result 33859 件
| Author | Graduate School of Humanities and Social Sciences, Okayama University| |
|---|---|
| Published Date | 2013-03-25 |
| Publication Title | 文化共生学研究 |
| Volume | volume12 |
| Content Type | Others |
| Author | 岡山大学大学院社会文化科学研究科| |
|---|---|
| Published Date | 2013-03-25 |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Volume | volume35 |
| Content Type | Others |
| JaLCDOI | 10.18926/49533 |
|---|---|
| Title Alternative | The Form and Meaning of the Intonation of Japanese Vocative One-word Sentences |
| FullText URL | hss_035_147_163.pdf |
| Author | Li, Zijuan| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 147 |
| End Page | 163 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232471 |
| JaLCDOI | 10.18926/49532 |
|---|---|
| Title Alternative | The Historical Change of the subsidiary verb“ - teyaru-” |
| FullText URL | hss_035_131_145.pdf |
| Author | Toyoda, Keiko| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 131 |
| End Page | 145 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232470 |
| JaLCDOI | 10.18926/49531 |
|---|---|
| Title Alternative | James Joyce and his Criticism of the Church in Grace, a story in Dubliners |
| FullText URL | hss_035_111_129.pdf |
| Author | Kaneda, Noriko| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 111 |
| End Page | 129 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232469 |
| JaLCDOI | 10.18926/49530 |
|---|---|
| Title Alternative | A study on the historical change of Sino Japanese Suffix“Ka(化)” |
| FullText URL | hss_035_089_110.pdf |
| Author | Zhao, Lijun| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 89 |
| End Page | 110 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232468 |
| JaLCDOI | 10.18926/49529 |
|---|---|
| Title Alternative | A Study of“ Sango” in Yin and Yang and the Five Elements Thought -The Case of“ Heian-kyo”- |
| FullText URL | hss_035_077_088.pdf |
| Author | Soga, Tomoko| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 77 |
| End Page | 88 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232467 |
| JaLCDOI | 10.18926/49528 |
|---|---|
| Title Alternative | Education of Japan’s Foreign Residents Viewed from the 2005 Census - Family Background, Schooling and Marriage of Foreign Youths - |
| FullText URL | hss_035_059_076.pdf |
| Author | Takaya, Sachi| Omagari, Yukiko| Higuchi, Naoto| Kaji, Itaru| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 59 |
| End Page | 76 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232466 |
| JaLCDOI | 10.18926/49527 |
|---|---|
| Title Alternative | Jobs of Japan’s Foreign Residents : Views from the 2005 Census Data |
| FullText URL | hss_035_039_058.pdf |
| Author | Takaya, Sachi| Omagari, Yukiko| Higuchi, Naoto| Kaji, Itaru| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 39 |
| End Page | 58 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| JaLCDOI | 10.18926/49526 |
|---|---|
| Title Alternative | Inference and Explanation: Textual Functions of Sentences with the Japanese modal marker ni chigai nai |
| FullText URL | hss_035_023_038.pdf |
| Author | Miyazaki, Kazuhito| |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Published Date | 2013-03-25 |
| Volume | volume35 |
| Start Page | 23 |
| End Page | 38 |
| ISSN | 1881-1671 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232464 |
| Author | 岡山大学大学院社会文化科学研究科| |
|---|---|
| Published Date | 2013-03-25 |
| Publication Title | 岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要 |
