検索結果 7119 件
JaLCDOI | 10.18926/19689 |
---|---|
フルテキストURL | Mem_Fac_Eng_OU_33_2_105.pdf |
著者 | Tokunaga Shuichi| 大崎 紘一| |
抄録 | This paper deals with analytical method of human motion by image processing to make a model of the scooping process, Firstly, the scooping tool is the spoon, and while the scooping process is performing, the movement of the mouth center position and the spoon top position are measured by two cameras. As the amount of substance is over the uppermost area of the cup, the spoon is stuck obliquely into substance. Then the spoon is rotated and lifted up to the mouth. Secondly, we recognize the mouth center from the characteristic of the face image data and calculate the spoon top position to extract two points on the spoon handle from the time series images by two cameras. Finally, we describe the method of recognizing the coordinate of the mouth center and estimating the coordinate of the spoon top to analyse the scooping process. |
出版物タイトル | Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University |
発行日 | 1999-04-27 |
巻 | 33巻 |
号 | 2号 |
開始ページ | 105 |
終了ページ | 110 |
ISSN | 0475-0071 |
言語 | 英語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309175 |
著者 | Harada Hidetaka| Saeki Takashi| Miki Tsutomu| |
---|---|
発行日 | 2009-11-11 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
JaLCDOI | 10.18926/19687 |
---|---|
タイトル(別表記) | Studies on sinter deposits of misasa radioactive hot springs (3RD report) |
フルテキストURL | 057_046_055.pdf |
著者 | 御船 政明| 妹尾 敏伸| |
抄録 | 鳥取県三朝温泉岡大源泉の配湯管内の温泉沈殿物について既に報告されているが,今回採取した黒色の温泉沈殿物について発光分析法による定性分析を行ったところ,強放射性鉱物である北投石の主成分のBaが高濃度に検出されたので,岡大源泉(飲泉)水および沈殿物中の主要成分および放射能について調査した。温泉水のpHは6.97,Rn-222濃度は190.9Bq./kgで,Mn,Fe,Baの濃度は夫々0.011,0.018,0.021(mg/kg)であり,泉質は弱放射能-ナトリウム-塩化物泉に該当した。沈殿物中の主要成分はMn,Fe,Baで,その濃度は夫々363.5,148.0,69.6mg/gであり,このBa濃度は三朝温泉の温泉沈殿物中最高の濃度であった。しかしRa-226濃度は,既報程 度の3.30×10(-8)Ci/kgであった。 |
キーワード | 三朝温泉 (Misasa hot springs) 温泉沈殿物 (Thermal sinter deposits) バリウム (Barium) ラジウム (Radium) ラドン (Radon) |
出版物タイトル | 環境病態研報告 |
発行日 | 1986-07 |
巻 | 57巻 |
開始ページ | 46 |
終了ページ | 55 |
ISSN | 09133771 |
関連URL | http://eprints.lib.okayama-u.ac.jp/19952 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309145 |
著者 | Hanazawa Akitoshi| |
---|---|
発行日 | 2009-11-11 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
著者 | Minegishi Tatsuya| Ise Masayuki| Niimi Ayahiko| Konishi Osamu| |
---|---|
発行日 | 2009-11-10 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
JaLCDOI | 10.18926/19683 |
---|---|
タイトル(別表記) | Studies on anti-allergic actions of tranilast (Rizaben®) |
フルテキストURL | 057_042_045.pdf |
著者 | 谷崎 勝朗| 駒越 春樹| 周藤 真康| 森永 寛| 大谷 純| 木村 郁郎| |
抄録 | 抗アレルギー剤(脱顆粒抑制剤)の1つであるtranilastの肥満細胞の遊離機序に対する抑制作用について検討を加えた。1.抗原刺激時の肥満細胞の(45)Ca uptakeおよびヒスタミン遊離に対して,tranilastは有意の抑制作用を示したが,comp.48/80刺激時にはtranilastの(45)Ca uptake,ヒスタミン遊離に対する抑制作用はほとんどみられなかった。2.phosphatidylserine添加時には,(45)Ca uptakeに対するtranilastの抑制作用は減弱傾向を示し,この傾向はヒスタミン遊離に対する作用に比べより高度であった。3.抗原および抗ヒトIgEによる好塩基球からのヒスタミン遊離に対して,tranilastは明らかな抑制作用を示さなかった。 |
キーワード | トラニラスト (tranilast) (45)Ca取り込み ((45)Ca uptake) ヒスタミン遊離 (histamine release) 肥満細胞 (mast cell) 好塩基球 (basophils) |
出版物タイトル | 環境病態研報告 |
発行日 | 1986-07 |
巻 | 57巻 |
開始ページ | 42 |
終了ページ | 45 |
ISSN | 09133771 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002308998 |
