result 5238 件
FullText URL | K0007061_abstract_review.pdf K0007061_fulltext.pdf |
---|---|
Author | SHIOZAKI, Masando| |
Published Date | 2024-03-25 |
Content Type | Thesis or Dissertation |
Grant Number | 甲第7061号 |
Granted Date | 2024-03-25 |
Thesis Type | Doctor of Philosophy in Engineering |
Grantor | 岡山大学 |
language | Japanese |
FullText URL | K0007042_abstract_review.pdf K0007042_fulltext.pdf |
---|---|
Author | OSHIMI, Keisuke| |
Published Date | 2024-03-25 |
Content Type | Thesis or Dissertation |
Grant Number | 甲第7042号 |
Granted Date | 2024-03-25 |
Thesis Type | Doctor of Philosophy in Science |
Grantor | 岡山大学 |
language | English |
JaLCDOI | 10.18926/66839 |
---|---|
Title Alternative | Propagation of the Iconography of the Large-Headed yokai in the "Scroll Painting of a Tale of Monsters" by Genki |
FullText URL | hss_057_(061).pdf |
Author | TSUTSUMI, Shoko| |
Publication Title | Journal of Humanities and Social Sciences |
Published Date | 2024-03-29 |
Volume | volume57 |
Start Page | (61) |
End Page | (75) |
ISSN | 1881-1671 |
language | Japanese |
Copyright Holders | Copyright (c) 2024 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66838 |
---|---|
Title Alternative | On Ten-nyo(Heavenly Maidens)with Wings, Part 11: Some Aspects in the Late Meiji Period |
FullText URL | hss_057_(041).pdf |
Author | TATSUNO, Yuko| |
Publication Title | Journal of Humanities and Social Sciences |
Published Date | 2024-03-29 |
Volume | volume57 |
Start Page | (41) |
End Page | (60) |
ISSN | 1881-1671 |
language | Japanese |
Copyright Holders | Copyright (c) 2024 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66836 |
---|---|
Title Alternative | Management and Networks of Wealthy Farmers Living in Mountainous Areas in the Late Early Modern to Meiji Era: With an Introduction to the Nakada Family Documents in Uji Village, Kawakami District, Bicchu Province |
FullText URL | hss_057_(001).pdf |
Author | HIGASHINO, Masanobu| |
Publication Title | Journal of Humanities and Social Sciences |
Published Date | 2024-03-29 |
Volume | volume57 |
Start Page | (1) |
End Page | (19) |
ISSN | 1881-1671 |
language | Japanese |
Copyright Holders | Copyright (c) 2024 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66830 |
---|---|
Title Alternative | Irregularities in Adjectival Modifier Usage—A Comparison with Attributive and Predicative Usage— |
FullText URL | hss_057_089.pdf |
Author | KATO, Kazumi| |
Publication Title | Journal of Humanities and Social Sciences |
Published Date | 2024-03-29 |
Volume | volume57 |
Start Page | 89 |
End Page | 109 |
ISSN | 1881-1671 |
language | Japanese |
Copyright Holders | Copyright (c) 2024 岡山大学大学院社会文化科学研究科 |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66818 |
---|---|
Title Alternative | Newsletter from Course for Prospective Museum Workers, Faculty of Letters, Okayama University |
FullText URL | cpmw_014.pdf |
Author | 光本 順| 阿部 誠悟| 名村 麻由子| 若山 聡良| 松尾 姫奈| 稲毛 沙恵| |
Publication Title | Newsletter from Course for Prospective Museum Workers, Faculty of Letters, Okayama University |
Published Date | 2020-03-31 |
Volume | volume14 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
Pages | 4 |
FullText URL | kokugo_38_020_034.pdf |
---|---|
Author | 松田 聡| |
Publication Title | 岡山大学国語研究 |
Published Date | 2024-03-20 |
Volume | volume38 |
Start Page | 20 |
End Page | 34 |
ISSN | 2189-5414 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
