ID | 15327 |
JaLCDOI | |
Sort Key | 18
|
タイトル(別表記) | Inhibitory effect of furosemide on histamine release from human basophils
|
フルテキストURL | |
著者 |
貴谷 光
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
草浦 康浩
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
本家 尚子
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
谷水 将邦
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
御舩 尚志
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
岡崎 守宏
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
谷崎 勝朗
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
|
抄録 | furosemideは利尿剤として知られているが,吸入することにより気道収縮に対して抑制的に作用することが近年報告されている。その抑制作用の機序を明らかにする目的で,furosemide添加による末梢血好塩基球からのヒスタミン遊離に対する抑制効果を検討した。健常人4例,アトピー型気管支喘息患者8例を対象として全血法で抗ヒトIgE刺激によるヒスタミン遊離を観察した。なお,furosemideの最終濃度は0,1,10,100μg/mlに調整して添加実験を行った。健常人,気管支喘息いずれにおいても,furosemide添加による末梢血好塩基球からのヒスタミン遊離に対する抑制効果はみられなかった。
|
抄録(別言語) | Inhibitory effect of furosemide on histamine release from basophils induced by anti-IgE was examined in 4 healthy subjects and 8 patients with atopic asthma. The experiments of basophil histamine release were carried out by using whole blood method. The mean values of histamine release after 15 min preincubation with furosemide at
various concentrations were not significantly decreased, in both healthy and asthmatic subjects compared to those of histamine release without furosemide. The results obtained here show that furosemide does not inhibit histamine release from basophils by the whole blood method.
|
キーワード | 気管支喘息 (Bronchial asthma)
フロセミド (Furosemide)
ヒスタミン遊離 (Histamine release)
|
出版物タイトル |
岡大三朝分院研究報告
|
発行日 | 1992-06
|
巻 | 63巻
|
出版者 | 岡山大学医学部附属病院三朝分院
|
出版者(別表記) | Misasa Medical Branch, Okayama University Medical School
|
開始ページ | 95
|
終了ページ | 98
|
ISSN | 0913-3771
|
NCID | AN10430852
|
資料タイプ |
紀要論文
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
言語 |
日本語
|
論文のバージョン | publisher
|
NAID | |
Eprints Journal Name | mmc
|