ID | 56160 |
フルテキストURL | |
著者 |
二見 淳一郎
岡山大学院ヘルスシテム統合科研究
|
抄録 | 免疫系が排除すべき異常な細胞を排除できなくなると「発がん」し、守るべき自己細胞を誤って攻撃して「自己免疫疾患」となる。我々はこの免疫監視の状態を反映するバイオマーカーとして自己抗体に注目している。医療現場でごく微量の血液から網羅的に自己抗体を迅速に定量評価するためには、全長・水溶性抗原の調整技術が鍵となる。個別化医療の対応を目指して我々が開発中の自己抗体の迅速測定システムの概要についてご紹介したい。
|
キーワード | がん免疫
自己抗体
腫瘍免疫応答
診断薬
タンパク質工学
|
備考 | 本稿で取り上げた研究の一部はJSPS科研費16H04580、AMED橋渡し研究戦略的推進プログラム、シーズA(H29)の助成を請けたものです。
|
発行日 | 2018-09
|
出版物タイトル |
BIO Clinica
|
巻 | 33巻
|
号 | 10号
|
出版者 | 北隆館
|
開始ページ | 49
|
終了ページ | 51
|
ISSN | 09198237
|
NCID | AN10427541
|
資料タイプ |
学術雑誌論文
|
言語 |
日本語
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
論文のバージョン | author
|