このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 9130
JaLCDOI
FullText URL
Author
Inada, Toshinori
Abstract
慶運は為世門の和歌四天王と称され、頓阿・浄弁・兼好などとともに、南北朝に活躍した歌僧である。二条良基はその著「近来風體」の中で「其比は頓慶兼三人何も〱も上手とはいはれし也。(中略)慶運はたけを好、物さびてちと古體にかゝりてすがた心はたらきて、みゝにたつ様に侍し也。爲定大納言は殊の外に慶運をほめられき。」(歌学大系本)と評しており、無視できない歌人である。
Publication Title
岡山大学教育学部研究集録
Published Date
1982
Volume
volume61
Issue
issue1
Publisher
岡山大学教育学部
Publisher Alternative
Faculty of Eucation, Okayama University
Start Page
11
End Page
26
ISSN
0471-4008
NCID
AN00032875
Content Type
Departmental Bulletin Paper
OAI-PMH Set
岡山大学
language
Japanese
File Version
publisher
NAID
Eprints Journal Name
bgeou