ID | 346 |
Eprint ID | 346
|
FullText URL | |
Title Alternative | On the Amount and Feature of Water Consumption of Muskmelon Plants
|
Author |
Konishi, Kuniyoshi
|
Abstract | 夏季栽培のマスクメロンについて,自動底面灌水による吸水計を用い,着果株および非着果株の水消費量を調べた. また,秤盤法等によって,蒸散盤および吸水量の日変化,葉令と蒸散盤との関係,さらに土壌水分と蒸散量との関係を調べた. 総水消費量は着果稼の方が大きく,最終葉面積が約11,000cm2の着果株のそれは90~95lであった. そのうちの2分の1はネット完成期以後に,4分の3はネット発生開姶後に消費された. 1日当りの吸水量の最高は8月10日前後にみられ,2,535cm3/株であった. 調査期間中の総計器蒸発最に対する総水消費量の割合いは,1株当り3,300cm3/cmであった. 吸水比(吸水量/計器蒸発量)は植物体の生長とともに上昇したが,ネット発生期に最高(4,760cm3/cm)となり,その後は徐々に,果実成熟期には急速に低下した. 吸水カ(吸水鐙/葉面積・計器蒸発最)は生育初期に最も大きく,生育が進むにしたがって小さくなった. 晴天日の蒸散量あるいは吸水量は正午から午後1時に最も多く,11~2時の3時間に1日の吸水量の36.4%が吸収された. 夜間の吸水はごくわずかで,午後6時から翌朝6時までの12時間に吸水されたのはわずか2.9%であった. 若い葉は老葉より蒸散力(蒸散盤/葉面積・計器蒸発量)が大きかった. 蒸散力は土壌水分張力がpF1.6~2.0のとき最も大きかった。
|
Published Date | 1974
|
Publication Title |
岡山大学農学部学術報告
|
Publication Title Alternative | Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University
|
Volume | volume43
|
Issue | issue1
|
Publisher | 岡山大学農学部
|
Publisher Alternative | Faculty of Agriculture, Okayama University
|
Start Page | 27
|
End Page | 37
|
ISSN | 0474-0254
|
NCID | AN00033029
|
Content Type |
Departmental Bulletin Paper
|
language |
Japanese
|
File Version | publisher
|
Refereed |
False
|
Eprints Journal Name | srfa
|