Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山医学会雑誌
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
68巻 12号 (1956-12-31)
慢性胃炎に関する研究 第1編 慢性胃炎に対する胃切除の検討
菅原 保二
|
PP. 2195 - 2208
慢性胃炎に関する研究 第2編 胃液ペプシンに就て
菅原 保二
|
PP. 2209 - 2222
慢性胃炎に関する研究 第3編 Uropepsinに就いて
菅原 保二
|
PP. 2223 - 2231
慢性胃炎に関する研究 第4編 Brown-Pearce系家兎癌に於ける胃粘膜の変化に就て
菅原 保二
|
PP. 2233 - 2242
血球凝集反応並びに溶血反応に関する研究 第一編 細菌多糖体による感作血球凝集反応
沼口 深秋
|
PP. 2243 - 2250
血球凝集反応並びに溶血反応に関する研究 第二編 細菌多糖体感作血球による溶血反応
沼口 深秋
|
PP. 2251 - 2257
血球凝集反応並びに溶血反応に関する研究 第三編 溶血反応に及ぼす血球凝集の影響
沼口 深秋
|
PP. 2259 - 2269
血球凝集反応並びに溶血反応に関する研究 第四編 リチンによる凝集血球の溶血反応に及ぼす影響並にリチンの毒性について
沼口 深秋
|
PP. 2271 - 2279
「レ」線断層撮影装置応用による小児上顎洞発育に関する研究 第一編 小児顔面頭蓋発育過程に就いて
根本 栄記
|
PP. 2281 - 2287
「レ」線断層撮影装置応用による小児上顎洞発育に関する研究 第二編 小児上顎洞発育過程並に歯芽発育との関係に就いて
根本 栄記
|
PP. 2289 - 2296
「レ」線断層撮影装置応用による小児上顎洞発育に関する研究 第三編 小児上顎洞発育度と顔型との相関関係に就いて
根本 栄記
|
PP. 2297 - 2300
螢光放電燈による人工照明 基礎編I 螢光放電燈と白熱電球との量的比較に就て
成瀬 龍城
|
PP. 2309 - 2334
螢光放電燈による人工照明 基礎編II 螢光放電燈と白熱電球との質的比較に就て
成瀬 龍城
|
PP. 2335 - 2344
螢光放電燈による人工照明 基礎編III 螢光放電燈の視速度並びに移動視対象物に及ぼす影響に就て
成瀬 龍城
|
PP. 2345 - 2359
疲労測定の新法に就て 混色チラツキ値測定法
成瀬 龍城
|
PP. 2361 - 2366
諸種脳腫脹における脳皮質含水量並に無機物質含有量及び病理学的変化に関する実験的研究 第1編 諸種脳腫脹における脳皮質含水量に関する実験的研究
大藤 弘
|
PP. 2367 - 2378
諸種脳腫脹における脳皮質含水量並に無機物質含有量及び病理学的変化に関する実験的研究 第2編 諸種脳腫脹における脳皮質無機物質含有量に関する実験的研究
大藤 弘
|
PP. 2379 - 2391
諸種脳腫脹における脳皮質含水量並に無機物質含有量及び病理学的変化に関する実験的研究 第3編 諸種脳腫脹における病理学的変化に関する実験的研究
大藤 弘
|
PP. 2393 - 2404
レ線障害におよぼすEthanolの影響に関する実験的研究
重信 幸男
|
PP. 2405 - 2453
虫垂内糞石にかんする研究 第1編 X線分析法による糞石の結晶学的研究
山田 勲男
|
PP. 2523 - 2538
虫垂内糞石にかんする研究 第2編 分光分析法による糞石構成元素の研究
山田 勲男
|
PP. 2539 - 2545
虫垂内糞石にかんする研究 第3編 糞石の病理組織学的研究
山田 勲男
|
PP. 2547 - 2554
結石の生長にかんする結晶学的研究
山田 勲男
|
PP. 2555 - 2569
アレルギー成因による痙攣素質形成に関する実験的研究 第1編 慢性脳局所アナフィラキシー家兎にアルミナ・クリームを使用せる実験的癲癇様痙攣発作に関する研究
松岡 伊喜男
|
PP. 2571 - 2584
アレルギー成因による痙攣素質形成に関する実験的研究 第2編 慢性脳局所アナフイラキシー家兎にアルミナ・クリームを使用せる脳髄のアセチルコリン代謝に関する研究
松岡 伊喜男
|
PP. 2585 - 2592
腎結核における腎機能に関する研究 第4編 両側性腎結核の腎機能
香曾我部 芳夫
|
PP. 2593 - 2606
腎結核に対する化学療法の効果について
香曾我部 芳夫
|
PP. 2607 - 2615