検索結果 229 件
フルテキストURL | cted_013_all.pdf |
---|---|
出版物タイトル | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
発行日 | 2023-03-30 |
巻 | 13巻 |
ISSN | 2186-1323 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright © 2023 岡山大学教師教育開発センター |
論文のバージョン | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/64301 |
---|---|
タイトル(別表記) | The Temporality of Optative Sentences in Modern Japanese ―Shitehoshii, Shitehoshikatta― |
フルテキストURL | hss_054_153.pdf |
著者 | 宮城 星留| |
出版物タイトル | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
発行日 | 2022-12-23 |
巻 | 54巻 |
開始ページ | 153 |
終了ページ | 170 |
ISSN | 1881-1671 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright (c) 2022 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
論文のバージョン | publisher |
フルテキストURL | K0006742_abstract_review.pdf K0006742_fulltext.pdf |
---|---|
著者 | 常 衛邦| |
発行日 | 2022-09-22 |
資料タイプ | 学位論文 |
学位授与番号 | 甲第6742号 |
学位授与年月日 | 2022-09-22 |
学位・専攻分野 | 博士(文学) |
授与大学 | 岡山大学 |
言語 | 日本語 |
フルテキストURL | K0006741_abstract_review.pdf K0006741_fulltext.pdf |
---|---|
著者 | 孫 爽| |
発行日 | 2022-09-22 |
資料タイプ | 学位論文 |
学位授与番号 | 甲第6741号 |
学位授与年月日 | 2022-09-22 |
学位・専攻分野 | 博士(文学) |
授与大学 | 岡山大学 |
言語 | 日本語 |
フルテキストURL | K0006678_abstract_review.pdf K0006678_fulltext.pdf |
---|---|
著者 | YIN MOE THET| |
発行日 | 2022-03-25 |
資料タイプ | 学位論文 |
学位授与番号 | 甲第6678号 |
学位授与年月日 | 2022-03-25 |
学位・専攻分野 | 博士(文学) |
授与大学 | 岡山大学 |
言語 | 日本語 |
フルテキストURL | K0006675_abstract_review.pdf K0006675_fulltext.pdf.pdf |
---|---|
著者 | 王 丹彤| |
発行日 | 2022-03-25 |
資料タイプ | 学位論文 |
学位授与番号 | 甲第6675号 |
学位授与年月日 | 2022-03-25 |
学位・専攻分野 | 博士(文学) |
授与大学 | 岡山大学 |
言語 | 日本語 |
フルテキストURL | K0006672_abstract_review.pdf K0006672_fulltext.pdf |
---|---|
著者 | 片山 鮎子| |
発行日 | 2022-03-25 |
資料タイプ | 学位論文 |
学位授与番号 | 甲第6672号 |
学位授与年月日 | 2022-03-25 |
学位・専攻分野 | 博士(文学) |
授与大学 | 岡山大学 |
言語 | 日本語 |
JaLCDOI | 10.18926/63395 |
---|---|
タイトル(別表記) | The Factors of Tough Intransitive Verb Sentences in Japanese |
フルテキストURL | hss_053_109.pdf |
著者 | 孫 慧鑫| |
出版物タイトル | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
発行日 | 2022-03-30 |
巻 | 53巻 |
開始ページ | 109 |
終了ページ | 120 |
ISSN | 1881-1671 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright (c) 2022 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
論文のバージョン | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/63387 |
---|---|
タイトル(別表記) | The Modality of Sentences with “Sureba Ii” as the Predicate |
フルテキストURL | hss_053_037.pdf |
著者 | 宮城 星留| |
出版物タイトル | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
発行日 | 2022-03-30 |
巻 | 53巻 |
開始ページ | 37 |
終了ページ | 56 |
ISSN | 1881-1671 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright (c) 2022 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
論文のバージョン | publisher |
フルテキストURL | kokugo_36_(009)_(024).pdf |
---|---|
著者 | 又吉 里美| |
出版物タイトル | 岡山大学国語研究 |
発行日 | 2022-03-20 |
巻 | 36巻 |
開始ページ | (9) |
終了ページ | (24) |
ISSN | 2189-5414 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/63118 |
---|---|
タイトル(別表記) | The Factors of Tough Transitive Verb Sentences in Japanese |
フルテキストURL | hss_052_179.pdf |
著者 | 孫 慧鑫| |
出版物タイトル | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
発行日 | 2021-12-24 |
巻 | 52巻 |
開始ページ | 179 |
終了ページ | 193 |
ISSN | 1881-1671 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright (c) 2021 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
論文のバージョン | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/okadai-bun-kiyou/63064 |
---|---|
タイトル(別表記) | On Expressions of Possibility from the Aspects of Temporal Localization, Temporality, and Evaluation: Osore ga aru, Kiken ga aru, and Kenen ga aru in Japanese |
フルテキストURL | jfl_074_025_056.pdf |
著者 | 宮崎 和人| |
出版物タイトル | 岡山大学文学部紀要 |
発行日 | 2021-12-24 |
巻 | 74巻 |
開始ページ | 25 |
終了ページ | 56 |
ISSN | 0285-4864 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
フルテキストURL | K0006528_abstract_review.pdf K0006528_fulltext.pdf |
---|---|
著者 | 佘 澤涛| |
発行日 | 2021-09-24 |
