |
| 学位・専攻分野 | 博士(文学) |
| 授与大学 | 岡山大学 |
| 言語 | 日本語 |
| JaLCDOI | 10.18926/63330 |
|---|---|
| タイトル(別表記) | Italian literature after the war -“Don Camillo” written by GUARESCHI- |
| フルテキストURL | biess_6_047_066.pdf |
| 著者 | 臼杵 淑| |
| 抄録 | グアレスキの『ドン・カミッロ』は、戦後間もないヨーロッパで多くの人々に受け入れられた。作品の底流にはキリスト教に裏付けされた筆者の道徳観があった。そこでまず、イタリアが1700年間守ってきたローマ教会の歴史と意義をまとめてみた。1900年代初頭には、労働者の組合運動が共産主義を生んだが、一方でこれに脅威を覚える保守勢力がムッソリーニ率いるファシスト党を支持する流れとなり、世界戦争へと発展していく。この怒涛の時代にグアレスキは生まれ育った。戦後の混乱期の中、彼はポー河流域の小さな町で起こる様々な事件をほのぼのと描いた。 |
| キーワード | ローマ教会 ムッソリーニ 戦後 ドン・カミッロ ペッピーノ |
| 出版物タイトル | 岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要 |
| 発行日 | 2021-12-30 |
| 巻 | 6巻 |
| 開始ページ | 47 |
| 終了ページ | 66 |
| ISSN | 2432-9665 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |
| JaLCDOI | 10.18926/bgeou/63237 |
|---|---|
| タイトル(別表記) | Study of the Literary Education Curriculum - Australian Curriculum Consideration Based on “Literature” in English - |
| フルテキストURL | bgeou_179_037_043.pdf |
| 著者 | 浮田 真弓| |
| 抄録 | 本研究の目的は日本の文学教育をカリキュラムの側面から検討することである。日本の学習指導要領の文学・物語に関する指導事項や言語活動例とオーストラリアン・カリキュラム中の「文学」の指導事項を比較する。これまで文学作品の「何をどのように教えるか」に関して考察されてきたが,カリキュラムの側面から考察されることは少なかった。本稿では,文学を読むこととともに,文学・物語の読むこと―書くことをカリキュラムの側面から検討した。その結果,オーストラリアン・カリキュラムから日本のカリキュラムに参考にできる点は①すべての学年で順序性・系統性をもって学習内容を配列すること,②読むこと―書くことの関連指導を行うこと,③修辞技法や文芸批評理論を適切に学習内容に取り入れることである。 |
| キーワード | 学習指導要領 オーストラリアン・カリキュラム 文学教育 |
| 出版物タイトル | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
| 発行日 | 2022-02-24 |
| 巻 | 179巻 |
| 開始ページ | 37 |
| 終了ページ | 43 |
| ISSN | 1883-2423 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |
| フルテキストURL | persica_048_colophon.pdf |
|---|---|
| 出版物タイトル | Persica |
| 発行日 | 2021-03-31 |
| 巻 | 48巻 |
| ISSN | 0389-7788 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |
| フルテキストURL | persica_048_authors.pdf |
|---|---|
| 出版物タイトル | Persica |
| 発行日 | 2021-03-31 |
| 巻 | 48巻 |
| ISSN | 0389-7788 |
| 言語 | 日本語 |
| 論文のバージョン | publisher |