このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 61606
JaLCDOI
Sort Key
4
タイトル(別表記)
Analysis of Chinese Graded Readers: Regarding Appropriateness of Extensive Reading
フルテキストURL
著者
石井 友美
抄録
本論文は中国語学習者のために制作された初級段階別読み物(GR)が多読活動を行う上で日本人学習者に適しているのか、また適した読み物はどのような特徴があるのか探ったものである。本研究では現在出版されている中国語GRの中でも初級者用の比較的多読活動に適していると思われるGRを取り上げ、これらのGRに用いられている語彙や文法項目が初級学習者のレベルに適切か考察し、されあに1年間の中国語学習を終えた学生を被験者と死、これらのGRの理解度を図った。分析の結果、中国語GRには多くの未習語彙が用いられているが、これらが学習者の理解度には影響を与えないということが分かった。また理解度が高いGRは学習者がイラストを手掛かりに未習語彙の意味を理解しているということが分かった。
キーワード
汉语分级读物
GR
多阅读活动
未学词语
未学语法
出版物タイトル
岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要
発行日
2020-12-30
5巻
出版者
岡山大学全学教育・ 学生支援機構
出版者(別表記)
Institute for Education and Student Services, Okayama University
開始ページ
31
終了ページ
43
ISSN
2432-9665
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
中国語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
biess