
検索結果 282 件
| 著者 | 笠原 安夫| | 
|---|---|
| 発行日 | 1949-08-10 | 
| 出版物タイトル | 農学研究 | 
| 巻 | 38巻 | 
| 号 | 3号 | 
| 資料タイプ | 紀要論文 | 
| 著者 | 小林 純| | 
|---|---|
| 発行日 | 1947-06-25 | 
| 出版物タイトル | 農学研究 | 
| 巻 | 37巻 | 
| 号 | 1号 | 
| 資料タイプ | 紀要論文 | 
| 著者 | 塩見 雅志| 伊藤 隆| 小池 智也| 中村 俊ー| | 
|---|---|
| 発行日 | 2013-04 | 
| 出版物タイトル | 岡山実験動物研究会報 | 
| 巻 | 29巻 | 
| 資料タイプ | その他 | 
| 著者 | 唐木 英明| | 
|---|---|
| 発行日 | 2013-04 | 
| 出版物タイトル | 岡山実験動物研究会報 | 
| 巻 | 29巻 | 
| 資料タイプ | その他 | 
| 著者 | 齊藤 邦行| | 
|---|---|
| 発行日 | 2012-04-01 | 
| 出版物タイトル | 岡山大学農学部センター報告 | 
| 巻 | 34巻 | 
| 資料タイプ | その他 | 
| JaLCDOI | 10.18926/49547 | 
|---|---|
| タイトル(別表記) | Japanese Language Education and Economic Inequality in China:From Comparative Research on Four Universities in Nanjing City | 
| フルテキストURL | snae_010_001_010.pdf | 
| 著者 | 林 祥瑜| 新村 聡| | 
| 出版物タイトル | 北東アジア経済研究 | 
| 発行日 | 2013-03-25 | 
| 巻 | 10巻 | 
| 開始ページ | 1 | 
| 終了ページ | 10 | 
| ISSN | 1880-8476 | 
| 言語 | 日本語 | 
| 著作権者 | 岡山大学大学院社会文化科学研究科 | 
| 論文のバージョン | publisher | 
| NAID | 120005232477 | 
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49516 | 
|---|---|
| タイトル(別表記) | School Health Organization at Junior High School Attached to the School Education,Okayama University | 
| フルテキストURL | cted_003_152_161.pdf | 
| 著者 | 太田 泰子| 上村 弘子| 棟方 百熊| 宮本 香代子| 門田 新一郎| | 
| 抄録 | 岡山大学教育学部附属中学校における学校保健委員会の取組み,および学校保健委員会の資料の養護実習への活用について報告する。附属中学校の学校保健委員会は,①学校保健活動の全体像が理解されること,②課題が明確になる資料を工夫すること,③関係者の共通理解が図られること,の3つの視点から取組まれており,このことが日々の学校保健活動に対する有効な施策を協議するために重要であった。学校保健委員会の資料は同時に,養護実習において学生が学校保健活動を理解するための教材として活用できる。 | 
| キーワード | 学校保健委員会 養護実習 附属中学校 | 
| 出版物タイトル | 岡山大学教師教育開発センター紀要 | 
| 発行日 | 2013-03-08 | 
| 巻 | 3巻 | 
| 開始ページ | 152 | 
| 終了ページ | 161 | 
| ISSN | 2186-1323 | 
| 言語 | 日本語 | 
| 著作権者 | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター | 
| 論文のバージョン | publisher | 
| NAID | 120005232459 | 
| 著者 | 岡山大学教師教育開発センター| | 
|---|---|
| 発行日 | 2013-03-08 | 
| 出版物タイトル | 岡山大学教師教育開発センター紀要 | 
| 巻 | 3巻 | 
| 資料タイプ | その他 | 
| 著者 | 岡山大学環境理工学部| | 
|---|---|
| 発行日 | 2013-03 | 
| 出版物タイトル | 岡山大学環境理工学部研究報告 | 
| 巻 | 18巻 | 
| 号 | 1号 | 
| 資料タイプ | その他 | 
| 著者 | 岡山大学環境理工学部| | 
|---|---|
| 発行日 | 2013-03 | 
| 出版物タイトル | 岡山大学環境理工学部研究報告 | 
| 巻 | 18巻 | 
| 号 | 1号 | 
| 資料タイプ | その他 | 
| 著者 | 岡山大学環境理工学部| | 
|---|---|
| 発行日 | 2013-03 | 
| 出版物タイトル | 岡山大学環境理工学部研究報告 | 
| 巻 | 18巻 | 
| 号 | 1号 | 
| 資料タイプ | その他 | 
| JaLCDOI | 10.18926/OER/49317 | 
|---|---|
| タイトル(別表記) | Survey of Studies in Hindrance(Resistance) to Organizational Change: Focus on its Factor, Mechanism, Elimination. (the second half) | 
| フルテキストURL | oer_044_4_021_040.pdf | 
| 著者 | 松田 陽一| | 
| 抄録 | Organizational change is important topics in organizational behavior. This paper aims to survey of studies in hindrance(resistance) to organizational change. Especially, we focus on its factor, mechanism, and elimination. And so, we suevey previous studies from viewpoint of ①macro organizational theory's arguments(Ma. O), ②micro organizational theory's arguments(Mi. O), ③social psychology theory's arguments(S. P), ④consultant's suggestion(C. S). This paper's important points are as follows: ①factor are various: organizational inertia, action, information' flow(Ma. O), loss, stress, trust, recognition, learning(Mi. O), resistance, worry, self-defense(S. P), failure and behavior(8 