検索条件

閉じる

検索結果 2978 件

JaLCDOI 10.18926/fest/53218
タイトル(別表記) Production and Shipment of Eggplant in Okayama Prefecture Focusing on the Eggplant Cultivation in Greenhouse in the 7th Division of the Kojima Bay Reclaimed Land
フルテキストURL fest_020_013_033.pdf
著者 古田 祐一郎| 市南 文一|
抄録  The main purpose of this study is to explain the production and shipment of eggplant and the management of farm households in the 7th division of the Kojima bay reclaimed land in Okayama prefecture. 10 pioneers began to cultivate eggplant in a greenhouse in 1969 and the number of farm households, acreage and shipment increased dramatically until the early 1980s. However, decline or stagnation trend has continued thereafter. Farm workers are often 50 years old or more, each farmer has cultivated eggplant, rice, two-rowed malting barley in family management by 2 or 3 persons. Work begins in July. Eggplant seedlings are planted in August, harvest begins in October and heating in November. Pest control is necessary throughout the year, but pesticide use has decreased in recent years. In order to suppress the occur -rence of the pests, workers use both the bunker crops like sesame and natural enemies like Amblyseius swirskii . However, because the prices of agricultural materials and fuel are recently soaring, the farm management of eggplant has become increasingly severe. We propose to expand the sales network by advertising and a more aggressive acceptance of new farmers.
キーワード eggplant greenhouse pest control farm management agricultural cooperative Okayama prefecture
出版物タイトル 岡山大学環境理工学部研究報告
発行日 2015-03
20巻
1号
開始ページ 13
終了ページ 33
ISSN 2187-6940
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005572533
フルテキストURL olj_064_3_4_663_674.pdf
著者 岡山大学法学会|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2015-03-19
64巻
3・4号
開始ページ 663
終了ページ 674
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
タイトル(別表記) A Note on Structuring the Health-care and Nursing Care Delivery System in Regional Areas
フルテキストURL olj_064_3_4_626_617.pdf
著者 佐藤 吾郎|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2015-03-19
64巻
3・4号
開始ページ 626
終了ページ 617
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005567878
タイトル(別表記) Are Other Parties Required to Respond to Requests Sent from the Bar Associations or do They Have a Right to Remain Silent ?
フルテキストURL olj_064_3_4_391_449.pdf
著者 吉岡 伸一|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2015-03-19
64巻
3・4号
開始ページ 391
終了ページ 449
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005567876
JaLCDOI 10.18926/53170
タイトル(別表記) De l’histoire littéraire au champ littéraire : Saisei MURO et la poésie japonaise moderne(1)
フルテキストURL bhe_010_015_034.pdf
著者 上田 和弘|
抄録  ある時代のある特定の時期に書かれ発表されたさまざまな文学テクストをながめたばあ い、ときにジャンルさえ越えて、そこに流行語のようにいくつかのある特徴的な語や表現が 時を同じくして出現してくることがある。それはもちろん作家(詩人)から作家(詩人)へ のなんらかの影響関係がそこにあったからだとまずは考えられよう。しかしこれは必ずしも たんに一方から他方への単方向的な影響というのではなく、作家(詩人)たちのあいだで、 いくつかの条件があわさって、ほとんど同時発生的にある共通ないし類似の語や表現が生ま れたり用いられたりすることもあったのではないか、また、あくまで個々の作品から遡及的 にしか見いだされぬとしても、そうした共通ないし類似の語や表現を生みだすことを可能に した、ある時代のある特定の時期に成立していたと想定される表現可能態の言語空間がそこ に潜在していたのではないか――本稿は、その空間をピエール・ブルデューの用語を借りて 「文学場」の名で呼んで、20 世紀初頭における日本の近代詩と19 世紀中葉におけるフラン スの近代詩をそうした「文学場」という観点からとらえなおす試みである。
キーワード 文学場 日本近代詩 室生犀星 北原白秋 斎藤茂吉
出版物タイトル 大学教育研究紀要
発行日 2014-12
10巻
開始ページ 15
終了ページ 34
ISSN 1881-5952
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005567852
著者 山本 秀樹|
発行日 2014-12-25
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
62巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/53090
著者 田仲 洋己|
発行日 2014-12-25
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
62巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/53089
