Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
>
142巻
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
Published by 岡山大学大学院教育学研究科
ISSN 1883-2423
DOI :
http://doi.org/10.18926/bgeou/16089
あまんきみこの戦争児童文学 ―戦争体験の表象とその問題―
木村 功
岡山大学
publons
142_120_130.pdf
788 KB
発行日
2009-10-21
抄録
旧満州で生まれたあまんきみこには,戦争に関する児童文学作品も多い。旧満州を舞台にした作品では,植民地支配と被支配,戦争協力,棄民問題など,旧満州特有の問題を描き,戦争についても,死んだ幼児,残された遺族,そして「戦争を知らない子供たち」の観点から,戦争の無残,喪失感,戦争体験の継承といったテーマが描かれていた。ただし「雲」は,改稿過程の中で開拓農民の戦争協力という要素が省略され,先行バージョンに比べて,戦争観の点で問題が残る。
キーワード
戦争児童文学
あまんきみこ
旧満州
戦争観
「雲」改稿
ISSN
1883-2423
NCID
AA12338258
NAID
120002306258
JaLCDOI
10.18926/bgeou/16089