このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 10970
JaLCDOI
FullText URL
Author
Liu, Xiaoming
Abstract
本稿は、一般的に副詞と見られる語をめぐって情意表現における述語用言を修飾するものと、文全体に関わるものとを考察の対象とする。情意表現において副詞は情意主体の心内の動きに深く関わり、構文上からすれば、命題に関連するだけでなく、文全体にも関わる。副詞は述語用言と共起・呼応の形式が様々であるが、情意表現の中でのモダリティの共起要素の一つとして働いている。
Keywords
副詞の働き
共起関係
共起・呼応形式
心内の働き
Publication Title
岡山大学教育学部研究集録
Published Date
2006-03-15
Volume
volume131
Publisher
岡山大学教育学部
Publisher Alternative
Faculty of Education, Okayama University
Start Page
167
End Page
174
ISSN
0471-4008
NCID
AN00032875
Content Type
Departmental Bulletin Paper
OAI-PMH Set
岡山大学
language
Japanese
File Version
publisher
NAID
Eprints Journal Name
bgeou