このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 53157
JaLCDOI
Sort Key
15
Title Alternative
Appreciation Method of VERMEER’S Paintings
FullText URL
Author
Abstract
 本論は,日本における認知度や人気が近年非常に高まっている17 世紀オランダの画家フ ェルメールを取り上げ,鑑賞教育の立場からフェルメール・ブームの問題点やフェルメール 復活の理由及びフェルメール絵画の本質を探ろうとするものである。そのためフェルメール 作品と,彼の同時代の風俗画家たちの作品との比較鑑賞を試み,共通点や相違点を発見し, それぞれの絵画効果を確認する作業を通して,フェルメール作品の造形性を明らかにしてい く。その過程からフェルメールの今日における高い評価の理由も,自ずと導き出せるはずで ある。
Keywords
比較鑑賞
風俗画
造形性
トリミング
単純化
Publication Title
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
Published Date
2015-02-25
Volume
volume158
Publisher
岡山大学大学院教育学研究科
Publisher Alternative
Graduate School of Education, Okayama University
Start Page
119
End Page
136
ISSN
1883-2423
NCID
AA12338258
Content Type
Departmental Bulletin Paper
OAI-PMH Set
岡山大学
language
Japanese
File Version
publisher
NAID
Eprints Journal Name
bgeou