result 2261 件
Author | 草地 貴幸| |
---|---|
Published Date | 2015-10-31 |
Publication Title | 岡山大学算数・数学教育学会誌 : パピルス |
Volume | volume22 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | 磯野 嵩| |
---|---|
Published Date | 2015-10-31 |
Publication Title | 岡山大学算数・数学教育学会誌 : パピルス |
Volume | volume22 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Kurosaki, Toyoo| |
---|---|
Published Date | 2015-10-31 |
Publication Title | 岡山大学算数・数学教育学会誌 : パピルス |
Volume | volume22 |
Content Type | Others |
Author | 岡山大学算数・数学教育学会| |
---|---|
Published Date | 2015-10-31 |
Publication Title | 岡山大学算数・数学教育学会誌 : パピルス |
Volume | volume22 |
Content Type | Others |
Author | 岡山大学算数・数学教育学会| |
---|---|
Published Date | 2015-10-31 |
Publication Title | 岡山大学算数・数学教育学会誌 : パピルス |
Volume | volume22 |
Content Type | Others |
Title Alternative | A Normative Theory of Children |
---|---|
FullText URL | olj_065_1_(001)_(030).pdf |
Author | Oe, H.| |
Publication Title | 岡山大學法學會雜誌 |
Published Date | 2015-08-31 |
Volume | volume65 |
Issue | issue1 |
Start Page | 208 |
End Page | 179 |
ISSN | 0386-3050 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005651884 |
Author | 岡山大学大学院教育学研究科| |
---|---|
Published Date | 2015-07-28 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Volume | volume159 |
Content Type | Others |
Author | 岡山大学大学院教育学研究科| |
---|---|
Published Date | 2015-07-28 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Volume | volume159 |
Content Type | Others |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53572 |
---|---|
Title Alternative | Design for Toy-Robot with 5-Bar-Link Mechanism |
FullText URL | bgeou_159_071_077.pdf |
Author | Ohashi, Kazumasa| Shiraga, Yasuhiro| |
Abstract | リンク機構は,多種類の動きを生成することから,多くの動くおもちゃの基本メカニズムとして,欠かせない存在である。多節リンクを適用すれば,それぞれのリンクで各種動きを生成できるが,一方で,動きが一定にならなかったり,動かなくなったりする場合は多い。そこで本研究では,1つのリンクを駆動用に固定した5節リンク機構に注目し,目的の動きを得るための5節リンク機構の解法アルゴリズムの展開と,それを用いた設計方法について提案する。そして,適用例を示し,提案した設計方法の有用性について考察する。 |
Keywords | 5節リンク機構 機構設計 解法アルゴリズム おもちゃ設計 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 71 |
End Page | 77 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005649256 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53571 |
---|---|
Title Alternative | Recognition and Correspondence toward child abuse in the elementary school teachers |
FullText URL | bgeou_159_061_069.pdf |
Author | Lee, Kyoung Won| Adachi, Yuki| |
Abstract | 本研究では,小学校教員の児童虐待に関する認識や対応などの現状を把握し,児童虐待防止等のために必要なことを検討することを目的とし,2014 年に岡山県内の小学校7校の協力を得て質問紙調査を行い分析した。分析の結果,ほとんどの教員は,児童虐待の早期発見努力義務及び通告義務を認知しており,被虐待児童の発見経験がある教員は7 割以上で,被虐待児童の発見時には多様な方法で対応していること,8 割以上の教員が児童虐待に関する教育を受けていることを確認できた。児童虐待関連の知識や学習経験,被虐待児童と遭遇経験がある教員は,虐待判断認識が高く,通告意思が高いこと,教員が児童虐待防止等に適切な対応をするためには,継続的な学習機会の提供により的確な知識を持つとともに,学校内外のネットワークの整備,関係者間の共通認識と情報の共有などが必要であることが明らかになった。 |
Keywords | 児童虐待 児童虐待の認識 児童虐待通告意思 小学校教員 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 61 |
End Page | 69 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005649255 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53570 |
---|---|
Title Alternative | Fundamental Researches for Education Curricula of Universal Design (Par3); One Consideration of the Precedent Study of the Appreciation Tool of Universal Design |
FullText URL | bgeou_159_051_060.pdf |
Author | Kiyota, Tetsuo| |