factors), restrictive functions in equilibrium(10 problems), barrier(C. S). ②Mechanism are various: organizational inertia, action(Ma. O), loss and compusion, recognition(schema, conflict), organizational culture change(Mi. O), driving force and resistance force, influence and balance(S. P). damage, crisis andadherence(C. S). ③Elimination: organizational inertia, adaptation and balance, restraint, adjustment(Ma. O), participation, reward system, vision(Mi. O), participation, job design, taking turns, persuasion(S. P), paticipation, commitment, many eliminated methods(C. S). Addtionaly, our problems are as follows; ①significance of discussion and ②promotion factor in organizational change. And ③rationality, ④measuring method, ⑤practicing to management in organizational change. | 
| 出版物タイトル | 岡山大学経済学会雑誌 | 
| 発行日 | 2013-02-20 | 
| 巻 | 44巻 | 
| 号 | 4号 | 
| 開始ページ | 21 | 
| 終了ページ | 40 | 
| ISSN | 0386-3069 | 
| 言語 | 日本語 | 
| 著作権者 | Copyright © 2013 岡山大学経済学会 | 
| 論文のバージョン | publisher | 
| NAID | 120005232370 | 
| JaLCDOI | 10.18926/49288 | 
|---|---|
| タイトル(別表記) | Problems Related to EPOK Students from Partner Universities: From the Records of an International Student Advisor’s Office | 
| フルテキストURL | bhe_008_011_028.pdf | 
| 著者 | 岡 益巳| | 
| 抄録 | The EPOK (English Program Okayama) exchange program officially started in April, 1999 after a one-year trial. By the end of the 2011 academic year Okayama University had accepted 199 students in total from partner universities. Since October, 1999, the author has been keeping records of EPOK students’ problems brought into the International Student Advisor’s Office by EPOK coordinators. In this paper, 57 cases of problems will be introduced and examined as the author believes that there is a need for the university to clarify the problems encountered by EPOK students over the past twelve years in order to promote globalization. | 
| 出版物タイトル | 大学教育研究紀要 | 
| 発行日 | 2012-12-31 | 
| 巻 | 8巻 | 
| 開始ページ | 11 | 
| 終了ページ | 28 | 
| ISSN | 1881-5952 | 
| 言語 | 日本語 | 
| 論文のバージョン | publisher | 
| NAID | 120005232345 | 
| 著者 | 小田 喜一| | 
|---|---|
| 発行日 | 2012-12 | 
| 出版物タイトル | 環境制御 | 
| 巻 | 34巻 | 
| 資料タイプ | 紀要論文 | 
| 著者 | 陳 新妍| | 
|---|---|
| 発行日 | 2012-09-27 | 
| 出版物タイトル | |
| 資料タイプ | 学位論文 | 
| 著者 | 林 蕙如| | 
|---|---|
| 発行日 | 2012-09-27 | 
| 出版物タイトル | |
| 資料タイプ | 学位論文 | 
| JaLCDOI | 10.18926/bgeou/49012 | 
|---|---|
| タイトル(別表記) | Acceptance of Atsutane's Theory in the Case of Mutobe Yoshika | 
| フルテキストURL | bgeou_151_001_011.pdf | 
| 著者 | 山中 芳和| | 
| 抄録 | 六人部是香(寛政10年-文久3年)は,山城国向日神社の神職として,京阪地域を拠点に 活動した国学者である。自己の学問形成の過程において,初め本居大平を師とした六人部は, その後平田篤胤の門人となることを契機として,それまでの歌学を中心とした学問の内実を 転回させていく。本稿は,在地社会における六人部の神職としての位置と学びの過程及び篤 胤学の受容の経緯を考察し,幕末期の神職における国学学びの一様態を明らかにする。 | 
| キーワード | 六人部是香 地域における神職 国学学び 篤胤学 | 
| 出版物タイトル | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 | 
| 発行日 | 2012-11-27 | 
| 巻 | 151巻 | 
| 開始ページ | 1 | 
| 終了ページ | 11 | 
| ISSN | 1883-2423 | 
| 言語 | 日本語 | 
| 論文のバージョン | publisher | 
| NAID | 40019534135 | 
| 著者 | 土居 弘幸| | 
|---|---|
| 発行日 | 2012-12-03 | 
| 出版物タイトル | 岡山医学会雑誌 | 
| 巻 | 124巻 | 
| 号 | 3号 | 
| 資料タイプ | 学術雑誌論文 | 
| 著者 | 安井 久美| | 
|---|---|
| 発行日 | 2012-03-23 | 
| 出版物タイトル | |
| 資料タイプ | 学位論文 | 
| 著者 | 川島 文治| | 
|---|---|
| 発行日 | 2012-03-23 | 
| 出版物タイトル | |
| 資料タイプ | 学位論文 |