このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 16708
Eprint ID
16708
フルテキストURL
93_941.pdf 1.12 MB
タイトル(別表記)
Application of microwave radiation as a handy method of sterilization
著者
安部 益文 岡山大学医学部細菌学教室
抄録
マイクロ波は周波数300MHz~30GHzの電波であるが,このマイクロ波の電界に誘電物質をおくと,電波エネルギーは物質に吸収され熱エネルギ-に変る.この高周波誘電加熱に立脚して開発された電子レンジが日常の簡易滅菌に如何なる有効性を示すかを検討した.供試微生物はS. aureus, E. coli, Ps. aeruginosa, B. subtilisの芽胞, C. albicans, Echo virus及びHerpes simplexである.これらをガラス及びプラスティク哺乳瓶に定量的に附着させ電子レンジ(2450MHz 500W)で照射した.微生物の大低のものは5~6分,芽胞でも7分で完全死滅した.付着後乾燥状態にした場合はやや長時間を要したが,芽胞やウイルスでも12分では完全死滅した.以上のことから,マイクロ波による滅菌はその局部内部加熱作用が微生物の滅菌に有効に働き,包装状態のままで短時間で行える上に,プラスティク,ゴムなどの容器は損傷されず極めて有用性の高いことが判明した.
抄録(別表記)
The effect of microwave radiation (2450MHz) on fungi, bacteria and viruses was examined to determine its applicability as a handy method of sterilization. Fungi (C. albicans) and bacteria (E. coli, P. aeruginosa, S. aureus and B. subtilis) stuck on the inside of a glass or plastic milk bottle were sterilized within 5 minutes of radiation regardless of whether the bacteria were dry or wet. Spores of B. subtilis and virus (ECHO virus and Herpes virus) were inactivated within 10 min without affecting the plastic or glass bottle. Wet condition rendered the micro-organisms more susceptible than dry conditions. The results indicate that the microwave oven may be suitable for sterilization of things such as feeding bottles or trays in infant rooms of hospitals.
キーワード
マイクロ波
殺菌効果
ウィルス不活化効果
滅菌法
発行日
1981-10-30
出版物タイトル
岡山医学会雑誌
出版物タイトル(別表記)
Journal of Okayama Medical Association
93巻
9-10号
出版者
岡山医学会
出版者(別表記)
Okayama Medical Association
開始ページ
941
終了ページ
949
ISSN
0030-1558
NCID
AN00032489
資料タイプ
学術雑誌論文
オフィシャル URL
https://www.jstage.jst.go.jp/article/joma1947/93/9-10/93_9-10_941/_article/-char/ja/
関連URL
http://www.okayama-u.ac.jp/user/oma/index.html
言語
日本語
著作権者
岡山医学会
論文のバージョン
publisher
査読
有り
Eprints Journal Name
joma
過去1年のアクセス数
アクセス数 : ?
ダウンロード数 : ?

今月のアクセス数
アクセス数 : ?
ダウンロード数 : ?