JaLCDOI | 10.18926/19678 |
---|---|
タイトル(別表記) | Spa therapy for bronchial asthma. Annual changes of characteristics of asthmatics admitted during the past four years. |
フルテキストURL | 057_037_041.pdf |
著者 | 谷崎 勝朗| 周藤 真康| 駒越 春樹| 森永 寛| |
抄録 | 1982年1月から1985年12月までの4年間に三朝分院内科へ入院し,温泉療法を受けた気管支喘息45例を対象にその年次推移を検討した。1.性別:初期2年間は男性の入院症例が多い状況であったが,後期2年間では男女比はほぼ等しかった。2.年令:年次推移はみられず,その平均年令は50±2才の間にあった。3.地域分布:初期2年間は岡山県からの入院症例が多数をしめたが,後期2年間ではむしろ鳥取県からの入院症例が増加する傾向がみられた。4.入院期間:初期2年間の平均入院期間は6.7カ月,6.5カ月とかなり長くなる傾向がみられたが,後期2年間ではそれぞれ3.0カ月,1.5カ月と明らかな短縮傾向がみられた。5.臨床病型:いずれの年度においても重症化傾向の強いⅠb型,Ⅱ型が多くみられたが,各年度間には差はみられなかった。6.ステロイド剤使用状況:年度の経過とともにその使用量は減少して いく傾向が示された。 |
キーワード | 気管支喘息 (Bronchial asthma) 温泉療法 (spa therapy) 臨床病型 (asthma type) |
出版物タイトル | 環境病態研報告 |
発行日 | 1986-07 |
巻 | 57巻 |
開始ページ | 37 |
終了ページ | 41 |
ISSN | 09133771 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309135 |
著者 | Nakano Kazuyoshi| Yamaguchi Daisuke| Katayama Fumiyo| Takahashi Muneo| |
---|---|
発行日 | 2009-11-10 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
JaLCDOI | 10.18926/19674 |
---|---|
フルテキストURL | Mem_Fac_Eng_OU_33_2_71.pdf |
著者 | 鶴田 健二| 東辻 浩夫| 東辻 千枝子| |
抄録 | A parallel tight-binding molecular dynamics with an order-N [O(N))] algorithm is implemented to perform large-scale simulation of nanostructured materials. The algorithm is based on the Fermi-operator expansion of an electronic energy and force, and we present its basic formalisms. Accuracy necessary for molecular-dynamics simulations can be obtained by a proper truncation in the expansion. Parallel efficiency on a parallel PC cluster shows nearly ideal scaling behavior with respect to the number of processors. Applicability of the method to a silicon-carbide system is examined. |
出版物タイトル | Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University |
発行日 | 1999-04-27 |
巻 | 33巻 |
号 | 2号 |
開始ページ | 71 |
終了ページ | 77 |
ISSN | 0475-0071 |
言語 | 英語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309027 |
JaLCDOI | 10.18926/19673 |
---|---|
フルテキストURL | Mem_Fac_Eng_OU_33_2_61.pdf |
著者 | 東辻 浩夫| 鶴田 健二| 東辻 千枝子| |
抄録 | The behavior of multicomponent plasmas in the Penning-Malmberg traps is discussed with the parameters corresponding to experiments with antiprotons and cryogenic electrons. The relaxation times for the energy transfer antiprotons to electrons and between parallel and perpendicular components of electrons are estimated. It is shown that, depending on the values of parameters, both the former and the latter can be the bottleneck in the cooling process. |
出版物タイトル | Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University |
発行日 | 1999-04-27 |
巻 | 33巻 |
号 | 2号 |
開始ページ | 61 |
終了ページ | 69 |
ISSN | 0475-0071 |
言語 | 英語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309106 |
著者 | 村田 厚生| 早見 武人| 森若 誠| |
---|---|
発行日 | 2009-11-10 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
JaLCDOI | 10.18926/19671 |
---|---|
フルテキストURL | Mem_Fac_Eng_OU_33_2_51.pdf |
著者 | 東辻 浩夫| 鶴田 健二| 東辻 千枝子| |
抄録 | Density functional molecular dynamics method is applied to hydrogen plasma in the domain of liquid metallic hydrogen. Tentative results for the proton-proton pair distribution function and the electron-proton pair distribution function are obtained. It is shown that with the increase of the parameter γ(s), we have increasingly strong screening of proton charge by electrons and the decrease of electron density in the domain between protons. |
