JaLCDOI | |
Sort Key | 9
|
タイトル(別表記) | Effects of the spring water on the dissolution of aminophylline tablet and theophylline sustained-release preparations
|
フルテキストURL | |
著者 |
三牧 祐一
岡山大学医学部附属病院三朝分院薬剤室
藤井 義博
岡山大学医学部附属病院三朝分院薬剤室
古野 勝志
岡山大学医学部附属病院薬剤部
五味田 裕
岡山大学医学部附属病院薬剤部
荒木 泰典
岡山大学医学部附属病院薬剤部
谷崎 勝朗
岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
|
抄録 | 薬物のbioavailabilityに影響する因子の一つとして,製剤からの薬物の溶出速度が考えられる。今回,温泉水による薬物溶出への影響を知る目的で,気管支喘息治療薬のアミノフィリン製剤およびテオフィリン徐放製剤の溶出挙動について検討した。溶出試験は第12改正日本薬局方に従い,第1法(回転バスケット法)および第2法(パドル法)で行い,試験液を蒸留水および三朝温泉水として両者の溶出挙動を比較した。アミノフィリン製剤では,10分後まで
温泉水の方が有意に高い溶出率を示した。また,テオフィリン徐放製剤においても温泉水が8時間後まで蒸留水に比べて有意に高い溶出率を示した。以上の結果より,アミノフィリン製剤およびテオフィリン徐放製剤は温泉水により薬物の溶出が促進されることか示唆された。
|
抄録(別言語) | The dissolutions of aminophylline tablet and theophylline sustained-release preparattions in Misasa spring water were examined using the rotating basket and paddle methods.
The dissolution rate of aminophylline tablet with the spring water was higher than that with distilled water from starting to 10 min after the test. In theophylline sustained-release preparations, the spring water showed a facilitation on the dissolution rate in comparison to the
distilled water for 8 hours after the test. These results indicate that the spring water enhanced the releasing rates of aminophylline tablet and theophylline sustained-release preparations.
|
キーワード | 溶出試験 (Dissolutionte test)
温泉水 (Spring water)
気管支喘息治療薬 (Bronchial asthma therapeutic drug)
|
出版物タイトル |
岡大三朝分院研究報告
|
発行日 | 1993-06
|
巻 | 64巻
|
出版者 | 岡山大学医学部附属病院三朝分院
|
出版者(別表記) | Misasa Medical Branch, Okayama University Medical School
|
開始ページ | 60
|
終了ページ | 64.
|
ISSN | 0918-7839
|
NCID | AN10430852
|
資料タイプ |
紀要論文
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
言語 |
日本語
|
論文のバージョン | publisher
|
NAID | |
Eprints Journal Name | mmc
|