検索結果 483 件
絵図分類名 (昇順)
標題
: 〔禁裏造営につき二郎右衛門口上之覚〕
資料番号
: T7-113-6
年代(和暦)
: 〔延宝3年9月カ〕
年代(西暦)
: 1675
|
標題
: 〔京御造営之以後古番頭物頭之書付〕
資料番号
: T7-113-5
年代(和暦)
: 〔延宝3年9月カ〕
年代(西暦)
: 1675
|
標題
: 〔禁裏新院御所造営人数書付〕
資料番号
: T7-113-7
年代(和暦)
: 〔延宝3年9月カ〕
年代(西暦)
: 1675
|
標題
: 〔中川表新田所絵図につき池田大学・日置左門書状〕
資料番号
: T7-118
年代(和暦)
: 〔年未詳〕6月28日
年代(西暦)
: 未詳
|
標題
: 禁中・新院御普請御手伝留帳
資料番号
: T7-114-1
年代(和暦)
: 延宝2~6年
年代(西暦)
: 1674
|
標題
: 〔大工心得〕
資料番号
: T7-117
年代(和暦)
: 安永7年~享和元年
年代(西暦)
: 1778
|
標題
: 諸事留覚帳
資料番号
: T7-116
年代(和暦)
: 天明4年7月
年代(西暦)
: 1784
|
![]() |
標題
: 〔庭樋御普請御入費清算帳〕
資料番号
: T7-127-4
年代(和暦)
: 明治8年5月24日~同年7月11日
年代(西暦)
: 1875
|
![]() |
標題
: 〔御後園内睡腰掛修復につき伊沢勘右衛門口上覚〕
資料番号
: T7-128-2
年代(和暦)
: 〔年未詳〕9月
年代(西暦)
: 未詳
|
![]() |
標題
: 〔御庭掛水道御普請ニ付被下物書上〕
資料番号
: T7-127-3
年代(和暦)
: 明治8年7月
年代(西暦)
: 1875
|
標題
: 〔御後園植木鉢配置略図〕
資料番号
: T7-126-4-2
年代(和暦)
: 寛政2年2月
年代(西暦)
: 1790
|
標題
: 御園中所々建家坪寄せ
資料番号
: T7-131-4
年代(和暦)
: 〔明治16年〕
年代(西暦)
: 1883
|
標題
: 〔後楽園建家坪寄せ〕
資料番号
: T7-131-3
年代(和暦)
: 〔明治16年〕
年代(西暦)
: 1883
|
標題
: 〔後楽園坪取ノ記〕
資料番号
: T7-131-5
年代(和暦)
: 〔明治16年〕
年代(西暦)
: 1883
|
![]() |
標題
: 〔火薬請取証〕
資料番号
: T7-127-2
年代(和暦)
: 明治14年9月
年代(西暦)
: 1881
|
標題
: 〔御後園之内間数書付〕
資料番号
: T7-133
年代(和暦)
: 未詳
年代(西暦)
: 未詳
|
標題
: 〔御庭堺沢御郡境杭木紙形〕
資料番号
: T7-149-2
年代(和暦)
: 明和5年9月15日
年代(西暦)
: 1772
|
標題
: 〔御庭堺沢御郡境杭木紙形〕
資料番号
: T7-149-1
年代(和暦)
: 明和5年9月15日
年代(西暦)
: 1772
|
標題
: 〔岡山城石垣修復願につき老中連署奉書〕
資料番号
: T7-157-1
年代(和暦)
: 承応2年6月29日
年代(西暦)
: 1653
|
標題
: 〔御後園繕作事入用につき村主為右衛門用状〕
資料番号
: T7-152-6
年代(和暦)
: 〔年未詳〕11月23日
年代(西暦)
: 未詳
|
絞込
絵図分類名
年代(西暦)
1650 - 1659 11
1660 - 1669 5
1670 - 1679 43
1680 - 1689 31
1690 - 1699 17
1700 - 1709 26
1710 - 1719 8
1720 - 1729 9
1730 - 1739 17
1740 - 1749 5
1750 - 1759 5
1760 - 1769 16
1770 - 1779 15
1780 - 1789 20
1790 - 1799 2
1800 - 1809 3
1810 - 1819 9
1820 - 1829 20
1830 - 1839 16
1840 - 1849 10
1850 - 1859 5
1860 - 1869 35
1870 - 1879 5
1880 - 1889 12
1890 - 1899 2
1910 - 1919 1
高精細画像