Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Journal of Okayama Medical Association
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
volume64 issue8 (1952-08-31)
胃癌の所屬リンパ節転移に關する形態學的研究
武田 久
|
PP. 1499 - 1520
胃癌のリンパ節轉移に關する實驗的研究 第1篇 正常時に於ける胃所属リンパ節透過能の研究
山根 真平
|
PP. 1521 - 1528
胃癌のリンパ節轉移に關する實驗的研究 第2篇 慢性炎症時に於ける胃所属リンパ節透過能の研究
山根 真平
|
PP. 1528 - 1532
胃癌のリンパ節轉移に關する實驗的研究 第3篇 胃所属リンパ節粒子注入栓塞時に於けるリンパ流動の研究特に逆行性リンパ流動に就いて
山根 真平
|
PP. 1533 - 1536
癲癇痙攣の体節波及に関する実驗的研究
吉田 堯運
|
PP. 1536 - 1551
皮質運動領における前肢及び後肢中樞の生理学的竝に組織解剖学的研究
渡邊 繁夫
|
PP. 1551 - 1567
皮質運動領及びその附近に於ける錐体路起始細胞の分布に関する実驗的研究
林 剛吉
|
PP. 1568 - 1586
アレルギーによる實驗的癲癇症に関する研究 第1編 脳局所過敏症家兎のカルヂアゾール痙攣閾値について
笠井 祐蔵
|
PP. 1587 - 1599
アレルギーによる實驗的癲癇症に関する研究 第2編 脳局所過敏症家兎における脳髓の組織像について
笠井 祐蔵
|
PP. 1600 - 1608
中樞神經系の筋運動司配に関する筋電圖的研究 第1編 皮質運動領電気刺戟に対する筋電図の放電頻度に関する研究
沼本 満夫
|
PP. 1609 - 1618
中樞神經系の筋運動司配に関する筋電圖的研究 第2編 皮質運動領電気刺戟に対する筋電図の後発に関する研究
沼本 満夫
|
PP. 1619 - 1624
眞正癲癇患者並に實験的癲癇家兎の腦髓に於けるアセチールコリン代謝に関する研究 第I編 真正癲癇患者の大脳皮質に於けるアセチールコリン代謝に関する研究
沖 修之
|
PP. 1625 - 1631
眞正癲癇患者並に實験的癲癇家兎の腦髓に於けるアセチールコリン代謝に関する研究 第II編 実験的癲癲(潜在性脳局所アナフィラキシー)家兎の脳髓に於けるアセチールコリン代謝に関する研究
沖 修之
|
PP. 1632 - 1637
眞正癲癇における大腦皮質内遊離アミノ酸に関する研究 第1篇 真正癲癇患者大脳皮質の非蛋白窒素特にアミノ窒素に就て
井上 圭爾
|
PP. 1637 - 1646
眞正癲癇における大腦皮質内遊離アミノ酸に関する研究 第2篇 痙攣による大脳皮質内遊離アミノ窒素量の変動に就て
井上 圭爾
|
PP. 1646 - 1653
腹筋防禦の筋電図的研究
津島 鉄也
|
PP. 1653 - 1672
向反運動に関する實驗的研究 第1篇 向反運動の中樞及び伝道路に関する実験的研究
小川 寛
|
PP. 1672 - 1682
向反運動に関する実験的研究 第2篇 「カルヂアゾール」静注による向反運動に関する実験的研究
小川 寛
|
PP. 1682 - 1686
向反運動に関する実験的研究 第3篇 第二次向反運動と痙攣との関係に関する実験的研究
小川 寛
|
PP. 1687 - 1692
胸廓成形術の手術時出血量を対象とした肺結核患者の出血性素因に関する研究 第1編 胸廓成形術の血液諸性状に及ぼす影響と手術時出血量との関聯に就いて
津下 逸雄
|
PP. 1693 - 1701
胸廓成形術の手術時出血量を対象とした肺結核患者の出血性素因に関する研究 第2編 胸廓成形術を実施せる肺結核患者の出血時間並びに血液凝固時間と手術時出血量との関聯に就いて
津下 逸雄
|
PP. 1701 - 1704
胸廓成形術の手術時出血量を対象とした肺結核患者の出血性素因に関する研究 第3編 胸廓成形術の手術時出血量と血液凝固機能との関聯に就いて
津下 逸雄
|
PP. 1704 - 1707
胸廓成形術の手術時出血量を対象とした肺結核患者の出血性素因に関する研究 第4編 胸廓成形術の手術時出血量と毛細血管抵抗との関聯に就いて
津下 逸雄
|
PP. 1708 - 1712