このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 67895
JaLCDOI
Sort Key
8
Title Alternative
Basic Research on the Appreciation of Sculpture Works by Children in Schools for the Blind -Through the arrangement of issues based on the literature survey-
FullText URL
Author
MATSUURA, Ai Faculty of Education, Okayama University
Fujita, Masaya Department of Children’s Studies, Junior College of Shizuoka Prefectural University
KIYOTA, Tetsuo Faculty of Education, Okayama University Kaken ID researchmap
Abstract
 本研究は,日本美術教育学会の兵庫支部を中心として進められている「福来四郎アートプロジェクト」(以下,FAPと表記)に関するものである。本論では,彫刻の鑑賞に関する先行研究を調査することで,彫刻の鑑賞学習における現状の課題を整理し,FAPに関する研究に期待できることを整理する。本調査では,先行研究の調査期間を2008年から2023年の16年間と設定し,美術教育に関する学会誌の三誌に掲載されている研究論文を対象とした。その結果,本調査から彫刻の鑑賞学習における課題として①視覚情報を前提とした彫刻の鑑賞学習が先行していること,②生涯教育として彫刻の鑑賞学習を捉えにくいことを確認できた。以上の結果から,FAPの研究には,触覚に基づく鑑賞学習としての有用性や,生涯教育の視点からの鑑賞学習の可能性が期待できることを分かった。
Keywords
美術教育
彫刻
鑑賞
触覚
視覚
Note
研究論文 (Articles)
Publication Title
Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University
Published Date
2024-12-06
Volume
volume187
Publisher
岡山大学大学院教育学研究科
Publisher Alternative
Graduate School of Education, Okayama University
Start Page
69
End Page
76
ISSN
1883-2423
NCID
AA12338258
Content Type
Departmental Bulletin Paper
OAI-PMH Set
岡山大学
language
Japanese
File Version
publisher
Eprints Journal Name
bgeou