著者 姜 克實|
発行日 2014-12-25
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
62巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/53088
著者 三宅 新三|
発行日 2014-12-25
出版物タイトル 岡山大学文学部紀要
62巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/okadai-bun-kiyou/53087
JaLCDOI 10.18926/53061
タイトル(別表記) The Formation of Buddhist Criticism by Yamaga
フルテキストURL hss_038_(027)_(046).pdf
著者 竇 兆鋭|
出版物タイトル 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要
発行日 2014-11-26
38巻
開始ページ (27)
終了ページ (46)
ISSN 1881-1671
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2014 岡山大学大学院社会文化科学研究科
論文のバージョン publisher
NAID 120005526638
JaLCDOI 10.18926/53060
タイトル(別表記) History of The Publishers’ Guild at Osaka in the Edo Period: Part I
フルテキストURL hss_038_(013)_(026).pdf
著者 山本 秀樹|
出版物タイトル 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要
発行日 2014-11-26
38巻
開始ページ (13)
終了ページ (26)
ISSN 1881-1671
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2014 岡山大学大学院社会文化科学研究科
論文のバージョン publisher
NAID 120005526637
JaLCDOI 10.18926/53059
タイトル(別表記) Banzan KUMAZAWA's Interpretation of “ 神(Shin)”
フルテキストURL hss_038_(001)_(012).pdf
著者 孫 路易|
出版物タイトル 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要
発行日 2014-11-26
38巻
開始ページ (1)
終了ページ (12)
ISSN 1881-1671
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2014 岡山大学大学院社会文化科学研究科
論文のバージョン publisher
NAID 120005526636
タイトル(別表記) Die Intellekutelle und die `Bildung' : Der Bildungsgedanke von Maruyama Masao
フルテキストURL olj_064_2_269_317.pdf
著者 西村 稔|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2014-12-26
64巻
2号
開始ページ 269
終了ページ 317
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005525337
フルテキストURL K0005062_abstract_review.pdf K0005062_fulltext.pdf
著者 張 照旭|
発行日 2014-09-30
資料タイプ 学位論文
学位授与番号 甲第5062号
学位授与年月日 2014-09-30
学位・専攻分野 博士(文学)
授与大学 岡山大学
言語 日本語
JaLCDOI 10.18926/bgeou/52952
タイトル(別表記) Consideration of the Ichinomiya system based on Bizen Kibitsunomiya
フルテキストURL bgeou_157_(021)_(027).pdf
著者 斎藤 夏来| 田淵 光|
抄録  備前一宮とされる吉備津宮に関連する「備前国一宮社法」「備前国総社家社僧中神前御祈念之事等注文」「備前一宮御神事絵巻」は、室町時 代の年紀を有し、中世史料と考えられてきた。しかし、人名、地名、および「国主」という用語に即して関連史料を探索してみると、近世初 期に成立した史料と考えられる。それでも史料の作成者が、康永や文明など中世の年号を付したのは、中世松田氏が近世池田氏の前身だとい う近世初期の歴史認識の現れと考察した。
キーワード 備前吉備津宮 備前国一宮社法 備前国総社家社僧中神前御祈念之事等注文 備前一宮御神事絵巻 国主 松田氏
出版物タイトル 岡山大学大学院教育学研究科研究集録
発行日 2014-11-27
157巻
開始ページ (21)
終了ページ (27)
ISSN 1883-2423
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005515441
著者 圓井 大介|
発行日 2014-10-25
出版物タイトル 岡山大学算数・数学教育学会誌 : パピルス
21巻
資料タイプ 紀要論文
タイトル(別表記) Die Intellekutelle und die‘ Bildung’ : Der Bildungsgedanke von Maruyama Masao
フルテキストURL olj_064_1_103_194.pdf
著者 西村 稔|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2014-09-10
64巻
1号
開始ページ 103
終了ページ 194
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005473071
タイトル(別表記) A Study on Jurisdiction over Joint Claim in a Coplaintiff Suit
フルテキストURL olj_064_1_069_087.pdf
著者 濵田 陽子|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2014-09-10
64巻
1号
開始ページ 69
終了ページ 87
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005473069
タイトル(別表記) The Heritage and Task Left by Uematsu's Legal Theory : Toward a Next Revival of Legal Rhetoric
フルテキストURL olj_064_1_001_068.pdf
著者 大森 秀臣|
出版物タイトル 岡山大學法學會雜誌
発行日 2014-09-10
64巻
1号
開始ページ 1
終了ページ 68
ISSN 0386-3050
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005473068
JaLCDOI 10.18926/OLR/52752
タイトル(別表記) Study of the Inductive Technique According to the Vacant House Measures -In Focus on Disincentive of Taxation -
フルテキストURL olr_013_097_110.pdf
著者 髙原 成明|
出版物タイトル 臨床法務研究
発行日 2014-07
13巻
開始ページ 97
終了ページ 110
ISSN 1881-1485
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120005464794