資料タイプ | 学位論文 |
学位授与番号 | 甲第6528号 |
学位授与年月日 | 2021-09-24 |
学位・専攻分野 | 博士(文学) |
授与大学 | 岡山大学 |
言語 | 日本語 |
タイトル(別表記) | Education for Sustainable Development Goals: learning objectives |
---|---|
フルテキストURL | 374449jpn.pdf |
著者 | 国連教育科学文化機関(ユネスコ)| |
抄録 | 出典:持続可能な開発目標のための教育-学習目標−、ユネスコ |
発行日 | 2020-09 |
開始ページ | 1 |
終了ページ | 62 |
ISBN | 9789230001216 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | © UNESCO / Okayama University / ACCU 2020 |
論文のバージョン | publisher |
ライセンス | 本書は Attribution-ShareAlike 3.0 IGO (CC-BY-SA 3.0 IGO)のライセンス にてオープンアクセスによりダウンロード可能である。(http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/igo/). 本書の記載内容の使用により、使用者はユネスコオープンアクセスレポジトリの使用規約を承諾したものとする。(http://www. unesco.org/open-access/terms-useccbysa-en). |
JaLCDOI | 10.18926/61917 |
---|---|
フルテキストURL | hss_8_165_184.pdf |
著者 | 劉 建雲| |
出版物タイトル | 岡山大学大学院文化科学研究科紀要 |
発行日 | 1999-11-25 |
巻 | 8巻 |
開始ページ | 165 |
終了ページ | 184 |
ISSN | 1881-1671 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120007032760 |
JaLCDOI | 10.18926/61592 |
---|---|
タイトル(別表記) | On the Word Formation of Japanese Loanword Abbreviations in the Late Showa Period |
フルテキストURL | hss_051_069.pdf |
著者 | 佘 澤涛| |
出版物タイトル | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
発行日 | 2021-03-25 |
巻 | 51巻 |
開始ページ | 69 |
終了ページ | 88 |
ISSN | 1881-1671 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright (c) 2021 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120007004147 |
JaLCDOI | 10.18926/CTED/61577 |
---|---|
タイトル(別表記) | A Proposed Procedure for Explaining to the Staff of a Center Comprising a Kindergarten and a Nursery School about Their Goals of Early Childhood Education and Care |
フルテキストURL | cted_011_237_246.pdf |
著者 | 紺谷 遼太郎| 横松 友義| |
抄録 | 本研究の第1の目的は,幼保連携型認定こども園で,職員に対して明確化された教育及び保育の目標について説明する手順において,幼稚園及び保育所で開発された教育ないし保育の目標の説明手順に関する関連先行研究成果が援用できることを検証することである。さらに,第2の目的は,説明時間の短縮が可能であることを検証することであり,第3の目的は,説明者になれる条件をさらに限定し,そのことが可能であることを検証することである。本研究におけるアクション・リサーチによって,これら三つの検証がなされている。 |
キーワード | 幼保連携型認定こども園 (a center comprising a kindergarten and a nursery school) カリキュラム・マネジメント (curriculum management) 教育及び保育の目標 (goals of early childhood education and care) 職員への説明手順 (procedure for explaining to the staff) |
出版物タイトル | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
発行日 | 2021-03-22 |
巻 | 11巻 |
開始ページ | 237 |
終了ページ | 246 |
ISSN | 2186-1323 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright © 2021 岡山大学教師教育開発センター |
論文のバージョン | publisher |
フルテキストURL | cted_011_all.pdf |
---|---|
出版物タイトル | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
発行日 | 2021-03-22 |
巻 | 11巻 |
ISSN | 2186-1323 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright © 2021 岡山大学教師教育開発センター |
論文のバージョン | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/OER/61450 |
---|---|
タイトル(別表記) | How many causes of wealth did Adam Smith think there were? Comparing the theoretical structures in Wealth of Nations with Lectures on Jurisprudence |
フルテキストURL | oer_052_3_015_029.pdf |
著者 | 新村 聡| |
抄録 | スミスの主著のフルタイトルは『諸国民の富の性質と諸原因の研究』であり,かれが富の諸原因の考察を自著の中心主題としていたことは明らかである。しかしスミスが何を富の原因と考えたか,そもそも富の原因がいくつあると考えたかについては,これまで十分に明確にされていない。本稿は『国富論』の母体となった『法学講義』(Bノート)の行政論と『国富論』の理論構成を比較考察することを通じて,『法学講義』行政論で論じられている富裕の5原因が『国富論』第1~5編の各編に継承されたことを明らかにする。 |
出版物タイトル | 岡山大学経済学会雑誌 |
発行日 | 2021-03-10 |
巻 | 52巻 |
号 | 3号 |
開始ページ | 15 |
終了ページ | 29 |
ISSN | 2433-4146 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright © 2021 岡山大学経済学会 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120006980473 |
JaLCDOI | 10.18926/61338 |
---|---|
タイトル(別表記) | Analyzing the Main Characteristics of Deictic Expression in the Modern Myanmar Language |
フルテキストURL | hss_50_163.pdf |
著者 | インモウテッ| |
出版物タイトル | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
発行日 | 2021-01-27 |
巻 | 50巻 |
開始ページ | 163 |
終了ページ | 178 |
ISSN | 1881-1671 |
言語 | 日本語 |
著作権者 | Copyright (c) 2021 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120007004802 |