
| ID | 11650 |
| JaLCDOI | |
| Sort Key | 6
|
| タイトル(別表記) | Maternity swimming at M isasa Hospital of Okayama University Medical School-Fourth report. The growth and development of babies who were born from the mothers who experienced the maternity swimming
|
| フルテキストURL | |
| 著者 |
奥田 博之
岡山大学医学部附属病院三朝分院産婦人科
高取 明正
岡山大学医学部附属病院三朝分院産婦人科
近藤 裕司
岡山大学医学部附属病院産婦人科
坂田 旬子
岡山大学医学部附属病院三朝分院看護部
上本 学
岡山大学医学部附属病院三朝分院リハビリテーション部
藤井 純子
岡山大学医学部附属病院三朝分院看護部
増井 悦子
岡山大学医学部附属病院三朝分院看護部
永江 智穂
岡山大学医学部附属病院三朝分院看護部
河原 充子
岡山大学医学部附属病院三朝分院看護部
谷崎 勝朗
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
|
| 抄録 | 第1報において妊婦水泳に関する妊婦の認識について報告し,第2報において妊婦水泳の現状とその適応について報告し,第3報にて妊婦水泳が循環器系に与える影響について報告した。今回は,母親が妊婦水泳を行い出生後1年以上経過した児の発育,発達状況についてアンケート調査を行った。その結果,発育e発達状況は艮好であった。現時点で全例正常な発達をしていた。このことより我々の行っている妊婦水泳は児の発育,発達に悪影響を及ぼさないことが確かめられた。
|
| 抄録(別言語) | Seventy babies were born from the mothers who experienced maternity swimming in our hospital. The growth and development of 31 babies that were over 1 years old were
investigated by means of a questionnaire survey. 62.5% of the total were answered. This survey showed that no babies had problems with their growth and development. These results suggest that maternal Swimmingmight have no hazardous effects on the fetus.
|
| キーワード | 妊婦水泳 (Maternity swimming)
児の発育・発達 (Growth and Development of the child)
|
| 出版物タイトル |
環境病態研報告
|
| 発行日 | 1991-08
|
| 巻 | 62巻
|
| 出版者 | 岡山大学医学部附属環境病態研究施設, 岡山大学医学部附属病院三朝分院
|
| 出版者(別表記) | Institute for Environmental Medicine, Okayama University Medical Scool
|
| 開始ページ | 27
|
| 終了ページ | 31
|
| ISSN | 0913-3771
|
| NCID | AN10084718
|
| 資料タイプ |
紀要論文
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| NAID | |
| Eprints Journal Name | mmc
|