検索条件

閉じる

検索結果 47501 件

著者 岡山大学溫泉研究所|
発行日 1952-03
出版物タイトル 岡山大学温泉研究所報告
6巻
資料タイプ その他
著者 岡山大學溫泉研究所|
発行日 1951-08
出版物タイトル 岡山大学温泉研究所報告
5巻
資料タイプ その他
著者 岡山大學放射能泉研究所|
発行日 1951-03
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
4巻
資料タイプ その他
著者 岡山大學放射能泉研究所|
発行日 1951-03
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
4巻
資料タイプ その他
著者 岡山大學放射能泉研究所|
発行日 1950-07-25
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
3巻
資料タイプ その他
著者 岡山大學放射能泉研究所|
発行日 1950-07-25
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
3巻
資料タイプ その他
JaLCDOI 10.18926/40364
タイトル(別表記) Direct colorimetric and volumetric determination of calcium with new reagent
フルテキストURL rbl_003_039_042.pdf
著者 芦澤 峻|
抄録 The anthor found that azocal-A reacts only with calcium, and devised a direct colorimetric, and a direct titration method for calcium determination using azocal-A as an indicator, and obtained a satisfactory result. Accuracy : detectable amount in NaOH……0.28 γ, of Ca ; detectable amount in NH(4)OH……2 γ, of Ca. Sensibility……1 : 125,000 & 1 : 17,500 respectively. Interfering substances : Fe, U, Ni, Co, Hg, Ag, citrate, tartarate, oxalate, large amount of NH(4) salts, Sr, Mg. Not interfering subst. : Ba, F, acetate and silicate. Reagents : Saturated soln. of azocal-A in weak NaOH soln.. Spot test procedure : Place a drop of the acid or neutral test soln. upon white spot plate, add 1 drop of azocal-A soln., and mix them. If a yellow color appears, calcium is present. Colorimetric method: Transfer water sample containg not more than 0.05 mg of calcium, and not more than 5 mg of Fe, Mn, Mg, etc. to a 20 cc colorimetric tube, add 0.5-1 cc of azocal-A soln. and 0.5 cc of 6N-NaOH soln.. Allow it to stand for 10 minutes. Then compare the resulted yellow color with standard Ca soln. prepared similarly and simultaneously. Volumetric method : Amount determinable : 0.1 g of calcium. Transfer 40 cc of sample containg 5-100 mg to a 100 cc Erlenmeyer's flask, add 0.5 cc of 6N-HCl, add azocal-A to the amount of pink color as caused by methyl orange in acid soln.. Make alkaline with 1 cc of 6N-NaOH. Add 10 cc alcohol to every 40 cc of the sample solution. Then its color turns to yellow. Titrate with 0.1 N oxalate soln.. 1.0 cc of 0.1 N oxalate soln. is equivalent to 2.0 mg of Ca. Absorption band of the acid soln. at 4900 A, alkaline soln. at 5000 A, Ca-compound at 4300 A. The azocal-A is o-carboxy-benzol-azo-2-naphtol 3, 6-disulfonic acid prepared from anthranilic acid and R-salt.
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1950-07-25
3巻
開始ページ 39
終了ページ 42
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002484888
JaLCDOI 10.18926/40363
タイトル(別表記) Studies on vitriol springs : 5. Polynuclear complex iron salts in vitriol waters
フルテキストURL rbl_003_035_038.pdf
著者 芦澤 峻|
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1950-07-25
3巻
開始ページ 35
終了ページ 38
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002484887
JaLCDOI 10.18926/40362
タイトル(別表記) Chemical studies on Misasa Hot Spring (1-8)
フルテキストURL rbl_003_021_034.pdf
著者 芦澤 峻|
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1950-07-25
3巻
開始ページ 21
終了ページ 34
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002484886
JaLCDOI 10.18926/40361
タイトル(別表記) Studies of the radio-active springs. XXV The effect of Thoron spring bath on Rotter's reaction
フルテキストURL rbl_003_018_020.pdf
著者 大島 良雄|
抄録 In the preliminary papers the author reported that the Thoron in thermal water passes throngh the skin and stimulates the subcutaneous connective tissue cells. Sotozono proved that the reduced ascorbic acid content in the blood increases after the Radonspring bath. Before and after thermal bath the author measured the time necessary for the complete decoloration of intradermally injected dichlorphenol-indophenol solution. Compared with the plain water bath at a same temperature, the Thoron spring bath seems to have a tendency to reduce the time necessary for the decoloration.