FullText URL | kokugo_38_001_019.pdf |
---|---|
Author | 木村 功| |
Publication Title | 岡山大学国語研究 |
Published Date | 2024-03-20 |
Volume | volume38 |
Start Page | 1 |
End Page | 19 |
ISSN | 2189-5414 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/CTED/66789 |
---|---|
Title Alternative | Trends and Issues in Research on the Reggio Emilia Approach |
FullText URL | cted_014_309.pdf |
Author | TAKAHASHI, Kei| OKAYAMA, Mari| TAKAHASHI, Toshiyuki| |
Abstract | 本論は,レッジョ・エミリア教育に関する研究動向を整理し,実践及び研究上の課題を明らかにするものである。研究の第一段階として日本国内の研究を中心に先行研究を概観した結果,「プロジェクト」「プロジェクト型保育」「創造性と表現活動」にかかわる研究成果が充実していることが判明した。それと同時に,日本の保育理念や保育方法との一致点や相違点も明らかになった。今後は,レッジョ・エミリア教育の根幹と言われる「芸術性」「創造性」「協同性(共同性)」とその理解を学術研究の主題にして,芸術教育や子どもの造形表現を考察した研究成果が待ち望まれる。 |
Keywords | レッジョ・エミリア教育 (the Reggio Emilia approach) プロジェクト (projects) 創造性 (creativity) 表現活動 (expressive activities) 課題 (issues) |
Publication Title | Bulletin of Center for Teacher Education and Development, Okayama University |
Published Date | 2024-03-29 |
Volume | volume14 |
Start Page | 309 |
End Page | 323 |
ISSN | 2186-1323 |
language | Japanese |
Copyright Holders | Copyright © 2024 岡山大学教師教育開発センター |
File Version | publisher |
FullText URL | cted_014_all.pdf |
---|---|
Publication Title | Bulletin of Center for Teacher Education and Development, Okayama University |
Published Date | 2024-03-29 |
Volume | volume14 |
ISSN | 2186-1323 |
language | Japanese |
Copyright Holders | Copyright © 2024 岡山大学教師教育開発センター |
File Version | publisher |
Title Alternative | Annual report / Institute of Plant Science and Resources, Okayama University |
---|---|
FullText URL | IPSR_31.pdf |
Author | Institute of Plant Science and Resources, Okayama University| |
Publication Title | Annual Report, Institute of Plant Science and Resources Okayama University |
Published Date | 2024-03-31 |
Volume | volume31 |
Start Page | 1 |
End Page | 69 |
ISSN | 2186-4918 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
FullText URL | bfsc_042_059.pdf |
---|---|
Publication Title | Bulletin of the Field Science Center, Faculty of Agriculture, Okayama University |
Published Date | 2020-04-01 |
Volume | volume42 |
Start Page | 59 |
End Page | 62 |
ISSN | 0910-8742 |
language | Japanese |
Copyright Holders | 岡山大学農学部 |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66631 |
---|---|
FullText URL | oupc_020_001.pdf |
Author | 上地 雄一郎| |
Abstract | 本研究では,マインドフルネスを測定するために開発された「サザンプトン・マインドフルネス質問票Southampton Mindfulness Questionnaire:SMQ」の日本語版(SMQJ)を作成し,初段階の信頼性と妥当性の検討を行った。SMQJを構成する16項目のα係数はα=.73で,まずまずの信頼性が得られた。SMQJと日本語版MAASとの相関係数はr=.27と,有意ではあるが低く,これはMAASが測定する傾向とSMQJが測定するものとの相違による結果だと思われた。SMQJと,Galexで測定されるアレキシサイミアとの相関については,SMQJと「体感・感情の認識不全」がr=.30の有意な相関を示したが,「空想・省察の不全」とは無相関であった。また,SMQJの因子分析の結果,2因子が抽出されたが,この因子分析によってSMQJの項目の1つについて日本語訳を修正する必要性が示唆された。 |
Keywords | サザンプトン・マイドフルネス質問票 日本語版 信頼性 妥当性 |
Publication Title | Bulletin of the Okayama University Psychological Clinic |
Published Date | 2022-12-25 |
Volume | volume20 |
Start Page | 1 |
End Page | 8 |
ISSN | 2758-6138 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66630 |
---|---|
FullText URL | oupc_018_007.pdf |
Author | 新庄 加奈| 東條 光彦| |
Abstract | 本研究では,教育実習生における感情労働の継時変化を把握するとともに,それが精神的疲労感とどのように関連しているかについて明らかにすることを目的とした。教育実習生140名を対象とし,実習1週、4週の終期に感情労働とPOMSによる精神的疲労感の測定を行った。その結果、感情労働は「指導的感情表出」において上昇し,POMS得点では,いずれの下位尺度でも得点の低下を示した。また,POMS得点と感情労働の関係では,「自己感情表出の操作」が2回の調査を通じ,一貫してPOMS得点に影響していた。これらをうけ,実習生の感情労働の獲得,その心理的役割についての教育の必要性について検討が行われた。 |