| Volume | volume35 |
| Content Type | Others |
| Author | 岡山大学教師教育開発センター| |
|---|---|
| Published Date | 2013-03-08 |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Volume | volume3 |
| Content Type | Others |
| Author | 岡山大学教師教育開発センター| |
|---|---|
| Published Date | 2013-03-08 |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Volume | volume3 |
| Content Type | Others |
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49519 |
|---|---|
| Title Alternative | Practical Seminar for Teaching Profession in All-University Teacher Training Program at Okayama University |
| FullText URL | cted_003_171_178.pdf |
| Author | Kashida, Tsuyoshi| Takahata, Hiroshi| Egi, Eiji| Soda, Kayoko| Mishima, Tomotaka| Goto, Daisuke| Kaga, Masaru| |
| Abstract | 岡山大学教師教育開発センター(以下,センター)は,全学教職コア・カリキュラム(以下,全学コア・カリ)の研究・開発と運営を行っている。教職実践演習については独自で開講する教育学部を除く7課程認定学部とセンターが協働して本格実施に向けた準備を行い,平成23年12月には「全学教職実践演習授業計画(案)」(以下,授業計画(案))を作成し,認識の共有化を図っている。一方で,各教職課程運営委員(以下,運営委員)からは学部内での説明や周知に関して不安や困難を述べる声も多く挙がった。そのため,平成24年2月にFD研修として教職実践演習のプレ試行を実施した。その結果,イメージがわくという成果と,教科専門科目担当教員(以下,教科教員)がどのように授業へコミットすればよいかという不安等の課題が顕在化した。そこで,教科教員が有している期待や不安等の意識を調査することにより,授業を構築するための成果と課題を明らかにした。 |
| Keywords | 全学教職実践演習 教科専門科目担当教員の意識 全学教職実践演習授業計画(案) 教職課程運営委員会 |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Published Date | 2013-03-08 |
| Volume | volume3 |
| Start Page | 171 |
| End Page | 178 |
| ISSN | 2186-1323 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232461 |
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49517 |
|---|---|
| Title Alternative | Provision of Guidance to Students Wishing to Become Teachers (5):Status of How the Teaching Profession Consultation Office is Being Used |
| FullText URL | cted_003_162_170.pdf |
| Author | Ogawa, Kiyoshi| Matsubara, Yasumichi| |
| Abstract | 教職相談室では主に教職志望の学生を対象に,小論文,集団討論,集団面接,個人面接,模擬授業など,教員採用試験に関する指導を中心とした様々な相談活動を行っている。今年度は,小論文指導において内容面を充実させるための指導の改善を行った。その結果,小論文を書いてくる学生が増加するとともに,小論文を書くことで培った力を面接にも生かすことができた。また,教員採用試験に最終合格した学生とそれ以外の学生では,教職相談室の利用回数に大きな差が見られた。教員採用試験に最終合格した学生の教職相談室の平均利用回数は15.94回であったのに対して,1次試験のみ合格の学生の平均利用回数は10.32 回であり,合格しなかった学生の平均利用回数は2.83回であった。更に,教職相談室に12月以降の早い時期に利用開始した学生ほど教員採用試験の合格率が高くなることが明らかになった。 |
| Keywords | 教教職相談室 教員採用試験 小論文指導 利用回数 利用開始月 |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Published Date | 2013-03-08 |
| Volume | volume3 |
| Start Page | 162 |
| End Page | 170 |
| ISSN | 2186-1323 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232460 |
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49516 |
|---|---|
| Title Alternative | School Health Organization at Junior High School Attached to the School Education,Okayama University |
| FullText URL | cted_003_152_161.pdf |
| Author | Ota, Yasuko| Kamimura, Hiroko| Munakata, Hokuma| Miyamoto, Kayoko| Monden, Shinichiro| |
| Abstract | 岡山大学教育学部附属中学校における学校保健委員会の取組み,および学校保健委員会の資料の養護実習への活用について報告する。附属中学校の学校保健委員会は,①学校保健活動の全体像が理解されること,②課題が明確になる資料を工夫すること,③関係者の共通理解が図られること,の3つの視点から取組まれており,このことが日々の学校保健活動に対する有効な施策を協議するために重要であった。学校保健委員会の資料は同時に,養護実習において学生が学校保健活動を理解するための教材として活用できる。 |
| Keywords | 学校保健委員会 養護実習 附属中学校 |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Published Date | 2013-03-08 |
| Volume | volume3 |
| Start Page | 152 |
| End Page | 161 |
| ISSN | 2186-1323 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232459 |
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49515 |
|---|---|
| Title Alternative | Information Provision Service about Teacher Profession called “Okadai Kyoshoku Navi.”:Survey Results and Issues |