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1950-07-25
3巻
開始ページ 18
終了ページ 20
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002484885
JaLCDOI 10.18926/40360
タイトル(別表記) Studies of the radio-active springs : XXIV Effect of the internal use of the radio-active waters on alimentary hyperglycemia, influence cf the aging of mineral water
フルテキストURL rbl_003_015_017.pdf
著者 森永 寛|
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1950-07-25
3巻
開始ページ 15
終了ページ 17
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002484884
JaLCDOI 10.18926/40359
タイトル(別表記) Studies of the radio-active springs (XXII-XXIII)
フルテキストURL rbl_003_011_014.pdf
著者 大島 良雄|
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1950-07-25
3巻
開始ページ 11
終了ページ 14
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002484883
JaLCDOI 10.18926/40358
タイトル(別表記) Studies of the radio-active springs ; XXI Effect of the radio-active thermal bath on blood iodate value
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 外園 正純|
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1950-07-25
3巻
開始ページ 1
終了ページ 10
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 40017532938
著者 岡山大學放射能泉研究所|
発行日 1950-07-25
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
3巻
資料タイプ その他
著者 岡山大學放射能泉研究所|
発行日 1950-07-25
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
3巻
資料タイプ その他
JaLCDOI 10.18926/40355
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 森永 寛|
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
発行日 1949
1巻
開始ページ 1
終了ページ 74
言語 日本語
論文のバージョン publisher
著者 岡山大學放射能泉研究所|
発行日 1949-12
出版物タイトル 放射能泉研究所報告
2巻
資料タイプ その他
JaLCDOI 10.18926/40353
タイトル(別表記) STUDIES ON THE AGING OF THE MINERAL WATERS (Ill) VARIATION OF SILICATE IN THEMINERAL WATERS
フルテキストURL pitsr_012_006_010.pdf
著者 杉原 健|
抄録 When silicate content is determined by the colorimetric method, the silicate content in the mineral waters and sodium silcate solution decreases in addition of ammonium hydroxide and sodium carbonate respectively, and moreover after addition of aluminium ion in the samples, when aluminium hydroxide is precipitated from ammonium hydroxide solution, total silicates in various forms are coprecipitated with it. The silicate content in the mineral waters that are kept in concentrations of 0.1~0.4 normality of sodium hydroxide showed special variations with times.
出版物タイトル 岡山大学温泉研究所報告
発行日 1953-09
12巻
開始ページ 6
終了ページ 10
ISSN 0369-7142
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002484889
JaLCDOI 10.18926/40352
タイトル(別表記) STUDIES ON THE CHLORIDE AND SULFATE CONTENT OF WELL WATERS AND THE AMOUNTS OF CHLORIDE A;\lD SULFATE FIXED TO THE SOIL IN THE MINERAL SPRING DISTRICTS (VIII) MATSUZAKI, TOGO AND ASOZU HOT SPRINGS, TOTTORI PREFECTURE, JAPAN
フルテキストURL 012_001_005.pdf
著者 木村 健二郎| 梅本 春次|
抄録 In Matsuzaki, Togo and Asozu Hot Springs which issue around the Pond Togo, the chloride and sulfate content and water temperatures of well waters and the amount of chloride and sufate fixed to the soil were determined with samples collected from various parts of the thermal spring districts and its neighborhood. The chloride and sulfate content and water temperatures of the well water samples collected from the thermal spring districts were higher than those from its neighbourhood, but for the amounts of chloride and sulfate fixed to the soil, no difference was detected. As the existence of other sources which would supply the chloride, sulfate and heat to the water is not expected, the difference in the chloride and sulfate content and water temperatures of well waters, between the samples collected from the thermal spring districts and its neighbourhood, seems to be due to the effects of thermal springs.
出版物タイトル 岡山大学温泉研究所報告
発行日 1953-09
12巻
開始ページ 1
終了ページ 5
ISSN 0369-7142
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 40017532436
著者 岡山大学溫泉研究所|
発行日 1953-09
出版物タイトル 岡山大学温泉研究所報告
12巻
資料タイプ その他