Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山大学算数・数学教育学会誌 : パピルス
Published by 岡山大学算数・数学教育学会
<Availability>
Some items are not available because of decision by its author or publisher.
26巻 (2019-11-22)
目次
PP.
文科系的な話題を表現できる数学
平井 安久
|
PP.
算数科における真正の学びへのアプローチ : CUN課題の発見へのアプローチ
黒崎 東洋郎
|
PP. 1 - 7
「数学的な見方・考え方」を豊かにする算数授業の創造 : 4年「垂直・平行と四角形」の授業実践を通して
杉能 道明
|
PP. 9 - 19
「割合を使って」(6年)の授業実践研究
山野 定寿
|
PP. 21 - 26
第1学年「3口の計算」の意味指導に関する授業デザインに関する研究
圓井 大介
|
PP. 27 - 35
立方体と展開図で育てる創造的思考力
磯野 嵩
|
PP. 37 - 42
主体的なデータ活用の授業研究 : 「場合の数」の授業実践を通して
上山 達稔
|
PP. 43 - 48
論理的・発展的に考える児童の育成 : 九九のきまりの学習を通して
有元 淳一
|
PP. 49 - 56
学会だより
PP. 57 - 59
第26回岡山大学算数・数学教育学会「談話会」報告
PP. 60 - 60
岡山大学算数・数学教育学会会則
PP.
岡山大学算数・数学教育学会誌規定
PP.
奥付
PP.