このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 55720
JaLCDOI
Sort Key
10
Title Alternative
Essay on Pluralistic Self-assessment of Career Education Ⅱ : From the evaluation results of the 2016 school year
FullText URL
Author
Nakayama, Yoshikazu Institute for Education and Student Services, Okayama University
Abstract
 キャリア教育における教育効果を測るとき、評価項目を多元的に構築した試みを踏まえて、実際に2016 年度第4 学期に2 つのキャリア教育授業科目で評価測定を行った。そして、この評価測定を踏まえて、多元的自己評価の有用性について検証を試みた。特に、本稿では教育目標に関して認知的に自己評価できる領域と非認知能力を自己評価できる領域から個々の学生の受講前-受講後の変化を抽出して、領域間の相関関係について検討した。その結果、カリキュラム内で予め設定した関連づけられる評価項目においては、領域間の相関関係を見出すことができた。また、関連づけられない評価項目との相関関係についての検討も試みた。以上から、多元的自己評価に関する一定の有効性を提起できたとともに、そこからの今後の課題についても整理することができた。
Publication Title
Bulletin of Institute for Education and Student Services, Okayama University
Published Date
2017-12-30
Volume
volume2
Publisher
岡山大学全学教育・ 学生支援機構
Publisher Alternative
Institute for Education and Student Services, Okayama University
Start Page
107
End Page
116
ISSN
2432-9665
Content Type
Departmental Bulletin Paper
OAI-PMH Set
岡山大学
language
Japanese
File Version
publisher
NAID
Eprints Journal Name
biess