Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山大学大学院文化科学研究科紀要
Journal of Humanities and Social Sciences
Published by Graduate School of Humanities and Social Sciences Okayama University
<Formerly known as>
岡山大学大学院文化科学研究科紀要 (1号-21号)
<Availability>
Some items are not available because of decision by its author or publisher.
38巻 (2014-11-26)
表紙・目次
岡山大学大学院社会文化科学研究科
|
PP.
尾崎行雄と軍備縮小同志会 : ワシントン会議前後の軍備制限論
姜 克實
|
PP. 1 - 16
語りえない物語は語り続けねばなら語りえない物語は語り続けねばならない : Paul Auster, Leviathan (1992) の3人の語り手はいかに巨大な幻獣 (リヴァイアサン) と闘ったか
中谷 ひとみ
|
PP. 17 - 36
1980年国勢調査にみる在日外国人の仕事
髙谷 幸
|
大曲 由起子
|
樋口 直人
|
鍛治 致
|
稲葉 奈々子
|
PP. 37 - 56
家族・ジェンダーからみる在日外国人 : 1980・1985年国勢調査データ分析
髙谷 幸
|
大曲 由起子
|
樋口 直人
|
鍛治 致
|
稲葉 奈々子
|
PP. 57 - 76
唐船貿易における唐船の出航地と唐船乗組員の出身地について : 明治初期中国語教育の背景
張 照旭
|
PP. 77 - 94
外国人介護福祉士候補者等の受入れに関する諸問題 : フィリピン、インドネシア、日本でのアンケート調査結果からの報告
伊藤 眞理子
|
PP. 95 - 114
大改革期ロシアの教育行政改革 : ギムナジア統治を中心に
宮本 竜彦
|
PP. 115 - 130
清国初代駐日公使館員と日本女性
佀 紅娜
|
PP. 131 - 152
熊沢蕃山の「神」
孫 路易
|
PP. (1) - (12)
大阪本屋仲間の歴史 (1) 先行研究が有してきた『御触書集成』収録法が三都に共通するという先入観をとりのぞく試み
山本 秀樹
|
PP. (13) - (26)
山鹿素行における仏教批判の形成についての一考察 : 朱子の仏教批判の受容と変容を中心に
竇 兆鋭
|
PP. (27) - (46)
執筆者紹介・奥付
岡山大学大学院社会文化科学研究科
|
PP.
裏表紙・英文目次
岡山大学大学院社会文化科学研究科
|
PP.