Abstract | 本稿は,「ユニバーサルデザイン教育カリキュラムのための基礎研究」の継続研究である。本研究は,UDによる個の尊重などの視点を通した美術教育を学校教育や地域社会の中で実践するための教育カリキュラムの構築を目指している。本稿では,小学校から高等学校までの長期的なカリキュラム構築のため,UDを鑑賞するためのツールの一つとしてPPP(プロダクト・パフォーマンス・プログラム)を取り上げ,教育的効果等の検討を行った。さらに,教育実践での効果を再度検討するため,高等学校・美術(デザイン領域)の授業で試行的にPPPを活用した。その結果,UDによる教育カリュラムでの教育効果を高めるための,文言の精査,運用方法など,PPPのカスタマイズの方向性を示すことができた。 |
Keywords | ユニバーサルデザイン 公平・公正 デザイン 美術教育 鑑賞教育 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 51 |
End Page | 60 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005649254 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53569 |
---|---|
Title Alternative | Initial Findings from Women’s Personal Networks Survey in Melbourne: A Comparison between Two Research Areas (Part Ⅱ ) |
FullText URL | bgeou_159_043_049.pdf |
Author | Nobe, Masao| |
Abstract | 筆者は1999 年8月から9月にかけてメルボルン郊外にある2つの調査地において女性のパーソナル・ネットワークと集団加入に関する調査を実施した。本稿の目的は,調査票にあるそれぞれの質問への回答結果を2つの調査地に分けて集計し,両調査地の回答者の間にどのような違いがあるのかを明らかにすることである。集計結果を検討し,回答者と夫(パートナー)の年齢,習い事の教室に通う回答者の割合,居住地の選択理由,回答者の出生国で相違していることを指摘した。 |
Keywords | メルボルン 女性 郊外 パーソナル・ネットワーク 集団加入 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 43 |
End Page | 49 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005649253 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53568 |
---|---|
FullText URL | bgeou_159_031_041.pdf |
Author | Sanada, Satoshi| Takahashi, Ayaka| Diez, Higa Midory| Kageyama, Mizuho| |
Abstract | Congenital anomalies exert significant impact on individuals and their families, with particularly negative effects on their quality of life. However, studies focusing on the psychological and behavioral characteristics of children with congenital anomalies are still limited, though this information is indispensable for the educational support of such children. In this paper, we reviewed articles dealing with psychological, behavioral and socioemotional characteristics of children with congenital anomalies including Turner syndrome, Klinefelter (XXY) syndrome, XYY syndrome, Apert syndrome, Prader-Willi syndrome, Rubinstein-Taybi syndrome, Williams syndrome, Marfan syndrome, fetal alcohol syndrome, and congenital rubella syndrome. Educational support for these children is also discussed. |
Keywords | Congenital malformation syndromes chromosomal anomalies congenital contiguous gene syndrome characteristics educational support |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 31 |
End Page | 41 |
ISSN | 1883-2423 |
language | English |
File Version | publisher |
NAID | 120005649252 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53567 |
---|---|
Title Alternative | A Study on Classification of Procedures Developed to Clarify Effective Educational Goals in Private Kindergartens and the Practical Use of This System |
FullText URL | bgeou_159_021_029.pdf |
Author | Yokomatsu, Tomoyoshi| |
Abstract | 横松は,2015 年の論文「私立幼稚園における実効のある保育目標明確化手順の実用性・有効性向上の追求」において,私立幼稚園における実効のある保育目標明確化手順を新たに定式化している。本稿では,その論文内容に基づいて,私立幼稚園における実効のある保育目標明確化手順の類型化に関する仮説を設定し,岡山県内の私立幼稚園の園長あるいは副園長を対象にその仮説の妥当性について問う面接調査を実施している。そして,それらの結果から,仮説を私立幼稚園においてより一般的に活用できるものに検討・修正し発展させると共に,新たに成立した仮説を活用して,実効のある保育目標の明確化をカリキュラム・マネジメントにつなげていくための留意点について考察している。 |
Keywords | 実効のある保育目標明確化手順 私立幼稚園 類型化 活用 カリキュラム・マネジメント |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 21 |
End Page | 29 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005649251 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53566 |
