ID | 54695 |
JaLCDOI | |
Sort Key | 6
|
タイトル(別表記) | Figures of Expressive Forms
|
フルテキストURL | |
著者 | |
抄録 | 佐藤信夫他2006『レトリック事典』は,西洋と日本のレトリックを広く見渡し,多くのレトリック技法を体系的に整理した好著であるが,国語教育的な観点から見ると,不十分な点もないわけではない。ここでは「表現形態の《あや》」,すなわち挿入・省略・転置・反復・代換などについて,不十分な点を具体的に指摘し,さまざまな補足説明を試みる。例えば,挿入については指導例や外延の問題,省略については主語の省略の問題,転置については認定のしかたと指導例,反復については種類と問題点,代換についてはよく使われる構文について,私見を述べる。
|
キーワード | figure of speech
expressive form
parenthesis
inversion
reduplication
|
出版物タイトル |
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
|
発行日 | 2016-11-28
|
巻 | 163巻
|
出版者 | 岡山大学大学院教育学研究科
|
出版者(別表記) | Graduate School of Education, Okayama University
|
開始ページ | 39
|
終了ページ | 47
|
ISSN | 1883-2423
|
NCID | AA12338258
|
資料タイプ |
紀要論文
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
言語 |
日本語
|
論文のバージョン | publisher
|
NAID | |
Eprints Journal Name | bgeou
|