Eprint ID
16364
フルテキストURL
98_931.pdf 2.13 MB
タイトル(別表記)
Alpha and beta-adrenergic effects on the coronary circulation of the canine right ventricle
著者
安部 行弘 岡山大学医学部第一内科学教室
抄録
近年虚血性心疾患における冠攣縮の役割が注目され,冠攣縮を認めた患者では交感神経の緊張が亢進しており,α受容体を介する冠血管収縮がその一因をなしていることが報告されている1).Chahineら2)は,人での冠攣縮は右冠動脈では左冠動脈に比し頻度が高いことを報告しており,左右冠動脈ではα受容体を介する冠血管収縮の程度が異なる可能性がある.また左冠動脈におけるα受容体を介する冠血管収縮は,心筋酸素需要増加による代謝性の冠血管拡張時にも重要な役割を果し,両者は互いに競合する状態にあるとされている3).しかし,冠攣縮の頻度がより高い右冠動脈のこのような冠血管収縮の役割については知られていない.一方冠循環へのβ受容体刺激による作用としては,冠動脈へのβ(2)受容体を介する直接作用と,β(1)受容体刺激による心筋への陽性変力作用を介するものが知られている.このうち,β(2)受容体を介する血管拡張については, β(1)およびα-blocker投与後にのみみられることから,生理学的にはさほど重要でないとされている4)ものの,詳細については不明の点が多く特に現在まで交感神経刺激によるβ受容体を介する右冠動脈への影響を検討した報告はみられない.左室とは形態や仕事量の全く異なる右室に分布する右冠動脈では,交感神経刺激に対する反応が左冠動脈とは異なることが推測される.そこで今回の研究では,β-blocker前処置下にて左右心臓交感神経刺激あるいはNE投与をおこない,左右冠動脈で冠血管収縮の程度に差があるか否かを検討した.またα-blocker投与下で,左右心臓交感神経刺激をおこない,β受容体を介する冠循環への影響を左右冠動脈で比較した.
抄録(別表記)
Alpha and beta-adrenergic effect on the coronary circulation of the right ventricle were studied in comparison with those of the left in anesthetized open chest dogs. Norepinephrine was administrated and the cardiac sympathetic nerve was stimulated with beta-blocker pretreatment to determine whether there was any difference in vasoconstriction between the right and left coronary arteries. When the right and left cardiac sympathetic nerves were stimulated, coronary vasoconstriction was considerably greater in the RCA than in the LAD, while coronary vasoconstriction induced by NE injection was greater in the LAD than in the RCA. These data indicated that the pre-synaptic alpha-adrenergic stimulation caused affected the RCA and LAD differently from the post-synaptic alpha-adrenergic stimulation as to the extent of coronary vasocostriction. With phentolamine pretreatment the nerve stimulation caused no difference in the rate of increase of mean coronary blood flow between the RCA and LAD, and the rate of increase of RVSP×HR was greater than that of LVSP×HR. These results indicate that cardiac sympathetic nerve stimulation affected the right ventricle more than the left mainly through beta-adrenoceptors. The response of the right ventricle to increased oxygen demand was possibly, in part, different from that of the left.
キーワード
alpha-adrenergic effect
beta-adrenergic effect
right ventricle
right coronary artery
sympathetic nerve stimulation
発行日
1986-12-30
出版物タイトル
岡山医学会雑誌
出版物タイトル(別表記)
Journal of Okayama Medical Association
98巻
11-12号
出版者
岡山医学会
出版者(別表記)
Okayama Medical Association
開始ページ
931
終了ページ
942
ISSN
0030-1558
NCID
AN00032489
資料タイプ
学術雑誌論文
オフィシャル URL
https://www.jstage.jst.go.jp/article/joma1947/98/11-12/98_11-12_931/_article/-char/ja/
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
査読
有り
Eprints Journal Name
joma