---|---|
Title Alternative | Research on Childcare Workers’ Difficulty in Guardian Support – Focusing on the Growth Process of Childcare Workers Based on Their Experience – |
FullText URL | bgeou_159_011_020.pdf |
Author | Katayama, Mika| |
Abstract | Childcare workers acquire a practical knowledge through the practice of childcare. We conducted research on how they acquire the practical knowledge even in the face of difficulty in guardian support. We used the qualitative data obtained by a group interview method. The data indicated the possibility that new childcare workers are so busy that they are often panicked by the guardians' complaints. However, our research revealed that such new childcare workers can establish a good relationship with the guardians by gradually acquiring a practical ability to provide a good childcare taking advice from their supervisors and colleagues. We also revealed that the new childcare workers make their own views on childcare and development clearer in their growth process. |
Keywords | childcare workers guardian support group interview method difficulty |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 11 |
End Page | 20 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005649250 |
JaLCDOI | 10.18926/bgeou/53565 |
---|---|
Title Alternative | International trends and prospects of recent research on mental health among preschool teachers – Psychological distress of preschool teachers compared with that of school teachers – |
FullText URL | bgeou_159_001_010.pdf |
Author | Kato, Yumi| Ando, Mikayo| |
Abstract | 保育者のメンタルヘルスに関する研究の動向を明らかにすることを目的として,海外の先行研究を概観した。検索された27 の研究の中で,保育者のバーンアウトに関する研究は12,ストレスに関する研究は7,仕事の満足度に関する研究は6,効力感に関する研究は3,対 処法に関する研究は3であった。これらを国内の研究と比較するとともに,学校教員のメンタルヘルスに関する研究も参考としながら分析を行った。その結果,保育者のメンタルヘルスに関連する要因として,職場環境や職務内容,時間管理,賃金,職種,職員等や子どもとの関係,ソーシャルサポート,経験年数,仕事への関与等が挙げられ,国内の研究や学校教員を対象とした研究との類似点,相違点,今後の課題が示された。 |
Keywords | 保育者 メンタルヘルス バーンアウト ストレス 効力感 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Published Date | 2015-07-28 |
Volume | volume159 |
Start Page | 1 |
End Page | 10 |
ISSN | 1883-2423 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
NAID | 120005649249 |
Author | 岡山大学大学院教育学研究科| |
---|---|
Published Date | 2015-07-28 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Volume | volume159 |
Content Type | Others |
Title Alternative | Theory and practice for clinical clerkship with improvement of patient safety |
---|---|
FullText URL | 127_139.pdf |
Author | Yamane, Masaomi| |
Keywords | クリニカル・クラークシップ 患者安全 正統的周辺参加 臨床実習評価 |
Publication Title | 岡山医学会雑誌 |
Published Date | 2015-08-03 |
Volume | volume127 |
Issue | issue2 |
Start Page | 139 |
End Page | 146 |
ISSN | 0030-1558 |
Related Url | isVersionOf https://doi.org/10.4044/joma.127.139 |
language | Japanese |
Copyright Holders | Copyright (c) 2015 岡山医学会 |
File Version | publisher |
DOI | 10.4044/joma.127.139 |
NAID | 130005096258 |
Author | Yamaji, Mayumi| Inoue, Risa| Edamatsu, Midori| Ando, Motonori| |
---|---|
Published Date | 2015-04 |
Publication Title | 岡山実験動物研究会報 |
Volume | volume31 |
Content Type | Journal Article |
Author | 岡山大学農学部附属山陽圏フィールド科学センター| |
---|---|
Published Date | 2014-04-01 |
Publication Title | 岡山大学農学部センター報告 |
Volume | volume36 |
Content Type | Others |