出版物タイトル | Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University |
発行日 | 1999-04-27 |
巻 | 33巻 |
号 | 2号 |
開始ページ | 51 |
終了ページ | 59 |
ISSN | 0475-0071 |
言語 | 英語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309192 |
著者 | Ghazalli Zakri| 村田 厚生| |
---|---|
発行日 | 2009-11-10 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
JaLCDOI | 10.18926/19669 |
---|---|
タイトル(別表記) | Diagnosis of chronic pancreatitis |
フルテキストURL | 057_029_036.pdf |
著者 | 武田 正彦| 原田 英雄| 松本 秀次| 越智 浩二| 田中 淳太郎| 吉田 光雄| 岡 浩郎| 三宅 啓文| 木村 郁郎| |
抄録 | 近年,各種膵疾患に対する検査法の発達には目を見張るものがあるが,実際の運用にあたっては各検査法の適応,限界,組合わせおよび実施する順序等に迷うことが少なくない。本研究では,最近我々が経験した慢性膵炎Ⅰ群116例の診断過程を振り返ることにより,慢性膵炎の診断における理想的な検査法の組合わせとそれぞれの役割を検討し,同時に診断名のみならず病態と病期が容易に理解できる表現方法を提案した。画像診断法,膵外分泌機能検査法(EX),膵内分泌機能検査法(EN)を比較検討し,以下の結果を得た。①画像診断法は必須である。②内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP)を軸とした腹部超音波検査(US)あるいは腹部CTスキャン(CT)の組合わせは欠くことができない。③EXもまた必須の検査法である。④ENは慢性膵炎の診断に必要不可欠ではないが,治療方針を決めるうえで重要である。⑤純粋膵液(PPJ)の生化学的検査と組織化学的検査は膵炎の診断と病態生理の解明に重要である。⑥PPJ中の細胞診は慢性膵炎に合併した膵癌の検索に有用である。⑦以下に示すような診断の記載方法を提案した。"Calcified chronic pancreatitis, alcoholic, diffuse, ERCP-3, US-2, CT-3, EX-2, EN-1, Lf(+)"。 |
キーワード | 慢性膵炎 (chronic pancreatitis) 画像診断 (imaging diagnosis) PS試験 (pure pancreatic juice) 純粋膵液(PPJ) (Pancreozymin-Secretin test) 内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP) (endoscopic retrograde cholangiopancreatography (ERCP)) |
出版物タイトル | 環境病態研報告 |
発行日 | 1986-07 |
巻 | 57巻 |
開始ページ | 29 |
終了ページ | 36 |
ISSN | 0913-3771 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309023 |
著者 | 松尾 哲子| 村田 厚生| |
---|---|
発行日 | 2009-11-10 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
著者 | Ibraheem Abdul| 村田 厚生| |
---|---|
発行日 | 2009-11-10 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
著者 | Ibraheem Abdul| 村田 厚生| |
---|---|
発行日 | 2009-11-10 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
著者 | Rahman Faridah A.| Murata Yusuke| Tanaka Kanya| Nishimura Yuki| Uchikado Shigeru| Osa Yasuhiro| |
---|---|
発行日 | 2009-11-12 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |
JaLCDOI | 10.18926/19662 |
---|---|
タイトル(別表記) | Effect of aging on pancreatic exocrine function -Aging and fecal chymotrypsin activity- |
フルテキストURL | 057_024_028.pdf |
著者 | 松本 秀次| 原田 英雄| 越智 浩二| 武田 正彦| 田中 淳太郎| 森永 寛| 吉田 光雄| 木村 郁郎| |
抄録 | 膵外分泌機能に及ぼす加齢の影響を検討する目的で,健常人43名,非膵疾患患者41名,老人ホーム入居者39名を対象として比色法により糞便中キモトリプシン活性(FCA)を測定し,以下の結論を得た。1)FCAは逐齢的に低下し,60歳以上は60歳未満より有意の低値を示した。しかし,分布図のretrospectiveな検討からは,膵外分泌機能の低下は,実際には65~70歳あたりから明らかになることが示唆された。2)FCAの正常下限値を14.5U/gに定めたが,高齢者の診療にあたってはこの正常値のみを根拠にして疾病の有無を判定すべきではない。3)老人ホーム入居者のFCAは特に低値を取ったがその主要因は高齢者が多いためと考えられた。 |
キーワード | 糞便中キモトリプシン活性 (Fecal chymotrypsin activity) 加齢 (Aging) 膵外分泌機能 (Pancreatic exocrine function) 膵 (Pancreas) 酵素 (Enzyme) |
出版物タイトル | 環境病態研報告 |
発行日 | 1986-07 |
巻 | 57巻 |
開始ページ | 24 |
終了ページ | 28 |
ISSN | 0913-3771 |
言語 | 日本語 |
論文のバージョン | publisher |
NAID | 120002309096 |
著者 | Aoki Naomi| Fujita Satoshi| |
---|---|
発行日 | 2009-11-12 |
出版物タイトル | Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications |
巻 | 2009巻 |
号 | 1号 |
資料タイプ | 会議発表論文 |