このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 15218
JaLCDOI
Sort Key
5
タイトル(別表記)
Study of childcare anxieties and way coping in O city
フルテキストURL
著者
板倉 祐子 岡山大学医学部保健学科看護学専攻学生
大土 井希 岡山大学医学部保健学科看護学専攻学生
小池 麻希子 岡山大学医学部保健学科看護学専攻学生
梅地 智恵 岡山大学医学部保健学科看護学専攻学生
野村 佳代 岡山大学医学部保健学科看護学専攻
樋口 まち子 岡山大学医学部保健学科看護学専攻
抄録
本研究の目的は,母親たちが育児に関して直面している不安を把握し,その不安に対する保健師の対処の実態を明らかにすることである。そこでO市にあるN保健センターの家庭訪問と月1回の育児相談会において,保健師が受けた育児に関する相談を分析した。対象はN保健センター管内の4つの地区で,1歳2ヶ月未満の児を持つ母親からの216件の相談内容である。その結果,母親たちの育児不安で最も多かったのは児の身体や栄養についてであった。さらに不安は出産順位によっても差があり,また児の月齢により変化し,その内容は児の成長発達と深く関係していた。そして,育児に関する情報は増えているものの,個別性に欠けていることや,母親たちの知識に偏りがあることも明らかになった。これらの結果をもとに,現在の母親が抱える不安の傾向を考察し,N保健センターで実施している育児支援活動を踏まえ,母親の不安の対処について検討した。
抄録(別言語)
The purpose of this study is to identify childcare anxieties of mothers and how public health nurses cope with them. The data was collected from the contents of 216 consultations of mothers with children under 14th months of age carried by public health nurses of N public health center, O city. It was revealed that most of the consultations were about child's physical and nutritious concerns. The childcare anxieties associated with growth and birth order and the child's age in months. Moreover, we found that even though there is a large volume of information available about childcare, it is too general. Based on the research findings, we made clear tendency of childcare anxiety of mothers and how the public health nurses coped with them.
キーワード
母子保健 (Maternity health)
育児不安 (childcare anxiety)
出版物タイトル
岡山大学医学部保健学科紀要
発行日
2003-03-20
13巻
2号
出版者
岡山大学医学部保健学科
出版者(別表記)
Faculty of Health Sciences Okayama University Medical School
開始ページ
99
終了ページ
107
ISSN
1345-0948
NCID
AA11403004
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
fhs