
| ID | 66607 |
| JaLCDOI | |
| Sort Key | 2
|
| フルテキストURL | |
| 著者 |
宗安 美佳
岡山県津山児童相談所
|
| 抄録 | 本研究では携帯電話の電子メール機能の過剰な使用傾向を測定する「携帯メール依存性尺度」の作成を試みた。大学生320名に対し、先行研究等から収集した64項目にもとづいた調査を実施し、6因子38項目からなる尺度が構成された。各因子はそれぞれ「心理的依存」「生活への障害」「返信への過剰反応」「孤独感の回避」「メールコミュニケーションの優先」「使用不能状態への不安」と命名された。これらの因子はいずれも形携帯メールヘの依存状態を表現する内容と考えられ、一定程度の信頼性、妥当性が確認された。今後は携帯メール依存状態がよりリスキーな中高生に対する適用可能性についてさらなる検討が必要であると考えられた。
|
| 備考 | 論文
|
| 出版物タイトル |
心理・教育臨床の実践研究 : 岡山大学大学院教育学研究科・心理教育相談室紀要
|
| 発行日 | 2011-02-28
|
| 巻 | 9巻
|
| 出版者 | 岡山大学大学院教育学研究科・心理教育相談室
|
| 開始ページ | 25
|
| 終了ページ | 31
|
| ISSN | 2185-5129
|
| 資料タイプ |
紀要論文
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| Eprints Journal Name | oupc
|