ID | 54694 |
JaLCDOI | |
Sort Key | 5
|
Title Alternative | Effects of Video-Self Modeling with Hero-Instruction: A Case Analysis of Hand-Drying Behavior of an Elementary-Aged Student with Autism Spectrum Disorder
|
FullText URL | |
Author |
Takahashi, Ayaka
The Joint Graduate School in Science of School Education, Hyogo University of Teacher Education
Otake, Yoshihisa
Developmental Studies and Support, Graduate School of Education, Okayama University
Kaken ID
publons
researchmap
|
Abstract | 本研究では,知的障害特別支援学校小学部に在籍する1名の自閉症スペクトラム障害児を対象として,対象児にとってのヒーローが標的行動を解説するビデオセルフモデリング(VSM)を用いた介入の効果を検討した。標的行動は「トイレで手を洗った後に自発的にポケットからハンカチを出し,手を拭く行動」であり,対象児はトイレに行く直前にビデオを視聴した。その結果,ビデオ単体での効果は現れず,ハンカチの所在を可視化する透明なウエストポーチや視覚的リマインダーを併用することによって行動が若干改善された。ヒーローを活用したVSMの効果に関与する要因として,言語能力,ヒーローと自身の同一行動に対する内在的な強化力の有無を取り上げ,考察を試みた。
|
Keywords | 自閉症スペクトラム
特別な興味
ビデオセルフモデリング
日常生活スキル
|
Publication Title |
Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University
|
Published Date | 2016-11-28
|
Volume | volume163
|
Publisher | 岡山大学大学院教育学研究科
|
Publisher Alternative | Graduate School of Education, Okayama University
|
Start Page | 31
|
End Page | 37
|
ISSN | 1883-2423
|
NCID | AA12338258
|
Content Type |
Departmental Bulletin Paper
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
language |
Japanese
|
File Version | publisher
|
NAID | |
Eprints Journal Name | bgeou
|