| FullText URL | cted_003_143_151.pdf |
| Author | Satoh, Daisuke| Yamane, Fumio| Takatsuka, Shigenobu| Kaga, Masaru| |
| Abstract | 岡山大学教師教育開発センターでは,教職情報提供サービス「岡大教職ナビ」の提供を平成23年11月より開始した。岡大教職ナビでは,NetCommons を活用して教職課程・教務関連情報やボランティア情報,各種イベント情報や教員・講師等募集情報,教員採用試験関連情報等をウェブサイトやメールを通して随時提供している。そこで開始より1 年間の経過を機に,利用者を対象としサービスの向上と改善を目的としたアンケート調査を実施した。その結果,多くの利用者が当サービスの必要性を感じながらも,有用性については実感できないことが判明した。その理由としては,個々のニーズに応じた情報提供がなされていない現状が浮き彫りとなった。そこで当センターとして利用方法の周知徹底と,情報の分類,配信方法の改善を検討し,更なるサービス向上に向けて対応する必要がある。 |
| Keywords | 教職情報提供サービス 岡大教職ナビ NetCommons |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Published Date | 2013-03-08 |
| Volume | volume3 |
| Start Page | 143 |
| End Page | 151 |
| ISSN | 2186-1323 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232458 |
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49514 |
|---|---|
| Title Alternative | Individual Support Using a Psychoeducational Program “Successful Self” at a Special Needs School |
| FullText URL | cted_003_133_142.pdf |
| Author | Mizushima, Naoka| Ando, Mikayo| |
| Abstract | 特別支援学校には,情緒が不安定になったり,対人関係において様々な適応困難を抱えたりする児童生徒も在籍している。そのため学習指導要領においても,「自立活動」という領域が設定されており,6つの区分「健康の保持」,「心理的な安定」,「人間関係の形成」,「環境の把握」,「身体の動き」,「コミュニケーション」の指導内容が示され重視されている。その実践としては種々の方法が用いられ,集団や個別での支援が行われている。心理教育“サクセスフル・セルフ”は,小中学校の児童生徒において心理行動上の問題を予防し,心の健康を育むことが報告されている。そこで本研究においては,特別支援学校の生徒に対し,心理教育“サクセスフル・セルフ”を用いた個別支援を行った。その結果,心理的安定と人間関係の形成に対する力をつけることに効果があることが示唆された。 |
| Keywords | 特別支援教育 心理教育 心理的安定 人間関係の形成 個別支援 |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Published Date | 2013-03-08 |
| Volume | volume3 |
| Start Page | 133 |
| End Page | 142 |
| ISSN | 2186-1323 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232457 |
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49513 |
|---|---|
| Title Alternative | Development of “A Training Course to Cultivate the Abilities Required for Teachers (4):a Program to Bring on Teachers with a High Degree of Specialization and Practical Leadership- To Cultivate the Practical Leadership Required for Teachers - |
| FullText URL | cted_003_125_132.pdf |
| Author | Matsubara, Yasumichi| Ogawa, Kiyoshi| |
| Abstract | 平成21度より,年6回のペースで始めた本講座は,今年度で4年目となった。当初は,学生たちが,教員採用試験に合格したにもかかわらず,現場に出ることに不安感を持ち,相談に訪れることから,教師力をつけて,自信を持って卒業していけるようにしてやりたいと考え,この講座を立ち上げたものである。 現在は,その上に,現場からも,社会的にも,即戦力としての新採用教員が求められており,その意味で,実践力のある教員として卒業させることが大切だと考えた。その内容を報告する。 |
| Keywords | 教師力 実践的指導力 教職支援 生徒指導力 人間関係づくり |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Published Date | 2013-03-08 |
| Volume | volume3 |
| Start Page | 125 |
| End Page | 132 |
| ISSN | 2186-1323 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232456 |
| JaLCDOI | 10.18926/CTED/49512 |
|---|---|
| Title Alternative | Establishing of a Local Study Program for Upper-intermediate and Pre-advanced Japanese Learners |
| FullText URL | cted_003_117_124.pdf |
| Author | Uchimaru, Yukako| |
| Abstract | 本稿は中級後半および上級前半の日本語学習者を対象とした文化クラスでの実践報告である。日本刀,ジーンズ・学生服などの繊維産業,団扇と扇子,麺文化の比較と伝統製法のそうめん,B級グルメと地域の農産物・海産物,といった地域の文化・産業に根差したトピックをとりあげた。このクラスの特徴は,留学生だけでなく,副専攻日本語教育コースの学生と国際交流に興味を持つ日本人学生がボランティアとして授業に参加している点にある。協働学習およびプロジェクトワークが留学生にどのような刺激を与えたか,このような形式のクラスを運営する上での課題は何かをアンケート調査から明らかにする。 |
| Keywords | 地域文化 地域産業 プロジェクトワーク 協働学習 |
| Publication Title | 岡山大学教師教育開発センター紀要 |
| Published Date | 2013-03-08 |
| Volume | volume3 |
| Start Page | 117 |
| End Page | 124 |
| ISSN | 2186-1323 |
| language | Japanese |
| Copyright Holders | Copyright © 2013 岡山大学教師教育開発センター |
| File Version | publisher |
| NAID | 120005232455 |