Keywords | 感情労働 精神的疲労 POMS 教育実習生 |
Publication Title | Bulletin of the Okayama University Psychological Clinic |
Published Date | 2020-12-25 |
Volume | volume18 |
Start Page | 7 |
End Page | 13 |
ISSN | 2758-6138 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66623 |
---|---|
FullText URL | oupc_015_009.pdf |
Author | 井上 尚子| 橋口 朋枝| 東條 光彦| |
Abstract | 初任期教員における主観的疲労感の継時的変化を評価するため,採用1年目から2年目にかけ,小中学校教員173 名について3回の調査を行った。その結果、いずれの時期においても,長時間にわたる労働時間,短い時間が報告されるとともに, 一般労働者を高率で上回る疲労感が観察された。今後は,社会資源,個人内資源との関連について言及していくことが望まれた。 |
Keywords | 初任期教員 主観的疲労感 継時変化 |
Publication Title | Bulletin of the Counseling Clinic, Okayama University |
Published Date | 2017-12-25 |
Volume | volume15 |
Start Page | 9 |
End Page | 14 |
ISSN | 2185-5129 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66617 |
---|---|
FullText URL | oupc_013_023.pdf |
Author | 嶋本 恵| 西村 大樹| 東條 光彦| |
Abstract | 不登校の背景にある登校回避感情は,自尊感情の低さや友人関係上の問題,学業の問題など,抑うつ症状を示す児童と類似した心理的特徴を持つ。そこで本研究では,西日本の公立小学校の4~6年生344名を対象に,Beckら (1979) の抑うつ認知モデルにより児童の登校回避感情説明することで,登校回避感情がどのような過程で生起するか検討した。その結果,登校回避感情の生起には,非機能的態度をもつ者がストレスフルな出来事を経験したとき,ネガティブな自動思考とポジティプな自動思考のいわばバランスの崩れが影響していることが明らかとなった。今後は,児童の抑うつ生成過程における素因ストレスモデルと,本研究で作成されたモデルを明確に比較論じるためには,今後登校回避感情生起過程におけるストレス要因を考慮したモデルとの対照検討が必要であると考えられた。 |
Keywords | 登校回避感情 抑うつ認知モデル 児童 |
Publication Title | Bulletin of the Counseling Clinic, Okayama University |
Published Date | 2015-12-25 |
Volume | volume13 |
Start Page | 23 |
End Page | 29 |
ISSN | 2185-5129 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66607 |
---|---|
FullText URL | oupc_009_025.pdf |
Author | 宗安 美佳| 東條 光彦| |
Abstract | 本研究では携帯電話の電子メール機能の過剰な使用傾向を測定する「携帯メール依存性尺度」の作成を試みた。大学生320名に対し、先行研究等から収集した64項目にもとづいた調査を実施し、6因子38項目からなる尺度が構成された。各因子はそれぞれ「心理的依存」「生活への障害」「返信への過剰反応」「孤独感の回避」「メールコミュニケーションの優先」「使用不能状態への不安」と命名された。これらの因子はいずれも形携帯メールヘの依存状態を表現する内容と考えられ、一定程度の信頼性、妥当性が確認された。今後は携帯メール依存状態がよりリスキーな中高生に対する適用可能性についてさらなる検討が必要であると考えられた。 |
Publication Title | Bulletin of Shinri-Kyouiku Counseling Clinic at Okayama University |
Published Date | 2011-02-28 |
Volume | volume9 |
Start Page | 25 |
End Page | 31 |
ISSN | 2185-5129 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66602 |
---|---|
FullText URL | oupc_007_031.pdf |
Author | 東條 光彦| 浅上 亜希子| |
Abstract | 中学校教員の職務上経験される日常的なストレスが、主観的評価による心身の健康状態に与える影響について検討した。まず、職務ストレス尺度の作成を行い「標準業務」「生徒関係」「生活指導」「同僚関係」の4因子13項目が抽出された。つぎにこれらの得点とGHQ得点の関係について検討したところ、GHQ各領域において「同僚関係」を除く各因子得点の関連が認められた。これらの結果より、中学校教員の心身の健康について職務上のストレスの関与が再確認されるとともに、労働の情緒的側面と心身症状との関連について検索が必要であると思考された。 |
Keywords | 中学校教員 職務ストレス 自覚的健康状態 |
Publication Title | Bulletin of Shinri-Kyouiku Counseling Clinic at Okayama University |
Published Date | 2009-03-15 |
Volume | volume7 |
Start Page | 31 |
End Page | 36 |
ISSN | 2185-5129 |
language | Japanese |
File Version | publisher |
JaLCDOI | 10.18926/66595 |
---|---|
FullText URL | oupc_005_009.pdf |
Author | 清水 妙子| 東條 光彦| |
Abstract | 高校生男女431名を対象に,統制困難な感情体験を評価する尺度を再構成した.その結果「内的混乱」「依存」「無力感」の3因子14項目からなる非自律性尺度が構成された.Cronbach のα係数を求めたところ十分な内部一貫性が確認され,構成概念妥当性が検証された. また本尺度は「内的混乱」「無力感」からなる感情体験の統制不能感とそれに起因する「依存」という2段階の特徴を示す尺度であると考えられた.性差については, 「依存」において女子の方が有意に高い得点を示していた.このことが男子よりも女子にリスクのある食行動を生じさせやすい一因となっている可能性があると考えられた. |
Keywords | 感情体験 統制不能感 非自律性 食行動 高校生 |
Publication Title | Bulletin of Shinri-Kyouiku Counseling Clinic at Okayama University |
Published Date | 2007-03-31 |
Volume | volume5 |
Start Page | 9 |
End Page | 14 |
ISSN | 2185-5129 |
language | Japanese |
File Version | publisher |